• ベストアンサー

山菜の芹の料理方法教えて下さい。

春の山菜のおいしい季節となりました。 毎年仲間が集まって山菜料理を楽しむのですが、芹のおいしい料理がなかなか出来ません。 フキノトウやノブキ、木の芽、花山椒やノビルなどのにがみは苦にならないのですが、芹はなかなか難しいですね。 好みの問題かも知れませんが、どなたかおいしい調理の仕方、コツなどがあれば教えて下さい。 一晩湯(水)にさらしてみたり、色々試してみたんですが・・・・・。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ovoro
  • ベストアンサー率43% (82/190)
回答No.2

芹、大好きですよ。 以下は、我が家の春の定番です。 芹はそのまま洗って水切り。 ザク切りにしてから、よくあぶった鍋で軽く炒めます(油は少量) ひたひたにだし汁をはって、細く切った油揚げ、打ち豆(ぬるま湯で戻しておく)を加え煮込みます。 アクをとりながら、煮立ったら弱火にして 味付けは、醤油、酒、、砂糖 少々。 15分ほど煮詰めて、打ち豆に火が通ればOKです。 好きだからなのか、苦みはあまり気になりませんが、 クセをごまかすなら、少し濃いめの味付けがいいかもしれません。 一度お試しを。

gokurakuyama
質問者

お礼

Ovoroさん。ありがとうございました。 私は戌年生まれですが、何故か狐が混じっているのか油揚げが大好きなのです。 冬はほうれん草と油揚げの煮物。 夏はそのまま火であぶってねぎ、しょうがの薬味で醤油をたらして・・・・。 カーッ。たまらんですね。酒が飲みたくなります。 本当においしそう。 是非試してみたいです。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

芹はあくが強いので.ゆがいて.味噌にあえています。 大体あくは.ゆがいて蛋白質に混ぜるとにが味が消えます。

gokurakuyama
質問者

お礼

edogawaranpoさん。ありがとうございました。 味噌にあえる。 シンプルそうですね。 色々試してみたいと思っています。 山菜のアクでも気になるのと、そうでないのがありまして不思議ですね。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

市販の「芹」のレシピですので、アクの強い自生の芹に応用出来るか自信はナシですが、紹介させていただきます。 <芹とえのきのたらこきんぴら> 芹1~2束は洗ってざく切りにします。 えのきたけ1~2束も同様に根本を取ってざく切りにし、ほぐします。 軽く鍋に油を引いて両者を炒め、火がある程度通ったら、お酒に袋から出したたらこの中身を溶かしておいたものを上から入れます。 だし汁、醤油を適量、みりんを少々上から入れ、炒め合わせます。 両者とも火が通りやすいので、さっと出来上がります。 (たらこに塩味があるし、甘みはほとんどつけない方がいいです) 彩りもきれいですし、簡単ですよ。

gokurakuyama
質問者

お礼

gomuahiruさん。ありがとうございました。 これも又お酒のつまみにもってこいのようですね。 この春は山に入るのが楽しみです。 たらこの代わりに明太子でもいいかも知れませんね。 今度試してみます。

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.1

 セリは塩水で茹でます。これで苦味が緩和されるかは分かりませんが、ウチでは巻寿司の具にいれたり、豆腐サラダにちらしてかけたりしてます。  以上、ご参考になったかは分かりませんが、お目を通してくだされば幸いです。

gokurakuyama
質問者

お礼

yumesawaさん。ありがとうございました。 巻きずしの具というのは初耳です。 一度試してみたいです。 これから楽しみですね。