• ベストアンサー

ビデオテープから、CDロムなどに簡単にダビングできる機械は、ありますか?

ビデオテープ 保管で、検索したところ、 やはり、かびが、怖くなりました。 お金や手間をかけても、CDロムなどに、移したい気持ちです。 数えるだけで怖いのですが、1万本近くあると思います。 雑誌などの裏広告にある業者を見ても、 高い気がします。 ほとんど、パソコンの知識が薄いです。 ビデオテープから、CDロムなどに簡単にダビングできる機械は、 ありますか? そういったものの名称は、なんというのですか? 高価なような気がします。 保存するだけの必要があるかどうかわかりませんが、 捨てる決断も今は、できない。 1か月、2万円以上の倉庫代を払い、かびで 使いものに、ならなくなるのは、心配です。 良い保管方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5549
noname#5549
回答No.4

こんにちは。 僕がDVDレコーダーをお勧めしたのは、 本数が本数ですからその間ずっとパソコンを使うのは、 あまり良策とは言えないと思ったからです。 動画編集を過去にやってない場合は、 おそらくスペックの問題、HDDの空きの問題もあり、 多大な負荷によって他のデータが破損することも考えられますので、 やはりお勧めは出来かねます。 また、さほどパソコンにお詳しくは無いようですので、 ファイナルカットやプレミアなどの動画編集ソフトを覚えるのも大変だと思いますし、 ビデオデッキからの取り込みなど、さらに質問が出てきそうなので、 今後動画編集を本格的に始めたい、と思われないのでしたら、 市販のDVDレコーダーで充分です。 例えばこれ↓はパイオニアのデッキですが、 価格は125,000円、映像・音声入力端子がありますので、 直接ビデオデッキに繋げますし、多少の編集も出来るようです。 ビデオデッキ2台でダビングする感覚と同じです。 簡単にテレビで見られるのも良い点でしょう。 今後、間違いなくメディアの価格は下落します。 そのままVHSからDVDに乗り換えるのも良いでしょう。 問題はDVDの記録メディア(DVD-RW、DVD+RW、DVD-RAM)の規格統一がまだなされていない事です。 少し動向を見てからでも良い気もします。 ずっと同じメーカーを使うのなら問題ないですが。

参考URL:
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/index.html
nakanakanaka
質問者

お礼

すごく、私のことをわかってくれている文章、 心強いです。 店員さんなら、迷わず買ってしまいます。 近隣の店に、あの人は親切だと聞いたりして、行ってみても、 私の知識レベルと知人のレベルが違うこともあります。 大抵がただ、レジを打つ、商品を並べるだけで、詳しい人はいない。 もしくは、セールス型なので、 交通の便も悪く、わざわざ、寄る場所なので、 行く機会も、めったにないのです。 やはり、実際使ってる方の声が、聞きたいのです。 ビデオデッキ2台でダビングする感覚と同じ、これに心惹かれます。 HDDの空き、長時間インターネットをしてるとフリーズするので、 一旦、再起動します。 写真など、重たいまま保存しているので、 それも原因かと思われます。 今後動画編集を本格的に始めたいとは、思っていますが、 最初から意気込んでも、後が続かないので、 手近なところから、始めて、おもしろくなったら、 より、時間を取りたいと思っています。 少し動向、まだ、待ったほうがいいようすですね。 いろいろ、保管、保存の仕方を教わったり、 調べたりしていますので、とりあえずは、倉庫などに、 保管します。 その後は、また、考えます。 後1年後くらいでしょうか。あせりすぎですか。 同じメーカーだとしたら、どこが良いでしょうか。 ベータ戦争と同じような感じなのでしょうか。 私は、ベータのほうが、小さくて、好きだったのですが、 なぜ、負けたのか、もう1度、調べてみたくなりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

