• ベストアンサー

ギターの一本目はZO-3で良いですか?

最近、エレキギターを弾きたくなり調べてみたら、フェルナンデスのぞうさんギターを見つけました。 ぞうさんギターは他のギターに比べ弾くのが難しかったり(ぞうさん型なので;)、音が悪かったりということはあるんですか?特徴を教えて下さい。 また、パンク・V系(ロック寄り?)・SKAを弾きたいのですが全て同じギターでよいのでしょうか?それとも演奏したい音楽のジャンルによってエレキギターを替えるのですか? そんなに何本も買える身分ではないので…; 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.5

ZO-3は、1本目としてはあまりお勧めできません。一人で遊ぶ玩具としてなら良いかも知れませんが、バンドで活動することを考えるとかなり力不足です。また、そこそこの価格なので、その分の予算で普通のギターを買った方が、いろいろと有利でしょう。おそらく3万円以上になると思いますが、そのくらいの予算があれば、まずまずまともで扱いやすい通常サイズのギターを買えるはずです。 ZO-3はスケール長が短いので、弦の張りが緩いという特徴はあります。その分はいくらか楽かも知れません。サイズが小さいことについては、長所短所いずれもあると思います。指は届きやすいかも知れませんが、フレット間が短いことや弦の間隔が狭いことなどで、フィンガーボード上の指を置くスペースの遊びも少ないため、運指はややシビアになるでしょう。また、ボディサイズが小さいことなども、場合によっては違和感を生むでしょう(ピッキングする手の腕の置き場など)。 音については、内蔵アンプで鳴らす分には玩具並みです。エフェクトなどを搭載しているもの(芸達者シリーズ)もありますが、それでも内蔵アンプの弱点は隠れないでしょう。アンプにつないだ場合は、まあそこそこだったように思います。ただ、ピックアップが一つだったり、トーンコントロールがなかったりと、サウンドのバリエーションにはかなり制限があるように思います。 全体的にみて、ZO-3はあまりお勧めとはいえません。バンドをやることを見据えてのギター選びなら、普通のギターを1本買う方が良いと思います。 パンク・V系・SKAといろいろなジャンルをやりたいということですが、それを1本のギターでこなすことについては、可とも不可とも言いにくいですね。 ギターにはそれぞれに音の個性というものがありますし、その個性についてジャンルとの相性というものもどうしても出てくると思います。パンクにはハイパワーなギターが扱いやすいでしょうし、V系であればパワフルでかつハイポジションまで指が届きやすいものが良いでしょう。SKAでは、音の立ち上がりがシャキっとしているギターの方がマッチさせやすいと思います。なかなか万能なギターというのも少ないでしょう。 ただ、ギターは弾き手によってもいろいろな感触・表情の音を作ることができますので、工夫次第では1本のギターだけでも何とかなるかも知れません。工夫の余地はあると思います。 個人的な意見ですが、対応の幅を大きく取る意味では、ピックアップの構成がシングル-シングル-ハム(S-S-H)という構成のギターが扱いやすいかも知れません。リア側のハムでパンクやロック系の歪みを作り、シングルコイルのミドルやフロント、ハーフトーンでSKA向きのカッティングをこなすというように使い分けできる分、扱いやすいように思います。 参考まで。

SKAPUNK
質問者

お礼

バンドをやりたいので、普通のギターを買おうと思います(´∀`●) 使い分け、ですか!考えてみます。 詳しい解説ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • OSPE
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.9

私もZO-3持ってます。ディストーションとアームがついている上級機種を中古で買いました。 長所は ・どこでもそれなりの音量が出せる。 ・アンプなしでもギターソロの演奏が出来る。 ・宴会で目立てる。 など。 短所は ・立っても座っても弾きにくい。 ・専用弦でも張力が低すぎて弾きにくい。 ・ヘッドの形状が変なのでチューニングしづらい。 など。 「ショートスケールなので弾きやすい」という声もありますが、結構ネックは太いので手が小さいと高い方は弾きづらいです。ライブで使った事がないので音が悪いかどうかはわかりませんが、知り合いがライブで使ったときは結構ハウリングが凄かったのでそういうギターなのかもしれません。 ということで1本目のギターにはお奨めしません。既に弾ける人のお遊び用には丁度いいでしょう。ちなみに、アマチュアでそんなにギター何本も揃える必要はありません。それぞれ弦を張り替えたりするのは経済的ではないですし管理も面倒だし。自分で気に入った音のギターを1本持ってれば十分でしょう。

SKAPUNK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • piyo2000
  • ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.8

