• ベストアンサー

芸術系大学の通信教育について

現在、会社員として働いていますが画家になりたいので退職して美術系大学 の通信教育学部への入学を検討しています。美術の経験がなくても入学でき るようですが、そのような大学を出て絵で生活できるような基本的な技能を 身につけることが可能でしょうか。地方に住んでいるので、通学圏内に美術 系大学がありませんので通信教育となりますが、実技を重視する分野で通信 教育で大丈夫かという不安があります。アドバイス、情報をよろしくお願い します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

まず、画家で生計をたてるということは相当に難しいことです。東京芸術大学をでたからといって、すぐに画家としてやっていけるわけではありません。そういう斡旋は何にもしてくれません。明日の保証もなにもないのが芸術家の世界です。 まず、どのようにして画家になるかというと、まず、絵をまなび(大学でも独学でも弟子というかたちでもかまいません)作品展等に応募します。それから展覧会等があったら出品します。それからです。この間にコネなどが必要なのはいうまでもありません。 画家の世界はまだまだ封建的で、名声をお金で買うようなこともしばしばです。 通信教育について話をしますと、じつは絵画というものは(とくに油絵などの場合)、ある程度の技術を身に付けてしまうと、習う事は何一つ無いんです。じつは美術系の大学というのはすでにデッサンができることを前提としていますから、#1のかたのいうように、予備校のような所に行くのがいいと思います。 まずはデッサンを習い、二科展などに応募してみてはいかがでしょうか? 大学にいくことのメリットは、コネ作りの部分が大きいです。教授が審査員をしていたりするからです。

arttamago
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変厳しい世界ですね。特にコネについては全く思いもよらなかったです。勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • potitarou
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.1

通信教育は受けたことないんですが、働きながらでは無理なのでしょうか? よく知らないんですけど、通信教育のメリットは 「働きながらでもOK」なのかと思ってたので。 まあ、通信教育ということは、学校の備品が使えないってことですよね? アトリエと呼べる部屋が必要でしょうね・・・。 友達に絵の具を貰ったりもできないですし。 余計な刺激を与えられない分、個性を確立しやすいかもしれないですが 「井の中の蛙」という事にもなりかねないです。 私自身は、「画家」には学歴は必要ないと思ってます。 すごい才能と運と魅力があれば、独学でもいいと思う! しかし、ホントに「画家」を目指すのなら、上京してでも キチンとした先生について、素描を習うべきかな、と思います。 近くに「美大受験の予備校」のデッサン教室とかないですか? そこで素描の基礎を身に付けるのはどうでしょう?

arttamago
質問者

お礼

回答ありがとうございます。画家になることと大学に行くということは必ずしも関係のないことなんですね。本当に進学することが必要なのかもう一度考えてみます。

関連するQ&A