firevalkyriesです。 ご質問の件ですが、 1:放送局でもビデオテープをそのまま監理しています。DVDへの変換は、DVDメディアの耐久性がまだ検証されていないため行なわれていません。 2:DVDプレイヤーは、ちょうど「飛び飛びのコマ送り」のような形で早送りをしますのでなれない間は多少の違和感があるかもしれません。 3:時間については市販のDVD録画機がリアルタイム録画であるのに対してPC付属のDVD-ROMが4~8倍速であるので取り込み時間は短縮できます。 しかしそれからの編集、画質補正作業などはnakanakanakaさんがどこまで求めるかによって違ってきますのでなんとも返答いたしかねます。 4:作業が簡単かと言われましたら「初心者に簡単なものはない」と返答するしかありません。 だれでも最初は初心者です。HDDに格納したビデオのつなぎ合わせ程度であれば1日もあれば習得できますが、編集、画質補正作業をお考えであればそのためのソフトを探すことから始めないといけないのでなんとも返答致しかねるのが本音です。

nakanakanaka
質問者

お礼

倉庫代も無料。引越し代も、料金が変わらずなので、 時間もないことですし、 とりあえず、全部、運んでもらう予定でいます。 かびだけが、心配なので、 乾燥剤は、スーパーで、売っているものでいいのか。 大量なら、専門業者を探して、一括購入したほうが、いいのか、 調べようと思っています。 入手困難、もしくは残しておきたいものだけは、 心配なので、ほかの媒体に移します。 初心者に簡単なものはない。 はっきり、言っていただきありがとうございました。 悩み悩み、やるよりも、とりあえず、手付かずのままにします。 安い業者か、知人で、頼める人を探します。 自作のものは、良いのですが、販売しているものは、 著作権などの関係もあり、 人には、頼めないのではないかと、思うので、 頑張って、自分で、するしかないと、思っています。 ビデオサロンという雑誌の広告で、いくつか、専門業者を見ました。 すこし、落ち着いたら、電話帳も見て、 何社か、 見積もりとってみます。

noname#5549
noname#5549
回答No.2

こんばんは。 残念ですがCD-R(ROMはRead Only Memorryです)に一発変換できる機械は 無いでしょう、あっても専門的なものでしょうから、 普通じゃ手に入れられそうに無いです。 また、CD-Rの場合、VCDという規格がありますが、 これはMPEG1という形式の動画に変換が必要で、 かかる時間の割に画質が良くなく、また安定もしません。 お持ちの本数から考えて、DVD-R(+Rなど)デッキを買い、 ビデオデッキと接続して移すのが妥当です。 ただ、未だにメディアが高い(1枚500円以上)ので、 簡単にはいかないかも知れません。 長期計画で少しずつ移していくのが良いと思います。

nakanakanaka
質問者

お礼

1枚500円、考えますね。 かかる時間は、どのくらいですか。 専門業者にまかすほうがいいのかな。 専門の機械を貸しだし、中古で、売っているところは、ないでしょうか。 あまりに、高いと不可能ですが、、

回答No.1

まず必要なものは パソコンにDVD-RあるいはDVD+RW(これがいちばんいいでしょう)ドライブと、ビデオキャプチャーボードです。 http://www.tsukumo.co.jp/ http://www.bestgate.net/ http://www.faith-go.co.jp/ http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp などでも探せますし、ご自分でお探しになられてもいいかと存じます。 画質を気にしないのであればビデオCD化してしまうのが最も安上がりですが、DVDを使用されたほうが画質の問題を考えるといいような気がします。 時間とHDDの容量が必要ですが、ビデオの画像を一旦HDDに落とされて必要に応じて編集された後DVD-Rに焼かれれば家庭のDVDプレイヤーでの再生が可能です。

nakanakanaka
質問者

お礼

画質が、気になるものは、100本以内だと思います。 だらだらと映したものも多いので、編集も必要かと思います。 ただの、思い出にすぎない内容もありますし、、。 しかし、どこをカットしたら、よいものか、、。 ビデオCDデッキしかないので、わかりませんが、 DVDデッキですと、ビデオCDも、見れて、見たい個所で、 何度も、繰り返しみることや、 ビデオテープの再生しながら早送りで、ざーと見れる機能はありますか。 ツタヤなどレンタルビデオ屋のDVDデッキでは、所有のビデオCDは、見れました。 メーカーなどに聞いても、ビデオCDが、一般的でなせいか、 見れるという断言が、不確かです。 時間は、どのくらいかかりますか。 新しいパソコン購入で、簡単にできるなら、専用機として、 1台購入してもいいと考えています。 テレビ局など、専門で、大量にビデオテープを保管している方々は、 どのように、メンテナンスしているのですか。

関連するQ&A