- ベストアンサー
助力お願いします(泣)長文です;
パソコン初心者です;長文ですみませんが現状を書き出します。お助けお願い致します。 大事な写真をデスク上に取り込んだ後おかしくなったので初期化は避けたいのです(泣) おまけにディスクを入れる所にゲームのソフトが入ってる可能性があります; iMacのグレーの物でOS9、2とあります。昔おかしくなった時、詳しい方が起動や修復のサポート用にHD2というのを付けて下さったのですが、無知で今回は更にダメな事をした様です; 1年以上前にネット巡り中、何かをバージョンアップ?する様な画面になりました。何か良く分からなかったのですが機能が上がるのは良いなと思い、リターンを押したり、動かなくなったら違う方の返事にリターンを押したりしました。 自動的に再起動が始まると、起動画面の読み込みバー?が半分いかない内に止まり、途中で白いプレートが出て動かなくなりました。それから強制終了も起動ボタンを長押しして切るのも出来ず、コンセントを抜いて切ってみました;長期放置後、「「C」を押しながら起動」と聞いて実行してみると全く同じ様に起動中に止まり、やってはいけないと思いつつ「起動→コンセントを抜いて切る」のが続きました;; 先程Q&Aで「「Shift」を押しながら起動」という方法を見て、これはどうかと実行すると「Mac OS9、2」の下に「機能拡張はインストールしません」との文字。読み込むバーは最後まで黒くなったのですが、その後白プレートとカーソルが出て5分位点滅しました(@△@;) 今、点滅が止まりOSの枠の上に白いプレートがあります。白枠の右下にクリックする部分がありますが、これも楕円線だけで中身がありません;これ押して良いのでしょうか; 今そのまま置いてます。この後どうすれば良いのでしょう(T△T) 記憶そのままで起きてもらうための打開策はあるのでしょうか;宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろな可能性が考えられますが、 ハードディスクの破損、この場合はハードディスクを交換して元々は言っていたハードディスクをUSB接続のハードディスクケースに入れてやってiMacに接続すれば中のデータが取り出せる可能性は残っています。 内蔵電池切れ、これも可能性としてですが内蔵電池が切れると動作がおかしくなることがあります。iMacのグレーだとそろそろ切れてもおかしくない時期です。 内蔵電池は秋葉館などで1000円前後で販売されています。 とりあえずNVRAMクリア、電源を切りoption,コマンド、P,Rキーを同時に押し続けながら電源を入れ起動音が4回鳴ったらキーを話してそのまま起動できないか確認してください。 あとはnorton utilityなんかを盛っていたらそのCD-ROMから起動してディスクの修復を行ってください。 もし無かったらOS 9のCD-ROMから起動してCD-ROM内のユーティリティフォルダの中の「Disk First Aid」を起動してディスクの修復を行ってみてください。
その他の回答 (7)
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
しばらく経緯を眺めていましたが,どうやらもうHDに何かしらの致命的な障害が起きていて,何をどうしてもどうにもならない状態にまで至ってしまっているようですね。 もうこの際,きれいすっぱり写真などのデータの復旧は諦めて下さい。 そして、一度徹底的に初期化を施して,システムを再インストールしてみて下さい。 それでも同じような症状が出るなら,それはもうHD自体の寿命と考えるべきでしょう。新品に交換する以外にありません。
お礼
起動できた時に、データを移動する事が出来ました! これさえ取り出せれば…とも思っていたところ、皆さまのおかげで本当に助かりました。本体自体も電池も、そろそろ寿命と言う事は頭に入れていきたいと思います。ありがとうございました。 御三方共は選択出来ませんので、申し訳ありませんが順番に入れさせて頂きました。 皆様ありがとうございました。
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
>まあCDが使えるのでしたらiMacを起動をしてCDを入れてください それでキーボードのCキーを押せばキーボードから起動しますので、大事なデーターをバックアップして、OSを新たにインストールするのがいいかと 上はちょっと間違ってます下が正解です まあCDが使えるのでしたらiMacを起動をしてOSインストールCDを入れてください それでキーボードのCキーを押せば起動ディスクから起動しますので、大事なデーターをバックアップして、OSを新たにインストールするのがいいかと
