• 締切済み

どっちが簡単ですか?

デジタルビデオカメラで撮った映像を、パソコンで編集して、DVD-Rに焼こうと思います。その時に、デジタルビデオをパソコンにつないで取り込むのと、HDDレコーダーを使って、一回、DVD-RWにダビングしてから編集するのとでは、どちらが楽にできますか? HDDレコーダーは、ソニーのスゴ録を使っていて、IEEE1394のプラグもついているので、デジタルビデオをつなぐことが可能なのですが、そうやってつないで、DVD-RWにダビングしたものは、パソコンですぐに開くことは可能なんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.3

デジタルビデオカメラが何に記録するタイプか分かりませんが。 質問内容からhddやdvdメディアでは高速で簡単にパソコンに取りこめると思いますので、dvテープと仮定すると、 1 hddレコーダーに取り込むと一度mpeg圧縮されるので、十分高いビットレートで取り込めば問題無いとは思いますが、画質劣化が免れない。 2 hddレコーダーに取り込んでも取り込み時間は録画時間と同じなので、直接パソコンにつないでも時間的に変わらない。 の2点からdvテープならieee1394端子をpciカードやcardbusでパソコンに増設しての取り込みがいいのではと考えます。 ただ、dvテープで取り込むと1時間でハードディスクが13GB必要なので、空きがなければdvd-rw1枚に1時間位いれて取り込めば十分高いビットレートで取りこめるので、画質上問題は無いかも知れません。 後は、mpeg2に変換すると編集ソフトによっては1フレーム単位での編集が出来ない事もあるので(必要のないフレームの削除が出来ない事がある)、それが出来るソフトがあったほうがいいでしょう。 各社の編集ソフトの体験版を使って上手く出来る物を選択してから購入した方がいいでしょう。

回答No.2

私の場合、DVD-RAM対応のビデオカメラを使用していますのでそのままパソコンに落として(RAMからパソコン)から編集しています。その後編集したものをRW又はRに焼き付けて見ています。 RWにダビングしたものは編集できるのでしょうか?私はRWに落としたものは編集しないのでわかりません。(実は編集の仕方がわかりません) 簡単なのは映像をパソコンに取り込んでからパソコン内で編集し、RW又はRに焼き付けた方がいいと思います。私のような初心者でも簡単にできますよ!! 又、カメラから取り込んだときのファイルと編集後のファイルを分けておくとあとから整理しやすくなるので私は分けています。 がんばってみてください。 『DVD-RWにダビングしたものは、パソコンですぐに開くことは可能なんでしょうか?』 パソコンがRWに対応していれば問題ありません。

  • haru1540
  • ベストアンサー率33% (74/223)
回答No.1

どちらが楽と聞かれるとたいして違わないと思いますが、PCで編集をするのなら、PCへ直で繋いで、それからDVDに焼く方が早いかと思います。HDDからだと二度焼かなければならないですよね。 編集をしないのならば、HDDから直で焼く形で良いと思います。うちは編集しないので、HDDから直で焼きます。 HDDレコーダーで焼いたものも、PCで問題なく開けますよ。

関連するQ&A