初めまして。スコンチョといいます。(^_^)
トスと言っても、本当にいろいろな上げ方があります。以下に書くのは、
初心者の人が陥りやすいところですが、上級の人でも知らず知らずに
トスミスの要因になっていることです。一個ずつ試して、良いモノが
あればラッキー程度でやってみてください。
1.ボールは握らない
親・ひとさし・中指で持ち、薬指はあたる程度で
2.トスアップのときに膝を使わない
頭が振れるので、意外にミスにつながります。逆に膝を使ってあげる
メリットはとくに見あたりません。プロでは膝使いをちょこちょこ見かけ
ますが、アマはしない方がよいといわれています。
3.手だけでなく、腕全体で上げる。ただし、手首は使わない
4.最初をゆっくりと上げる
5.空中に仮想ターゲット(小さなバスケゴール)
何もないところを狙って上げるのですから、狂い始めるとイメージ
そのものもゆがみます。自分が打ちたいポイントをハッキリさせ、そこへ
ボールを運びましょう