• ベストアンサー

携帯で株価を確認する際のおすすめは?

今までPCで株価を確認していましたが、携帯でも確認してみたいと思いました。以前試して見た際は、色々面倒で時間もかかり、うまく出来なかったので断念したのですが、毎日手軽に確認できるサイトやアプリはありませんでしょうか? また、料金も面も心配なので、毎日1回確認した場合、月にどれくらいかかるものなのかご存知の方がいましたら教えてください。 因みに携帯はドコモです。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat1922
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.3

私は 1 ヤフーのポートフォリオ(ただし20分遅れ) 2 口座を持っているカブドットコム証券(リアルタイム)と   Eトレード証券(リアルタイム) を携帯で見ています。めったに売買しないので大体はヤフー で見ています。(手軽なので。証券会社のサイトはIDやパスを打ち込むのに時間がかかる) 料金はちょっとわかりかねます。申し訳ない。  

noname#102300
質問者

お礼

ヤフーのモバイル、色々便利ですね!携帯は通話とメールくらいしかしようしないので、今後いろいろやってみたいと思います。ポートフォリオはまさに求めていたものでした!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

私はドコモのFOMAでときどき株価チェックをしています。 E*トレード証券ですが、事前に銘柄登録しておけば割と見やすいと思います。ログインも非常に簡単で、操作が面倒ということはありません。 料金はお使いのプランや通信料によっても全然違うと思いますが、私が今までやってきた感覚的なものでお答えするなら・・・ 毎日一回だけのチェックならせいぜい数十円~100円未満だと思います。

noname#102300
質問者

お礼

残念ながら、まだmovaでした。fomaは色々便利な昨日があるんですね。検討したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

もう少し 具体的にお願いししたいところですが。  普通に証券会社に ログインで 事前に銘柄登録してあれば  登録銘柄の 株価は簡単に解りますけど   マネックス証券の例  後 携帯の通信速度の問題も有りますね  画面が開くまで遅くなると言う問題  これは 携帯の機種に依存する部分も有りますし  対応エリアの問題も有ります。  リアルタイムと言うことに成れば  楽天に   http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed.html  こんなの有りますが パケット定額制にしないと料金面は厳しいでしょう。  

noname#102300
質問者

お礼

ありがとうございました。銘柄登録しているところが複数あったので、簡単に見られるところを探していました。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A