もう既にたくさんの回答がついていますが 「持っている」「使っている」という具体的な回答が無いと思われるので、参考までに・・・ まず、#3さんが仰っている「普通のギターとして使えない」「生音が出力できない」は誤りです。 アンプを切れば(ボリュームのすぐ側にトグルスイッチがある)普通のギターとして機能します。 現に、私は(電池代が勿体無いので)使うときは殆どアンプ(シミュレータ)を使っています。 >ぞうさんギターは他のギターに比べ弾くのが難しかったり 全く逆です(笑) 普通のミディアムスケールのギターから、ZO-3に移ると もう弾きやすくて困るぐらいです。 これは#5さんが仰っているとおり、ショートスケールで かつ普通の弦を張るとテンションが低いから、なんですけど。 人によっては弾き辛いと思うかもしれませんが・・・ ただ、ストラップをつけて立って弾くのは ボディバランスが悪いので、向いていませんね。 立って弾くと、ボディが重すぎてネックが上がってしまうので 弾き辛いことこの上ないのです。 ですので、ライブ向けではありません。 そもそもライブでZO-3使うのはかなり勇気がいりますしね(恥ずかしいです)。 花見とかの余興で使うか、 私のようにフロイドローズの弦換えに疲れた人が自宅で弾くか、ぐらいの用途だと思ったほうがいいです。 なので、結論としては1本目のギターとしてはオススメしないということになりますね。 ただ、数あるミニギターの中でもこのZO-3はもっとも完成度が高いです。 値段も(定価は)通販入門セットが楽勝で買える位の値段ですし、プロも持っている人が多いです。 そういう意味(楽器の完成度)では悪い選択肢ではないのですが・・・ ちなみに私は某オークションでノーマルの初期型を1万円を切る値段で手に入れました。 そう考えればコストパフォーマンスは非常に良いギターです。

SKAPUNK
質問者

お礼

やはり1本目としては…アレですか(笑) でも弾きやすいんですね。 リアルな御指摘、ありがとうございました。

noname#70673
noname#70673
回答No.7

こんばんは。既にたくさんの回答者の方が意見されているので簡単に。 私もぞうさんを遊び用に欲しいと思っていたのですが、2~3万円するのですね。そのくらい出すのであれば、安い入門用のギターが買える、と思ったら欲しく無くなってしまいました。 ジャンルとギターの件ですが、エレキギターはそれぞれキャラクターが違うので、やはり好きなジャンルに適したギター(例えば好きなアーティストが持っているギター)を参考にして、気に入ったギターを選んでいくのが早道だと思います。 ご参考に。

SKAPUNK
質問者

お礼

なるほど、そのお金で他のものに…、そういう考えもありますね。 エレキギターのなかでもいろいろあるようなので今度すみやナドに行ってみたいと思います。(近くに楽器屋ありません;)ありがとうございました。

回答No.6

普通のエレキギターが「自動車」だとするとZo-3は「スクーター」の 様なものです。 とても高速道路(ステージ)では使い物になりません。 一台普通のギターがあってお遊びで買うなら良いけど 一本目のギターにはお勧めできません。 レスポールタイプかストラトタイプがオールマイティーで 無難だと思います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=501 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=503

SKAPUNK
質問者

お礼

スクーターという例えに思わず笑ってしまいました^^; レスポールとストラトタイプ(?)でしたら、(URL見させて頂きました)ストラトタイプに惹かれました(笑) ありがとうございました。

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.4

ぞうさんを弾いたことがないので、参考意見としてどうぞ。 ショートスケールでアンプ内臓なので「お遊び」にはもってこいでしょうが、今後ギタリストに目覚める可能性を考慮した場合、絶対飽きると思います。 従って、遊び重視かギタリスト重視かによって判断した方がいいでしょう。とはいえ、初心者にはとっつき易いので、何とも言えませんが。 でも自分だったら本物を買う気がします。

SKAPUNK
質問者

お礼

趣味でバンドをやりたいと考えているのですが、やはり本物にしようと思います。 判断方法、ありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

ノーマルのZO-3はミニサイズのスケールなので、小さい分、コードは押さえやすいです。 音質は、形の問題ではなく、品質・性能的にノーマルタイプはあまり良くないですし、普通のギターとして使えませんので(生音が出力できない)、普通のギターとして使う場合はZO-3-STタイプ(だったかな?)ならけっこういい音が出ます。 普通のギターと同じスケールサイズのZO-3もありますが、そうなると単に形の好みになります。 音楽ジャンルによってギターの種類で向き不向きはあると思いますが絶対ではないのでお好みでいいかと思います。 ギター選びのひとつの方法として、自分の好きなギタリストの持ち物を参考にする・・というのもあるかと思います。 ZO-3はギターを趣味にする場合、1本あってもいいかな?・・的な感じのような気がします。

SKAPUNK
質問者

お礼

やはりお遊びギターなんですね; ありがとうございました。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.2

ZO-3 の類いは一本めのギターとしては激しくお薦めしません. ある程度弾ける人がオモチャとして買う,あるいは,手の小さい小学生がやるとかいうなら別ですが. 曲やジャンルによって楽器を変えるかどうかは人それぞれの考え方の問題です. なんでもこれ一本で演るという人もいますし,曲によって使い分けるという人もいます.プロでも様々です. ちなみに私はベースを何本も持っていますが,最大でも2本しか持っていけないので,曲によって取り替えるなんてぜいたくは過去に一度しかやったことがありません.基本的に持っていったもので押し通します. ああ,先日は一本は持っていって,別に一本借りて,曲によって持ち替えました.個人的にはやはり曲によっては無理があるときも感じるので,必要に応じて取り替えながら弾きたいところです.

SKAPUNK
質問者

お礼

ベーシストさんでしたか。 ありがとうございました。 それで、新しく質問なのですが(すみません;)、パンク、V系(ロック寄り)、SKA、どれか一つに絞るとしたらそれぞれに向いてるギターって何ですか?皆様よろしくお願いしますm(__)m

  • piyochun
  • ベストアンサー率20% (69/332)
回答No.1

スケールが小さいから遊びで使うにはいいけれど本気で覚えたいなkらバツです。

SKAPUNK
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A