お礼
度重なる助言ありがとうございました!!戻ったようですー! 教えて頂いた「オプションを押して起動」でHD2が開けた時に、欲しい写真は取り出せたので 万が一…の覚悟はしながらでしたが、今回はお助け頂いて本当に感謝しております。 中身を仕切りなおしたら、今後は手荒い事をしないよう気をつけたいです; ありがとうございました!(違う所の異常で度々出没したらすみません;;)
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
>移動した二つを元通りの場所に置き直して HD2にあるシステムフォルダの中のSystemとFinderは別の所に移動したのではないですか HD2にあるシステムフォルダがそのままでしたら起動はしますけど まあCDが使えるのでしたらiMacを起動をしてCDを入れてください それでキーボードのCキーを押せばキーボードから起動しますので、大事なデーターをバックアップして、OSを新たにインストールするのがいいかと それと、ハードディスクは内蔵1つと、外付けでもついているのですか それとも内蔵だけ、それがわかった方がやりやすいのですが
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
もしもHDがデスクトップに無い時、Disk First Aidで修復後、ドライブ設定を起動してHDを選びメニューバーのファンクションよりボリュームのマウントでHDがデスクトップに出てきませんか
補足
再度のアドバイス本当にありがとうございます! 指示に添ったつもりが、いま余計におかしくしてしまった気がします…; 下の方へのお返事に書いた通り「SystemとFinder」を移動してみましたが、 アップルメニューに「このコンピュータについて」しか項目がなくなってしまいドライブ設定が開けません。 最初に戻ろうと、コピーした方の「SystemとFinder」は消し、移動した二つを元通りの場所に置き直して 再起動してみましたら、中央にフォルダがあり、中身が 「ニコマーク」と「?」の点滅になってそれ以上起動しなくなってしまいました! 元に置き直すだけではまずかったのでしょうか。 オプションを押して起動出来た時は、HDを修復して「ドライブ設定」を開いてみました。英字のもの(ディスク?)を挿入してくださいと出ました。 それと、HD2の下に「HD2.undo」というのがありましたが、これは今回の不調に関係あるのでしょうか? とても煩わしい事になってしまった様で申し訳ありません;
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
>HD2で起動すると、HDが居ませんが、他のデスクトップ上のアイコン達は昔のままなので、このまま毎回オプションを押してHD2からの起動をするのでしょうか 修復用のHD2を通常使う起動ディスクにしたいのであれば、アップルメニューのコントロールパネルの中の起動ディスクよりHD2を選んで再起動すればそちらが起動ディスクになります お使いのMacのトラブルは私が今まで経験した所では、強制電源オフの繰り返しにより、システムが壊れた為と思われます(但しハードディスクがやられてなければいいのですが) HD2より起動をして、Disk First Aidで修復後、悪い方のHDがデスクトップに現れましたら、悪い方のHDのシステムフォルダの中のSystemとFinderをシステムフォルダの外にファルダを2つ作ってSystemとFinderを別々のフォルダの中に入れてください(Disk First Aidで修復出来るのでしたらハードディスクは認識できると思われますので) これでシステムフォルダの顔のアイコンが消えると思いますが、その後HD2のシステムフォルダの中のSystemとFinderを顔のアイコンが消えたシステムフォルダにドラックしてコピーしてください 今まで顔のアイコンが消えてたのがまた現れたと思いますが、これでも万が一Macがシステムフォルダを認識しないといけないので、顔のアイコンが消えて現れたシステムフォルダの中のSystemをダブルクリックして開き又すぐに閉じてください OS9までのシステムはMacがシステムフォルダを認識しないときこれでするようになります 次にアップルメニューの中のコントロールパネルより起動ディスクを選び今まで調子が悪かった方のHDを選び再起動してみてください SystemかFinderだけが壊れている場合はこの方法で起動できますし、CDが取り出し出来なくても取りあえずはMacが使えます 外付けハードディスクか書き込みの出来るCDなどが有るのでしたら、大事なデータをその後バックアップする事を勧めますが 全て終わって調子の悪かったHDより起動しましたら先ほど2つ作ったフォルダ(SystemとFinderを別々に入れてある)ゴミ箱に捨てて込み箱を空にしてください
