- 締切済み
国旗掲揚・国歌斉唱に”反対”の方に質問!
高2の者です。 僕は国旗掲揚・国歌斉唱に反対意見を持つ方に聞きたいことがあります。 1.何故卒業式など、子供達の前でわざわざ国歌斉唱のときに 座るんですか??わざわざ座んなくても、歌わなければ良 だけじゃないですか? 2.オリンピックで優勝したら優勝国の国歌を流しますよね。その 映像は全世界に放映されています。国歌斉唱を不快に思う方は その映像を見ても不快に思うのですか? 3.2の質問と類似しますが、国歌斉唱に反対意見を持つ方は、国 歌を聞くのも不快に思うんですか?ただ歌うことが不快なので すか? 4.最後の質問です。 式典で国歌斉唱の時に着席する方は、『国歌が嫌い』であるこ とを主張したいのですか?それとも、『信教の自由』を主張し たいのですか?1でも同じことを言いましたが、前者ならば歌 わないで、ただ立っていれば良い。しかし何故か座る。 式典には必ず『プログラム』があります。ステージ横に筆書きで貼ってあります。そのプログラムには『国歌斉唱』と書かれています。 公の場で堂々とプログラムに反し、歌わないならまだしも、着席までする人達の考えがよくわかりません。 まるで反対派を強烈に批判す質問になってしましましたが、これらの疑問が解決すれば、僕はやっと理解できます。 全ての質問に答えなくても結構です。 ちょっと『教師』に対する質問が多くなってしまってすみません。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 55runa
- ベストアンサー率33% (11/33)
まず、君が代事態がどんな唄であるかを理解する必要があるでしょう。 君が代はNO.2さんも書かれているように戦争中に「天皇を神として崇拝するあるいは絶対的服従するものである」との意向で書かれた歌です。 君(天皇)が代(時代)と歌を紐解いていくとこの唄は天皇(神)の時代は永遠に続くように我々は天皇の為に命をも捨てる覚悟でいます。 と言う唄なのです。 つまり、これは天皇への忠誠心を強要した歌であり、それを国家として政治家達が法律に定めたのです。 ですから当然No3さんのような行動や考え方が出でくるのです。 法案が通過した時は国民の中から(特に戦中戦後生まれの方)は猛反発しました。天皇=神ではなくなったのですから同じ国家を制定するなら新たに作れと言う意見も出ました。 今は時代とともに黙認されていますが・・・
- lequeos
- ベストアンサー率54% (308/566)
私自身は別にどちらでもいいのですが、 >> 1.何故卒業式など、子供達の前でわざわざ国歌斉唱のときに 座るんですか??わざわざ座んなくても、歌わなければ良 だけじゃないですか?<< 起立という行為そのものが、それに対する敬意を表しているということを知っておいて損はないですね。座っている人は、君が代に対して敬意を払うことを拒否している訳です(それと無関係に、いろいろな事情で立つことができない人もいますが)。 2.3.は人によるので一概に決めつけることはできないでしょう。君が代そのものが嫌いな人は不快でしょうし、斉唱を強制されることが嫌いな人は、もしかしたら素直に感動できる場合があるかも知れません。 4.国歌斉唱と信教の自由は関係がありません。あえていうなら信条の自由でしょうが。上述のように、国歌を起立して斉唱するよう強制されることは自らの信条に合わない、と感じる人がいるのは事実ですので、そういう人は「立って歌わされること」つまり敬意を持つよう主催者に強制され歌わされることがいやなわけですから、批判するにしても賛同するにしても、そういう人の主張を理解した上でする必要はあるでしょうね。
戦前の戦争賛歌に賛成する掃けないでしょう。 国旗1枚火事で燃しただけで「天皇は神聖にして犯すべからず」と自決させられた校長がいたでしょう。 君が代、つまり天皇家は未来永劫発展しつづける(戦時教育を受けています)と歌わせて自殺を強要したのは小学校の頃でした。 しかも「古き良き伝統」が君が代であり(文部省令で「国歌」から「君が代」に言葉を買えた頃のマスコミ報道) であるかして.天皇の為に死ねという伝統を現在に伝えるのが君が代と日章旗です。 台風で日章旗が破けたら切腹しなければならないのが学校超です。 国歌が嫌いではないです。国旗が嫌いではないです。 単に君が代と日の丸が嫌いなだけです。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
国旗掲揚・国歌斉唱に反対意見を持つ方・・・これって「教師」に対する質問ですか?・・学校の儀式的行事などには、私たち子を持つ「保護者」も出席しますが・・。
補足
保護者もです。