• ベストアンサー

PCのDVDプレーヤーが壊れたのですが

2001年に買ったノートPC(ダイナブック)のDVDプレーヤーが故障したので、どうにかしたいので教えてください。中古のDVDドライバーと入れ替えるのと、外付けのドライバーを買うのとではどちらがいいのでしょうか。英国在住なのですが、日本のDVDを再生させたいのですが、ヨーロッパ製のプレーヤーだと再生できないのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

OSが正常に作動している段階では外付けのドライブを使用しても なんら問題はありません。 ただし、何らかのトラブル等で、リカバリーを掛けようと思っても 外付けのドライブはBIOSで認識しない事が殆どなのでリカバリーを 掛ける事が出来ません。(HDDにリカバリー領域がある場合は除く) つまりPC自体が使えなくなってしまう可能性が大です。 その辺のリスクを考えたら、内臓ドライブを交換修理する方が 後々安心できます。 英国在住で、現地でDVDドライブを購入されるとリュージョンナンバーが 違うのでそのままでは日本のDVDを再生する事は出来ません。 ただし、リュージョンナンバーを変更する事は可能ですので、 (回数に限りあり) マイコンピュータのDVDドライブのプロパティを開き、 そこで変更してください。

yurek
質問者

お礼

どうもありがとうございました!とても助かりました。 内臓ドライブなんですが、中古で、(IBMのもの)交換しようと思うのですが、メーカーが違う場合、何か問題はありますか?教えてください。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

#1です。 >中古で、(IBMのもの)交換しようと思うのですが、メーカーが違う場合、何か問題はありますか? この場合はPCのメーカーの違いは関係有りません。 PCは基本的なパーツ(システムボード、筐体など)を除いて殆どのパーツは 各パーツメーカーから仕入れてアッセンブリーしているからです。 DVDなどの光学ドライブは九州松下、NEC、TEACなどが多いですね。 従って、ダイナブックの物とIBMの物が同じであれば、100%問題ありませんし、 例え光学ドライブの型番が違っていても基本は同じですのでほぼ問題ないでしょう。 また、仮にドライブのメーカーが違っていても、BIOS段階で正常に認識できればBOOTは可能です。 ただ、メーカーが違うと、ベゼル(ドライブの蓋の部分)の形状が違うため、ダイナブックに付いていた DVDドライブのベゼルを付け替えて使用する事が出来ませんので、見た目の違和感があります。 (機能的にはまったく問題が無いので気分の問題だけですが) あと注意しないとならないのは、BOOT順位の問題があり、比較的古いPCは HDDがマスター、光学ドライブがスレーブが多く、これに新しい光学ドライブ(スーパーマルチドライブなど)を 載せようと思うと最初から光学ドライブ側がマスター設定になっているため、そのまま載せると起動できなくなります。 この際にはコネクターの接点のある箇所をマスクするなどしてスレーブ設定に変更する必要が出てきます。

yurek
質問者

お礼

どうもありがとうございました!本当に助かりました。 後半部分が難しすぎて私の頭では理解できないところがありましたが、とりあえず大丈夫そうなので、やってみます! 助かりました!