お礼
再度お答えを頂き感謝致します!お礼と補足です。 教えて頂いたアドバイスを上から順に実行していったところ、 >顔のアイコンが消えて現れたシステムフォルダの中の >Systemをダブルクリックして開き又すぐに閉じてください ここまで実行した後に、アップルメニューを選択すると 「このコンピューターについて」しか項目が無くなってしまったのですが?? これは「SystemかFinderだけが壊れている場合」ではないと言う事でしょうか; 一旦初めに戻してから、HD2を起動ディスクにしてみて今日は切る事にしました。 ややこしい事になっている様でお手数かけてすみません! 中にディスクは入っていませんでした。HD2で開くうちに、写真データは取り出しておきたいと思います。
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
まず説教臭い余談をいくつか書かせて頂きますが: ・あなたの質問文は別に「長文」じゃありませんから,大して長くもない文章に「長文~」と前置きする必要はありませんよ。 画面をスクロールしなければいけないほど、うんざりするくらいに長い文章であれば話は別です。 ・質問タイトルに「助けて下さい」「急いでいます」旨の文言は禁忌です。 質問内容が一目で分かるようなタイトルにすべきです。例えば今回なら「iMacが起動しなくなりました」とか。 ・それほど緊急性を要する質問内容なのに,いくつか無用な顔文字が見受けられます。 ……本当に直したい・解決したいと言う意思が感じられません。 もう少し,「日本語」を大事にして下さい。 さて本題ですが。 「大事な写真をデスク上に取り込んだ後おかしくなった」 「ディスクを入れる所にゲームのソフトが入ってる可能性」 とありますから、恐らくシステムがCDなどの外部メディアをマウントしようとしてそれに失敗している可能性があります。 マウントとは、マシンに接続されたCDや内蔵ハードディスクなど、ディスク内のデータを読み書き出来る状態にすることです。これが出来ないとパソコンはディスクを読み書き出来ません。 「ゲームソフトが入っている可能性」とはどういう意味ですか? 多分ゲームソフトのインストールCDと仮定しますがあなた自身が突っ込んだのではないのですか? そのCDをマウントさせようとして、もしかしたらそれに失敗している可能性があります。 写真はどうやって取り込もうとしましたか? カメラとiMacを接続して? それとも一旦別のディスクに書き出してからiMacで取り込もうとしたとか? だとすると、ますますマウント失敗の可能性が大きいです。 ・何かをバージョンアップ?する様な画面になりました。何か良く分からなかったのですが~ 何も分からないうちにバージョンアップするのは愚の骨頂です。 が、今回は特に関係なさそうです。 だってその後は今まで正常に動いていたんでしょ? ・「先程Q&Aで「「Shift」を押しながら起動」という方法を見て~」 対処としては良くある方法ですが,これは例えば何か新しいソフトをインストールして,その後動作がおかしくなった時に行うものです。 ・「白プレート」 ではなく、注意を促す文章を表示する為の「ダイアログ」です。 ・白枠の右下にクリックする部分がありますが、これも楕円線だけで中身がありません;これ押して良いのでしょうか; 絶対に押さないで下さい。 そもそも何が書かれているか分からないのにクリックするなんて,畑の中で地雷を踏むのと同じですよ。 多分,起動には成功したものの,例のゲームCDとやらが入っている為に、やはりマウントさせようとしてそれに失敗している可能性が大きいです。 ということで、まずはそのCDを吐き出すことが先決です。 まず強制再起動をかけ(それも効かないならいっそコンセントから電源を引っこ抜いても構いません。ただし中のデータがどうなるかまで責任は持てませんが),マウスをずっとクリックしたままにして下さい。普通はこれでCDがぺっと吐き出されます。 これがダメなら,CDスロットの横に小さな穴があるはずです。ここにゼムクリップを伸ばしたような細い棒を突っ込んで,物理的に取り出すことが出来ます。 それもダメなら,最終手段としてファームウェアレベルで行う方法がありますが,初心者のあなたにこれを教えると,CDを出すどころか永久に起動不能にさせてしまう恐れがありますので,今回は「そう言う方法がある」とだけ申しておきます。 以上の方法を試された上で,もう一度おいで下さい。
