• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Word2003でクロスリファレンス(相互参照について))

Word2003でクロスリファレンス(相互参照について)

このQ&Aのポイント
  • Word2003でクロスリファレンス(相互参照)の方法について知りたいです。
  • 参考文献・リファレンスの作成に関するWord2003での方法を教えてください。
  • Word2003で上付きや罫線の設定を変更する方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANo1です。お礼欄を見ました。 >上付き文字の脚注番号にするにはどうしたらいいのでしょうか? ・これは脚注部分に配置された番号のことですか? 本文にある脚注番号は基本的に上付きになっていると思うのですが。 脚注部分の場合は仕様上、上付きに見えないようになっていますが、 本文内と同じフォントサイズの上付きになっています。 どうしても[上付き]に見せたい場合は、本文内にある脚注番号の上付き のフォント位置をさらに上に設定するしかないです。 設定方法 本文内の脚注番号を選択します。 [スタイルと書式]から[脚注番号]スタイルを選択し、右にある▼(∨)の ボタンから[変更]→[書式]ボタン→[フォント]→[文字幅と間隔]タブに ある[位置]を[上げる]にし[OK]します。位置が気に入らないなら[間隔] のポイントを大きくします。 ・それとも質問欄にある1.のことでしょうか? [上付き]を設定したいだけならば簡単です。 この場合、[書式設定]ツールバーの右端の▼(∨)ボタンから[上付き]の ボタンを表示して使うか、メニューの[書式]→[フォント]→[フォント] タブにある[飾り文字]の[上付き]を使うかして下さい。

kitoko2005
質問者

お礼

いゃあ。すいません。 助かります。 最後にもうひとつだけ。 とおもったのですが、 そろそろポイントを、と思いまして、 Word2003でクロスリファレンス(相互参照について)2 という質問をあげました。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

脚注と本文の境にある境界線を削除出来れば良いのですね。 この場合、表示を[下書き]にします。([ Ctrl+Alt+N ]キーで切り替え) メニューから[表示]→[脚注]で脚注ウィンドウを開きます。 選択欄から[▼]ボタンで[脚注の境界線]を選択します。 表示された境界線を削除します。 印刷レイアウトに戻れば境界線は消えています。

kitoko2005
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 なるほど! ありがとうございます。 上付き文字の脚注番号にするにはどうしたらいいのでしょうか?

関連するQ&A