• ベストアンサー

空手とテコンドー

 あまり詳しいことはわからないのですが、私にはテコンドーは防具をつけた空手にしか思えません。テコンドーは蹴りが主体のようですがそれにしても似過ぎな気がします。  にもかかわらずテコンドーはオリンピック種目ですよね。ということは、テコンドーをやっている国のほうが空手をやっている国よりも多いということになると思うのですが、それはなぜでしょうか?そんなに空手よりも魅力的なのでしょうか。あるいは、日本の空手協会が空手の普及をあまりしなかったということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.2

そのとおり、テコンドーは空手をパクッて作りました。テコンドーを作った人間がそう証言しています。 似ているのではない、ただ盗まれたのです。 オリンピックにしても、自国開催の時に公開競技にねじ込み、 IOCの副会長が世界テコンドー連盟の総裁という事情が影響したと思いますよ。 どちらかがかけても実現しなかった、非常に運がいい、もしくは恣意的なものに見えます。 空手のオリンピック競技採用への活動はかなり前からあります。 しかし実現しないのは、まず流派が多く流派ごとの特色が強く流派ごとの勢力が拮抗しているからです。 いちおう組手競技では統一されていますけど、問題点がある。 それは一本の基準やポイント制です。 日本人は感覚で一本と判定することが出来ます。もし本当に打突があれば倒せる、というものです。 しかし、外国人にはそれができない。合理的な解釈も難しいですしね。 ポイントにしても、そういった事情に迎合したものですから。改良すべきですしね。 まあ世界大会もやっていますし、人口も多いですから、タイミングさえ合えば実現されると思います。

rangeru
質問者

お礼

 ありがとうございます。  IOCの副会長が世界テコンドー連盟の総裁というのは知りませんでした。なんかせこい気がします。この前、韓国人が次の国連事務総長に選ばれましたが大丈夫でしょうか。  また、ルールですがどの流派のものでも共通なものや世界に認められるものを集めて新しいルールを作るみたくはできないのでしょうか。実際は世界共通語のエスペラント語のようになる気もしますし。

その他の回答 (2)

  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.3

実際にテコンドーをやっているものですが、確かにテコンドーは空手を一つの元としてできたものではあるようです。そもそも歴史がそれほど古い格闘技ではないですし、近代格闘技のほとんどは何らかの格闘技を元としているのが普通です。 ブルースリーが創始者のジークンドーなんて、蹴りはテコンドーとサバットの蹴りを勉強した、なんてIUMAのHPにも出てますし。 あと、 >私にはテコンドーは防具をつけた空手にしか思えません。 これは全然違います。実際に空手をやっていた人が何人か道場に来てますが、回し蹴りからして、全然蹴り方が違うようです。 そもそも、ITF(簡単に言うと、北朝鮮式)とWTF(簡単に言うと韓国式で、オリンピックルール)でも、蹴り方自体違いますから。 実際にオリンピック競技になった経緯は#2の方も書いているように、いろいろ大人の事情があるようです。 そういえば、野球とソフトボールが廃止になったときに同じような議論が合ったようで、日本の国技である柔道があるから、というのも空手がオリンピック競技にならない一つの理由でもあるようです。

rangeru
質問者

お礼

 ありがとうございます。  格闘技にもいろいろやり方があるのですね。思っていたよりも大人の事情が絡んでいるようですね。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

私も在住中に一応習いましたが、国を挙げてやっています。 徴兵制ですから、子供のときから全員が遣っています。 国を挙げてやっているのですから、凄いものです。

rangeru
質問者

お礼

 徴兵制だとやはり全員にいきわたるみたいですね。他の国でも採用しているという話もあるみたいですね。日本では徴兵制になってほしくはないですし。

関連するQ&A