• ベストアンサー

セカンドカーの選択と費用

こんにちわ、仕事の通勤に車を利用することになりそうでセカンドカーを検討しています。(といっても最悪予算的にどうにもならなければ生活面での活用をあきらめるかと思いますが・・・) 運転するのは週に4回程度、一般道路を片道40KMくらいです。運転者は初心者の高齢の男性です。今悩んでいるのはよくある話題ですが、コンパクトカーと軽の選択です。以前の回答をみてもろもろで若干費用で軽が得、安全性が若干コンパクトカー、という印象です。そこで、試算の為にききたいのですが、 ・何年以上前の車だから税金が高い、とかはあるんでしょうか?(環境系の問題などで) ・今後5、6年のりつぶそうと思ったら何キロ走行、何年製がいいでしょうか? ・自賠責やらなにやらで(駐車場ぬきで)年間いくらくらい維持費はかんがえたらいいでしょうか。たぶん、任意保険は車両保険はかけないと思うんですが人身傷害特約はつけるかも・・・。(なにぶん年式やどの形式にするかきめてないのでおおよそでいいんですが。等級はセカンドだと11でしたでしょうか?) ・軽は三菱とかが評判いいとききかじりましたが、そういうメーカー優位はあるのでしょうか? なにぶんいままでセダンとかしか買ってこなかったのでまったくノウハウがありません。色々きいてしまいましたが、もし、アドバイスあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

片道40キロと言うことは、日で80キロ、週で320キロ 月で1200キロと言うところでしょうか。 費用面だけで見たら軽自動車でしょうが 運転する距離が多い場合はコンパクトカーの方が安全性や、快適性、場合によっては燃費もコンパクトカーの方が高くなります。 軽自動車の場合は力不足を補うためにターボが付いている車が多いが、 そういう車は大抵燃費が悪く下手すると実燃費10キロを切るケースも珍しくありません。 コンパクトカーは、ターボが付いているモデルならまだしも ターボが付いていないものはリッター14~16K程度の実燃費の車も多く 走行距離が多い場合は、燃費の差で年間の維持費分くらい軽く埋めてしまうケースもあります。 そのため、そういうことも念頭においてしっかり計算をするのが良いでしょう。 ・まず、登録後10年たった自動車は自動車税が10%増加します。 そして、最近の車で排気ガス規制の一定値をクリアした場合は、クリーン税制と言う形で一定額税金が安くなります。 ・乗り潰すのならば、新車又はそれに近い走行距離の車を購入するのが良いでしょう。 走行距離が多い車は、それだけ故障する確立も高くなるので 乗り潰す前に、メンテナンス費用がかかりすぎて廃車にするというケースが多いでしょう。 ・維持費に関してはどの程度で算出すればよいでしょうか? また、どんなところに住んでいるのかってことでも変わってきます。 (雪が降るような場所だと、数シーズンに1回はスタッドレスを買い換える料金も出てくるので) 故障しても、すぐ修理できる程度の費用で算出すると毎年20万程度みていた方がよいでしょう。 最低限でよければ、毎年15万程度の出費を最低限見ていたほうが良いでしょう。 (ガソリン代などの消耗品代は走行距離にあわせて別途かかりますが) 大まかな保険の費用に関しては、今はインターネットを使って見積もりを作れます。 さまざまな保険会社で見積もりを作り、その中から自分で気に入った会社と契約すれば格安で契約できるパターンもあります。 ・乗り潰すのならば、メーカの優位とか不利とかは無いでしょう。 自分が好きなメーカの車を購入すればよいだけです。

maru1104
質問者

お礼

平成11年度あたりだと古すぎますかね?それで3万キロ程度?ならいけるかな?という感じなのですが・・・。でも、10年まであとちょっとですし・・・。よく考えると今の車で年間5000KM走らないので故障するとはあまり考えてなかったですが、そうなると普段使い用に軽を買ったほうがいいかもしんないですね・・・。場所柄は特別お金かからないです。よく考えたらガソリンは交通費としてでるのであまり考えなくてもよかったです(すみません)任意保険も見積もりも年式などが必要なのでなかなか難しくて・・・。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.5

