• 締切済み

おっぱいのマッサージ(授乳)と子宮収縮

二人目妊娠中です。 上の子が1歳4ヶ月の時に妊娠がわかり、 妊娠した時のためにだんだん授乳を減らしていたので、 わかってから断乳しました。 その前から子育ての掲示板などで、妊娠していても授乳は 可能というのを目にしていて疑問に思ってしまいます。 一人目を妊娠中の時におっぱいのマッサージはした方が良いけど、 おなかが張ればやめることと言われました。 そして、出産後、母乳をあげると子宮収縮が促されるから 子宮の戻りやすいので、あげれるようだったらあげた方が 良いとも言われました。 二人目以降の授乳は子宮収縮とは関係なくなるのでしょうか。 妊娠中の授乳はダメというのと良いんだという両方意見があるので どっちなんだろうかなんて思います。

みんなの回答

回答No.1

助産師さんに以前聞いた話です。 赤ちゃんのことを乳飲み子といいますよね。そのお乳は血液から作られていているので、血飲み子ともいうんですって。 妊娠中はへその緒をとおして、出産後はお乳を通して、血を分け与えて育ててるんだから、母ってすごいよねって、言われました。 授乳をしながらの妊娠はやはり母体に負担がかかるのではと思います。 ダブルで血を分け与えることになるんですから・・・ 私の場合卒乳が終わってからの妊娠でしたが、卒乳のあともなかなか止まらなかったお乳が、妊娠したとたんピタッと止まりました。  胎盤のほうに栄養が行くように切り替わったのかなあと素人心におもいました。 体に異常がなければやめなくても良いのかもしれません。が、下の子が生まれたときに上の子が飲みつくしてしまうという話も聞いたことがあります。一歳を過ぎているのなら、やめたほうがいいのではないでしょうか。でも、そのほうが良いのであって、止めなくてはいけないとは思いません。 それから、授乳と子宮収縮の件ですが、お乳を吸われることによって、お乳が作られるといわれました。 体の中で切り替えが起こり、子宮が収縮するそうで、お乳が吸われるたびに子宮が痛くて、入院中は大変でしたよ。 お乳のほうも、赤ちゃんが泣くと張ってきますよね。仕事中に子どものことを思ったりするだけでも張ったりするので、人間の体はすごいって思いました。 素人の感じたことです。参考にならなくてすみません。

jasmine07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「血飲み子」ですか・・・つい忘れがちですが、おっぱいのもとは血液ですもんねー。 私の場合、おっぱいを減らすかやめないと排卵自体もしていなかったようでしたので、徐々に減らしつつ、妊娠できたらやめるつもりでいました。時々、「タンデム授乳」って聞きますが、母乳って基本的におっぱいしか飲めない赤ちゃんのものって思っているので、上の子がどんなにおっぱい好きに子供であっても二人にあげる気はなかったのですが。 私も妊娠がわかっておっぱいをやめたらあっという間に出なくなりました。でも、子供はそのおっぱいを触るが好きだし、出なくても吸ってみたり。出なくても良いなら早くやめれば良かったかなと思います(^^;) でも、母乳育児は楽しいので次の子も母乳で頑張りたいと思います。