- ベストアンサー
信用出来ない獣医師
3日ほど前からゴールデンハムスターのフンが柔らかめなので、市販の小動物用の整腸剤やヨーグルトをあげましたが改善が見られない為、先ほど自宅から徒歩10分ぐらいのところにある動物病院に連れて行きました。 いつもは自宅から車で30分ぐらいのところにある小動物専門医がいる病院に連れて行くのですが、その病院が29日まで拡張工事でお休みの為、仕方なく…です。事前に電話したところ、ハムスターの診察も出来ると言うことだったのですが…。 病院に着いてすぐ診察室に呼ばれたので入りました。すると獣医さんは体重100gのゴールデンハムスターを見るなり「わぁ、大きいなぁ」と驚いた様子。ゴールデンで100gは小さいほうですよね。ジャンガリアンなどと間違えてるのでしょうか。ハムスターのことをあまり知らないなと感じました。 いつもの病院だとフンを顕微鏡で調べてくれるのに、ここの病院は私が伝えた症状だけで「弱った感じはないので薬を飲ませて様子を見て下さい」と言いました。で、隣の部屋へ行って自ら薬を調合し始めました。 ガラス張りで丸見えだったので見ていると、ビオフェルミンを粉々に砕き、それを透明の液体が入った容器に入れて振るだけ…。受け取る際に液体について聞くと「飲みやすいように甘いシロップに溶かしてます」と言われましたが、いつも行く病院でも今回と同様の症状を診察してもらったことがあり、この症状に効く薬は1種類しかないからと言って苦い薬をくれます。なので甘いシロップに溶かされたビオフェルミンを飲ませて効果があるのかどうか…。その前に飲ませていいものかどうかでも悩んでいるところです。アドバイスお願い致します。 もう行くことはないですが、ハムスターをよく知らないのにハムスターの診察が出来ると言うのは、ちょっといただけないですよね…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3日ほど前からゴールデンハムスターのフンが柔らかめなので、市販の小動物用の整腸剤やヨーグルトをあげましたが改善が見られない為、 素人の勝手な治療は良くないです。市販の薬も良くないと聞きました。ヨーグルトもあまりあげないほうがいいみたいです。 軽い症状ならビオフェルミンでも治るらしいです、ですが素人が勝手に上げるのはやめたほうがいいですね。 >ゴールデンで100gは小さいほうですよね 月齢が分からないので何ともいえないです。 >今回と同様の症状を診察してもらったことがあり、この症状に効く薬は1種類しかないからと言って苦い薬をくれます。 症状が似ていても、同じ病気だとは限らないと思いますが。 後、お腹が悪くなるのは今回が初めてでないようですが、いつもの症状とはなんなんでしょうか??差支えがなければ出来れば病名とか教えてもらえないでしょうか? 軟便とかって大体がストレスや環境の悪さが原因と聞きましたが改善は出来ないんでしょうか? 何かえらそうな事書いてしまって、気に障ったらすいません。
その他の回答 (2)
- igom
- ベストアンサー率36% (63/172)
ビオフェルミンと分っているならあげましょう ビール酵母が主原料の整腸剤ですから害はないです 顕微鏡で調べれば全て分るというものではありません どういう細菌が元でなんと言う病気か聞きましたか? 普通、そこまでした場合あなたにも顕微鏡を覗かせてくれて、細菌の写真を示しながら、ほらこれが○○で△病だよと教えてくれそうなものです また、腸内は沢山の細菌が住み着いていますから培養するとかしないとなかなか病原菌を突き止められないと思います もちろん、細菌による病気ではない事を確認しただけかもしれませんが、それも目立つ病原菌以外は見逃してしまうわけですから・・・ あなたの信頼しているお医者様の悪口みたいになってしまいましたが、そういうこともあるということで、今のお医者様を色眼鏡無しで見ては如何でしょうか?
お礼
説明不足ですみません。顕微鏡で調べたあと大きなモニターで見せてもらって説明も受けています。 ビオフェルミンは与えることにしました。 回答ありがとうございました。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
悩むくらいなら薬を飲ませればと思います。ほとんど効きませんが害はないでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
15年ほどハムスターの飼育を切らしたことがないですが、市販物やヨーグルトがダメと初めて言われました。お世話になってきた何人かの獣医さんにも1度も止められたことがなかったので、今度危険性について詳しく聞いてみて善処します。 100gのハムスターは2歳です。お腹に虫が住んでるようで虫下しでも出ません。うまく付き合ってるのだろうとの事で、便が普通の時は気にせずに柔らかくなってきたら整腸剤を飲ませて様子を見て、改善しなかったら受診するよう言われています。説明不足ですみません。鎮めるのに効果的な薬が1種類しかないと言うのは1番最初に軟便になった時に診て頂いた獣医さんにも言われたことなので間違いないと思います。