• ベストアンサー

ハードディスク・マザーの故障の特定方法

 職場のPCが壊れました。Windowsが起動しません。原因は、マザーボード周り、ハードディスクの故障などが考えられますが、特定できません。  仮にメーカー・機種の違う(OSは同じWINXP)PCで、通常に起動しているPCのハードディスクを外して、故障している機種に付け替えて、壊れたPCが動くかどうか(WINDOWSの起動画面が出るかどうか)で、ハードディスクの故障か、それ以外のマザーボードの故障かを特定するのは、理にかなった方法でしょうか?  つまり、動いたら、ハードディスクの故障、動かなかったらそれ以外の故障と断定するのは、「あり」でしょうか?    周辺機器などのドライバが異なるので、きちんと起動はしないことは想像できるんですが・・、起動画面くらいは普通、でるものなのでしょうか?    他に、手軽な確認方法があったら、それもご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.4

他のPCのディスクを繋ぐのは危険が大きすぎると私は思います。マザーボードがいかれて、HDのOSが壊れたのならそのHDもだめになります。一番簡単なのは他のパソコンで、DOS窓を開き(古い表現でごめんなさい)FDをつ込んで、>FORMAT A: /Sを実行します。そのFDで立ち上がり、>A: のプロンプトが表示されればまずマザーは大丈夫でしょう。ただしIDEがいかれているときはこれでは判りませんが。 IDEの判断は、私の使っているNeroだったらBOOT用のCDが作成できます。これで立ち上がればIDEもCD装置がつながっている方は大丈夫ということです。でもCDはセカンダリのマスタが多いですよね。その場合はC:ドライブに繋がっているフラットケーブルをCDに付け替えてみることですね。それで立ち上がればHDが悪者になります。

その他の回答 (3)

  • tam4th
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

『単純な』第1段階の判断として、 ・電源を入れて直後の「黒い画面に白文字」の画面が出るかどうか。  →これさえも出なければマザーボードの可能性も。 ・画面に何かしら表示されて先に進むようであれば、どこで起動が止まるか。止まったら止まった時点での英語メッセージを解読する。  →ハードディスクが読めないとかOSが見つからないとかのメッセージであれば、試しに他のPCにHDDをさしてみる。 他のPCのハードディスクと交換するってぐらいの技術があるのであれば、交換ではなくセカンダリHDDとして追加して、Windows上から追加したディスクが参照できるかどうか試してみてはいかがでしょうか?

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

フロッピーディスクドライブがあるならば、起動ディスクをほかのパソコンで作って、問題のPCを起動できるか試してみてはいかがですか?起動できて、ハードディスクドライブ(HDD)も認識&アクセス出来れば、HDD内のデータが壊れただけ。HDDにアクセスできなければHDDの故障。起動すらしなければマザーボードの故障でしょう。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

Windowsが起動しないというのはどういう状態でしょうか? 何かメッセージが出ているのか、どこかの時点で画面が進まなくなってしまったのか? ハードディスクを外した状態で起動してみるとどうなるでしょう? 同じ機種なら良いですが、別の機種に接続して起動するのはお勧めできません。 起動してしまうと環境が更新されて下手をすると不安定の元になってしまいます。