- ベストアンサー
MSXから撤退した理由
質問「MSXがあっさりと衰退して消えていった理由はなんなのでしょう。もうすこし発展できなかったのでしょうか。」 1990年頃に大手各社から出ていたMSXシリーズの生産が終わり、それに伴ってソフトの供給もなくなっていきました。 ただ、その当時でも国民機と呼ばれたPC-9800シリーズとの価格差を考えると、まだまだMSXの改良型を作っていたほうが価格では勝てると思うのですが、なぜ各社が一斉にMSX事業に見切りをつけてしまったのでしょうか。 ソニー、松下、ヤマハなどが生産していた訳だからものすごい大連合で、VHSみたいに世界的に成功しても良いように思えるのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして VHSがベータに勝てたのは、ソフト(ビデオメディア)の充実さが優っていたからです。 同じことが言えます。 MSXはすばらしいパソコンだったのですが、ユーザーの低年齢化、使用目的がゲームに特化してしまったこと、加えて、その肝心のゲームアプリが少なくなってしまったことが急激な衰退の主な原因です。 # もとMSX、MSX2、MSXTurboRユーザーの嘆きでした。
その他の回答 (2)
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
私もMSXとMSX2もっていましたけど衰退の理由は何をとっても中途半端で突出したものがないだからだと思います。 パソコンとしてはPC-98やDOS/Vに比べてチープで、ゲーム機としてはファミコンの方が遙かに充実していました。 アダルト関係が普及すると終わるというジンクスは聞いたことないですね。 むしろ、豊富なアダルト関係を目的にPC-98を所有していた人はかなりいましたし。 PC-98のアダルト関係の充実度は他の系統を突き放していましたし。 MSXはアダルト関係でも中途半端だったと言えるでしょう。 逆にアダルトであっても他の機種に比べて突出した物があれば細々とでも生き残った可能性はあったでしょうね。 全てに置いて中途半端では生き残る道はないです。
お礼
回答ありがとうございます。 他のパソコンよりは安いという面意外は、特に突出はしていませんでしたね。 みなさんの意見に一定の方向が見られますね。 納得の出来る回答でした。
- takuwan500
- ベストアンサー率12% (7/58)
MSX2+の後継機が売れなかったのです。 あと、その当時、エロゲーが増えるとそのPCは終わるというジンクスもあったなw 晩年は、見事に一般ゲームが発売されなくなった。 あと、MSXを牽引してた大手のゲームメーカー(コナミ・ナムコ)がソフトの供給しなくなっていったのも大きいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 MSXターボを購入した頃には、たしかにソフト売り場には18禁ものがゴロゴロしておりました(笑) イースシリーズとかハイドライドとか好きだったんですが、MSXから逃げてゲーム専用機に行ってしまったのでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 私もMSX、MSX2、MSXターボと3機種持っていました。 ハードよりもソフトの都合が大きかったのですね。 巨大な企業連合を組んでも肝心のソフトがゲーム主体になってしまっては撤退するしかなかったってことですね。 非常に勉強になりました。