補足
詳しいご返答ありがとうございます! 長いと「長文です」と表記される方が多いので通例なのかと思い、付けておきました。質問の文字数制限ぎりぎりでしたので。無用のものであるなら今後は止めます。タイトルの件と共にご指摘ありがとうございます。 パソコンの現状は、下の方への補足にも書いた通り「オプションを押しながら起動→選択してHD2から起動」で昔のままの画面に戻れましたが、毎回オプションを押してHD2を選択しないと起動できません。 CDはありませんでした。写真はカメラを繋いで取り込みました。 >何も分からないうちにバージョンアップするのは愚の骨頂です。 >が、今回は特に関係なさそうです。 >だってその後は今まで正常に動いていたんでしょ? 質問文に書いた通り、更新後に起動不能になりました。反省してます; 更新する画面がどうにも閉じなかったので選択し、泥沼になった様な記憶があります。
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
お使いのMacはiMacでOS9.2のモデルと言うと、M8492J/C(iMac-G3-600MHz)でしょうか? >おまけにディスクを入れる所にゲームのソフトが入ってる可能性があります まずはこれを取り出さないと、次の事が出来ないので 起動時にマウスをクリックしたままにして見てください、これでCDが出てこないでしょうか? それと >昔おかしくなった時、詳しい方が起動や修復のサポート用にHD2というのを付けて下さったのですが これですが、これは外付けでしょうか、それとも内蔵でしょうか? 多分ですが、昔おかしくなった時、詳しい方が起動や修復のサポート用にと言う事はシステムがおかしくなった時の為にOSがインストールしてあると思うのですが 内蔵でしたらそのまま、外付けでしたら外付けHDの電源を入れて optionキーを押したまま起動してみてください 起動ディスクの選択画面が出て来ないですか、出てきたらいつもの起動ディスクの名前と違え名前をクリックして右側の矢印をクリックすると修復をする為のHDから起動すると思われますが optionキーを押したまま起動してみて起動ディスクの選択画面が出てこない時は、OS9.2のディスクを入れてCキーを押しながら起動してみてください、これでOSのCDより起動すると思われますので 次にどちらかの方法で起動しましたら、システムフォルダが有る所と同じ所に、Applicationsと言うフォルダが有ると思いますのでその中の、ユーティリティフォルダの中にDisk First Aidと言うのが有るので、それで調子が悪くなったディスクを修復してみてください >「起動→コンセントを抜いて切る」のが続きました 多分これでおかしくなってると思いますので(システムか、HDまで)これで直らなければハードディスクの初期化や最悪ハードディスクの交換もあり得ますので
補足
HD2はデスクトップ上、HDのアイコンの下にあったと思います。御二方の助言通り、「オプションキーを押しながら起動しHD2を選択する」と、昔のままの画面に戻れました! …その後ファーストエイド?という救急車のアイコンでHDを修復、システム終了しました。 しかし;念の為にまた起動してみると、やっぱり起動画面で白いプレートが出て止まってしまいました(;;)まだうまく直ってないみたい?? HD2で起動すると、HDが居ませんが、他のデスクトップ上のアイコン達は昔のままなので、このまま毎回オプションを押してHD2からの起動をするのでしょうか。 「OSディスクを入れて立ち上げ」と初期化されるのとは違いますか? 起動が出来るうちは、まだ全回復が出来ると思って良いのかしら(^^;)質問ばかりですみません! 長期放置のせいか、マウスの色付いた部分がベタベタします~;;
お礼
とりあえずリセットを押し、指定の起動操作を試みました。コマンドの位置が分からず(恥;)押すキーが足りなかったせいか、起動音4回は鳴りませんでした; …が、もう一度「オプションを押しながら起動」したら読み込みのバーが黒くなく、初めて見る「HD」「HD2」を選ぶ画面が出ました(≧▽≦)復帰した画面は昔のままでした!! ご助力本当にありがとうございます!2年近く経ち、Macの使い方を忘れ気味なので今後少しずつ勉強したいと思います。電池については電化店で伺ってみますね。
補足
早々のお助け感謝いたします!!…が、すみません;NVRAMクリアって何ですか(?o?;) 今の白いプレート2枚画面から電源を切るのに、一番適した操作はどうすれば良いのでしょうか? コンセント以外に本体に電池があるとは知りませんでした~; 電池切れでも起動画面などの表示は出来るものなのですね。