NO.4です。 中古の場合は、メ-カ-系販売店の中古車がいいのは、保証がしっかりしており、事故車とかメ-タ-戻しとかのリスクを考えると無難だと思います。車のことをよく知っているというのに限って、記録簿もないような車でも安さで購入、半年もたたないうちにトラブルで手放すとか。友人の相談に乗ったことありますが。そもそもいい中古車は相場よりも安くしなくとも売れますよね、ですので相場よりも安い中古車は要注意です。さらに、中古の場合は一台一台状態ははっきりしません。ですので保証がしっかりしたメ-カ-系販売店の中古車が安心です。(保証期間内にたとえ買った値段よりも修理代が高いトラブルが出ても対応してくれます) 諸費用ですが、普通車とコンパクトの違いは比較の通り税金の若干の違いです。問題は販売店の手数料である、登録諸費用とかこのあたりの違いはわからないと言うことです。また、車検2年付と車検の残がある場合では、車検付は諸費用に車検整備以外の車検諸費用(税金等)は別途諸費用として加算されるケ-スが多いと思います。また、意外に忘れがちですが、車輌価格に消費税を含むか否か、これでも数万円違いますよね。リサイクル費用を含むか否か。。。結論から言うと諸費用というものは個別で不明瞭な場合も大きく、悪質なケ-スではいろいろな手数料を取るケ-スまであります。ですので一概には言えませんので見積もりでの比較が必要です。一般論としては軽の新古車なら10万程度、マ-チクラスの普通車等の中古(車検残あり)は14~15万程度を目安に考えるといいかと思います。

maru1104
質問者

お礼

何度も詳しくすみません。なるほど、諸費用はまさしく諸費用としかいいようがない部分なんですね。あまり、車をみる目には自信がないのでディーラー系にするかと思います。 回答ありがとうございました。

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.4

安全性は下記を参照されるといいと思います。 http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_all.html 5ー6年乗るならば、軽の場合は中古よりも新古車とかのほうがトータルだと安いと思います。 普通との比較はこのあたりのサイトが参考になりかと思います。 http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/kcost.html 保険も考えるとお勧めは、スバルのプレオのAタイプですね。 これは軽自動車の商用なんですが、CVTで燃費もよく通常のバンとは異なります。(ミラとかミニカとかのバンでは普通には乗れません)任意保険料は当然安いです。この車に限っては、裏技的な車ですね。 http://www.subaru.co.jp/pleo/ 購入は新古車で諸費用込み70万といったところでしょうか・・ http://www.ouioui.jp/ もう少し予算的に90万くらい出せるならば本田のライフあたりの未使用車がいいかと思います。いずれにせよATは3速ではなく4速のものを選ばれたほうがいいですね。 中古ならば、ディーラ系の中古車店で、日産マーチとか普通車がいいと思います。(すると諸費用含めると新車保証もある軽の新古車がいいという感じになるかと・・) ついでに保険は今の社会状況では、人身障害は当然必要として、車両保険は相手方が無保険の場合のリスク回避の意味合いでつけた方が言いと思います。たとえば信号待ちで後ろの車に追突されて、相手の車が無保険で、フリターとかで個人賠償能力がない場合、結局泣き寝入りとなり、あなた自身で費用を負担しで車を修理する羽目とならなくなるでしょう。結局お金が無いものがちですね。無保険のような者こそ事故起こす率も高いということもあります。買った直後は最低限、車対車のみの一番安いものでいいので車両はかけた方がいいと思います。

maru1104
質問者

お礼

こんにちわ、車種の紹介までありがとうございました。なんとなく情報誌をみているとマーチなんかがいいのかなあ、なんて思ったのですが、ディーラー系だと1年保障がついていてもそこそこの値段であるみたいなので・・・ただ、諸経費っていうのは軽とコンパクトカーだと違う部分でしょうか?(~税とか)それとも今まで全然話にでてこなかった部分なのでしょうか?+いくらくらいみておけばいいのでしょう?ちなみに車庫証明などは自分たちでだしにいくと思いますが・・・・。 自動車保険一台目にはきっちりつけたのですが、2台目は正直費用負担が発生する事故をおこしたら車を運転させるのをやめるか、1台目のセダンを運転させるかしようかな、という気持ちがあって・・・。もちろん予算が許せばつけますけど・・・。 回答ありがとうございました。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.3

