- ベストアンサー
メンテナンスフリーバッテリーは硫酸蒸気を出すか?
タイトル通りです。 メンテナンスフリーバッテリーに太陽電池パネルをつなぎ、充電しています。(密閉式) その回路の途中には、充電放電コントローラーをつないでいるので、 過充電、過放電ともに対応できています。(はずです) なんですが、心配もあります。 水素の発生とか本当に無いのか心配です。 水素は発生しないのですか。爆発の危険はありませんか? 水素は発生するけど、すぐに吸収されるので、何ともないとか? また、密閉式ということですが、硫酸雰囲気というか、 硫酸の蒸気は発生しないのですか? するけど、漏れては来ないのですか? つまり、部屋の中に置いておいても大丈夫ですか? やっぱり、部屋の外の、空気の循環する所がよいのでしょうか? 実は、すぐに確認できるように、部屋にすべてのパーツを置きたいのです。 (ソーラーパネルは除く、当然) つまらない質問で恐縮ですが、どなたかご存じの方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
有り難うございます。 だいぶ理解できました。