- ベストアンサー
幼児連れの家族を家に招くのが苦痛です
1年半ほど前にマイホームを購入し 同じ分譲地内の方とお付き合いがあります。 我が家には小5の娘、小2の息子 相手方には幼稚園年長の男の子、3歳の女の子が居ます。 月1ペースでホームパーティーをしてきました。 料理はお互いで用意しほとんど我が家で開いていました。 相手方が親と同居のため我が家のほうが都合良いのです。 近頃相手方の子供達が食べ歩きをするようになりました。 前々からその兆候はあったけど両親が注意していたのです。 でも最近ひどくなりました。 我が家では小さな頃から食べ歩きは絶対NGです。 汚れた手で家具を触られるのは耐えられません。 先日昼間に主婦同士&子供達でお茶をしました。 お菓子をボロボロこぼしながら食べ歩きされるし ソファでは飛び跳ねるし散々でした。 食べ歩きもソファの件も私から注意していますが 母親は少し注意するだけで笑ってるし・・ ご主人が居ないと余計に気が緩むみたいで 私は我慢の限界を感じました。 子供の事を除けば本当に良いご夫婦で 今後も末永く良いお付き合いを続けたいのです。 子供達が我が家に来ておもちゃを散らかしたり 騒ぎ過ぎても全然構わないのです。 子供らしく遊んで欲しい・・ ただ食べ歩きとソファの飛び跳ねだけが どうしても嫌なのです。 ソファはちょっとお高い品で ベッドと同じようにスプリングは入っているし 背もたれがリクライニングするので 乱暴にされて壊れたら困ります。 来週末ホームパーティーがしたいと言われました。 でも返事に困っています。 一緒にお食事したい! でもすればまた同じ事が起きる・・ 月に一度の数時間の事 今後のお付き合いのため我慢すべきでしょうか? それとも他に良い解決方法があるのでしょうか? 来週末のお返事をしなければならないので困っています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者さんのお子さんはある程度大きくて、相手方のお子さんまだまだ小さくて暴れまわりたい年頃っていうので余計に大変ですね。質問者さんたちは小さい頃からきっちりしつけされていたようですが、きっと相手方の両親は注意はしてみるものの「子供はこういうものだから」というお考えなんでしょうね…。 質問者さんがこんなに悩んでるなんて思ってもないでしょうね。 まぁ確かに子供が大きくなっていくにつれて落ち着いてくるものとは思いますけど、月1ペースで来られてこんなに我慢しながらだったらせっかく楽しい集まりもストレスになっちゃいますね。 お子さんに注意されてるようですが、どんな風にされてますか? 遠くからだめよ~みたいな感じだときっと全然わかってないですよね。 私だったら、ちょうどソファで飛び跳ねようとしてる時に子供の方へいってその子の目線でしっかり向き合って「このソファはね、なかにボンボンってなるのが入っててね、こんな風に跳んだりするとそれが壊れてしまうときもあるんだよ。跳んで遊ぶものじゃないから、ソファではちゃんと座ろうね!出来たらおにいちゃん(おねえちゃん)だよ~」 みたいな感じで決して怒ってるんではなく、でも目を見てしっかりと言うかなと思います。何度か諦めずに言っていれば相手方の両親からもこんなに気にしているんだなともっときちんと注意してくれるようになるんじゃないでしょうか。 食べ歩きの件は…これはもうきっぱりやめさせるのは難しいのではないでしょうか。。もちろんその都度言う事は必要だと思いますがあれもこれもあんまり言ってしまっても相手方にも変に気まづくなっちゃったらいやですよね。これはその家のしつけ方だと思うしその年頃だったらちょっと厳しいかもしれませんね。それはあとで拭くなりソファは可能なら一時期でもカバーをかけてみたり、で対応していくしかないですかね…。後で拭けるのはもう仕方ないとしてソファは壊れちゃったら困りますもんね。。 せっかく出来たお付き合いなんですし、お子さんも含めていい方向に行けるといいですね。。
その他の回答 (11)
- kyou1024
- ベストアンサー率11% (29/246)
難しい問題ですよね^^。親同士が仲良くても子供によって気まずくなったことがあります。上の娘さんが5年生なら娘さんを上手に使ってみてはどうでしょうか?女の子なら面倒見がいいし。でも決してへたなことはいってはいけません!子供は「お母さんが言ってた」なんて平気でいいますから^^。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 娘には、大活躍してもらっています。 気が利く子なので、自主的に面倒を見てくれています。 一緒に良く遊んでくれるし、 弟を含め子供達のまとめ役になってくれて、 大変助かっています。 でも最近、言うことを聞かなくなってきたから、 娘もお手上げになるようです。 前までは自分の部屋に入れていましたが、 散らかされたり、ベッドの飾りを壊されたりして もう入室禁止にしてしまいました! ハッキリした子なのです・・・
- 1
- 2
お礼
ご回答、ありがとうございます。 しつけの違いがあったとしても、 子供が同じ年頃なら、もっと寛容だったのかもしれません。 それにソファだって、きっと格安品にしていたでしょうし・・ 注意の方法は、甘すぎました! ご回答を読んでそう思いました。 私は子供の所まで行っていないし、 「落ちたらケガするよ」と言う程度です。 自分の子供が大きくなると、 上手な叱り方を忘れてしまうのでしょうかね・・ 私がしっかり注意したら、 もしかしたら親の方もわかってくれるかもしれませんね。 今の私の態度だと、 きっと困ってるとは、相手は思っていないでしょう。 >食べ歩きの件は…これはもうきっぱりやめさせるのは難しいのではないでしょうか。。もちろんその都度言う事は必要だと思いますがあれもこれもあんまり言ってしまっても相手方にも変に気まづくなっちゃったらいやですよね。 それは私も心配していました。 根本的にしつけ方が違うのだから、 あまり言われたら良い気しないかもしれないですよね。 食べ歩きとソファ、どちらが嫌かと言ったらソファです。 新築時にあちこち探し回ってようやく見つけたお気に入り。 壊されたくはないし、隠すこともできません。 なので、ソファでの飛び跳ねに関しては、 なぜ遊んではいけないのか、十分お子さん達に説明したいと思います。 このお付き合いは大切にしたいのです。 他県から引っ越してきたので知り合いが多いほうではないので、 やはりご近所に仲良くしていただける人がいると心強いです。 関係を壊さないよう、努力したいと思います。