>メーカーは人気というよりも性能的なものが気になりまして・・・。 >都市伝説のように日産は燃費が悪いとかききますし そんな都市伝説があるのですか?初めて聞きました。 っていうかその手の話はデマカセですのであてにしないように(^^; ※燃費なんてメーカーじゃなくて車種によって違うものですから。 性能に関してはどれもあまり変わりはないですよ。 もちろん燃費などは違いますから、あとはデザインや居住性などで選べばよいでしょう。 ただAT車の場合は従来のATと比べてCVTは壊れやすい(寿命が短め)ようです。 なお軽自動車は1998年10月(平成10年)から新規格ボディーになり、安全性が向上してます。 ですから少なくとも平成10年以降にモデルチェンジした車を選びましょう。 まぁ普通に買えば全て平成10年以降の車種だと思いますが…

maru1104
質問者

お礼

私はきいたことなかったんですが、話を聞いた人がみんな言うのでそうなのかな?と思ったんです。燃費は車種ですよね、普通に考えて(汗)規格など度々詳しくありがとうございました。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.2

>・何年以上前の車だから税金が高い、とかはあるんでしょうか?(環境系の問題などで) ガソリン車の場合は登録から13年たつと自動車税が10%割高になります。(コンパクトカーで3千円、軽自動車で8百円程度の割増) ※ディーゼル車は11年。 >今後5、6年のりつぶそうと思ったら何キロ走行、何年製がいいでしょうか? 10万キロも走ると交換部品が多くなります。 走行距離が少なくても10年経つとガタが出始めます。 ですから距離的には3万キロ以下、年数だったら5年以下の車が良いでしょう。 >年間いくらくらい維持費はかんがえたらいいでしょうか。 ◆ガソリン代 車種によるので割愛します。 ◆自動車税:1年に1回 コンパクトカー:3万円程度 軽自動車   :8千円程度 ⇒2万円程度の差 ◆自動車保険 30歳以上限定、自動車保険なし、7等級の場合の概算 コンパクトカー:年間6~7万円程度 軽自動車   :年間5~6万円程度 ⇒1万円程度の差 なおセカンドカー割引は7等級からスタートです。 ただし現在契約している自動車保険と同一名義で、なおかつ11等級以上の場合にのみ適用されます。 ◆車検代(自賠責+重量税+検査料+α):2年に1回 コンパクトカー:7~8万円程度 軽自動車   :5~6万円程度 ⇒2万円程度の差 ソニー損保のWebサイトでは会員登録なしで簡単に積算できるので、試しにやってみたらどうですか?(車種は適当に選べばOK) http://www.sonysonpo.co.jp トータルで2年で8万円程度の差が出ますね。(ガソリン代を除く) ◆その他 定期的なメンテナンスは必要ですが、普通に乗ってるだけならエンジンオイルの交換くらいだけで十分です。 オイル交換5千km間隔くらいで、1回3~4千円程度だと思います。 それ以外の部品類は毎年実施する定期点検(1~2万円)の時に交換すればよいですね。 ⇒タイヤ、ブレーキパット等 ちなみにタイヤに関しては軽自動車のタイヤはかなり安いです。(スポーツタイプの軽自動車を除く) >そういうメーカー優位はあるのでしょうか? あまり聞きませんね。 ただ人気で言えばスズキとダイハツです。 販売台数では1位がスズキ、2位がダイハツです。 あとアドバイスを数点。 軽自動車で高速道路を走るとロードノイズやエンジン音などが結構うるさです。 また高速走行中に強い横風が吹くとハンドルが取られそうになって結構怖いです。(一般道なら特に困りません) 燃費についてはターボ車だと悪いです。 ただ普通に走るだけならノンターボでも十分です。 安全性についてはエアバッグがついてて、安全運転するならそれほど気にしなくても良いと思います。 購入費用についてですが、維持費の安い軽自動車は人気があるため中古でもあまり安くなりません。 よって軽自動車を買うなら安い新車を買って乗りつぶした方がお得ですよ。 コンパクトカーなら比較的安い車が出回ってるようです。

maru1104
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。コンパクトカーだと年20万弱くらいということでしょうか?メーカーは人気というよりも性能的なものが気になりまして・・・。都市伝説のように日産は燃費が悪いとかききますし、正直三菱の普通車をあまり買いたくないので・・・。中古車のカタログをみていてデュエットってちょっと安めだな~と思っていたら、軽の旧規格系なのでちょっと安全性が微妙な書き込みがあったので、そういったことが気になりまして・・・。5年くらい前のものならそんなに心配いらないのでしょうか・・・? なんだか、またつらつらとかいてしまいましたが、回答ありがとうございました。