- ベストアンサー
昔に比べて起動時間が…
初心者です 宜しくお願いします… FMV-BIBLO NE6/60C メモリーが合計192MBにして これが限界みたいです…windowsMeから 2000にして 最初は起動時間が30秒ぐらいで立ち上がったのですが NOD32セキュリティソフトを入れて…windowsアップデートとかしていくうちに 起動時間が2分30秒~3分ぐらいまでに掛かってしますようになってしまったので 起動時間を減らす方法とかありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソフトが多くなれば立ち上がりはどうしても遅くなります。 不要なソフトを削除する・デフラグを行うなどでしょうか。 最終的にはOSの再インストールをする。 セキュリティソフトは必要ですがメールの受信が遅くなりますね。
その他の回答 (3)
- usatan2
- ベストアンサー率37% (163/436)
>起動時間が2分30秒~3分ぐらいまでに掛かってしますようになってしまったので 起動時間を減らす方法とかありましたら教えて下さい。 私は5分4秒ですよ、3分なら早いじゃないですか(笑)!! 終了時に「シャットダウン」でなく「休止状態」にすれば、シャットダウンした時と同じように電源が切れますが、再起動はもっと速くできます。 「教えてgooのマイページにログインしている状態」で測定してみましたので参考になさってください。 私のマシンはWin2000ですが、 6秒でスタンバイへ、15秒で復帰 34秒で休止状態へ、58秒で復帰 1分31秒でシャットダウン、5分4秒で復帰 でした。 終了時に スタートメニュー - シャットダウン - 休止状態 を選択 です。 もしシャットダウンメニューに「休止状態」が無い場合は、 スタートメニュー - 設定 - コントロールパネル - 電源オプション - 休止状態 - 休止状態をサポートするにチェックを入れる ことで選択できるようになります。
- motsu2006
- ベストアンサー率37% (110/297)
Cドライブのクリーンアップ、デフラグを行いましょう。 次に、壁紙の設定をなしにして、デスクトップ上の不要なアイコンは削除しましょう。 メモリーが192MBというのは十分ではないと思います(やはり256MBはほしい)。 Windowsは、使えば使うほど動作が遅くなっていくようです。根本的な解決はOS再インストールですが……。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます やっぱメモリー不足だと…そうですよね 最低でも256MBはしたいのですが…^^* 買い替えがてっとりはやいかもしれませんね^^ 再インストールも考えてみたいと思います。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
データ類のバックアップをとり、 ファイルスキャン、デフラグする。 セキュリティ対策ソフトを軽いものにかえる。 常駐ソフトを少なくする。 不要なサービスを止める。 (「スタート」「ファイル名を指定して実行」「msconfig」OK 「スタートアップ」や「サービス」) たまにはリカバリする。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます 上記の事試してみたいと思います^^
お礼
質問に答えていただきありがとうございます やっぱみなさん苦労しているんですね^^* 休止状態って初めて知りました(^。^)^^ 今度試してみたいと思います ありがとうございます^^**