• 締切済み

訪問看護

内科開業医です。訪問看護の見なし指定を受けています。 24時間訪問看護体制を組みたいと思っていますが、 人材の確保がとても大変です。 実際に運営されている方、もしくは勤務されている方、実際の問題点 などを教えていただけたらありがたいです。

みんなの回答

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.3

#2です。 最後の人の集め方のところの文の推敲が足りず分かりにくくなってすみませんでした。 「普段、指示を出している他のステーションからナースを引き抜く」というところが自分の考えていたことと逆になってしまいました。 先生が普段、指示を出されているようなステーションで、「24時間がやりたい」というようなナースを見つけるということです。「引き抜き」みたいな感じで関係が悪くならないように注意をしていましたということが書きたかったのですが。 すみません。

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.2

在宅看護を担当してる看護大学の教員です。 以前は訪問看護師もしておりました。 常にステーションにナースが常駐し、深夜・早朝などの訪問も行うような体制をお考えなのでしょうか、診療報酬上の「24時間連絡体制加算」(緊急時に連絡が取れ、必要に応じて訪問)というレベルでよろしいのでしょうか? 訪問の規模や対象にもよるかと思いますが、後者であれば、実際に夜間に訪問する機会は少なく3,4名のナースで持ち回りで電話対応という施設も多いのではないかと思います。(私の経験では日中の訪問できちんと対応できていれば、それほど夜に呼ばれるということはありませんでした。) 前者であれば、かなりの人数が必要となるかと思います。 診療報酬の改定で、病院が看護師を「囲い込む」傾向も現在あるかとおもいますが、一方で、看護師の基礎教育に在宅看護が組み込まれ、卒後4,5年目の若い看護師で訪問看護の研修を受ける人も増えているそうです。 全国的に訪問看護師数は伸び悩んでいるのが実情ですが、私は研修や斡旋を行っている都道府県ナースセンターへ依頼をだす、民間の斡旋業者に依頼を出す、新聞の折込チラシに載せる(これらは有料ですが)、地元の看護大学に連絡を取って関心のある大学院生を探してみる、普段指示を出しているステーションのナースを引き抜く、知り合いの病院のナースに声をかけるといったことをしておりました。 十分なお答えではないかと思いますが、お力になれれば幸いです。

参考URL:
http://www.nursing-plaza.com/column/200606/38.html
seagreen
質問者

お礼

ありがとうございました。電話待機というのが一番現実てきですね。 24時間訪問看護で、儲けようという気は無く。 地域の方への安心とサービスの提供が目的です。無論、赤字は困り ますので、ご勤務していただける方のモチベーションが上がるような 報酬を可能な範囲でと考えています。コスト面も気になるところです。もしさしつかえなければ教えてください。

  • tomomakok
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.1

ご参考になるかはわかりませんが、区町村に医師会等の訪問看護ステーションがあれば、そちらに依頼されたら如何でしょうか?指示書さえ定期的に提出して置けば可能です。横浜市の場合。レセプトは当該各訪問看護ステーションで提出しています。

seagreen
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 当方の地域にも同様のシステムがございます。 また、民間でも訪問看護ステーションが24時間稼働している ところがございます。 しかし、連絡など意志の疎通が難しいケースもあり、 当方で24時間の訪問看護サービスをなんとか出来ないかと地域の方 からの要請がございましたので、検討している次第でございます。 なんといっても、良い人材をどう確保するのか、どう維持してゆけば 良いのかとういうところで、悩んでいます。また、ご意見ございましたらよろしくお願い申し上げます。  ありがとうございあました。

関連するQ&A