- ベストアンサー
パートの割り振り
Vo、Gu、Key、Drの4ピースでバンド(pop/rock)を組もうと思っているのですが、他の楽器については全て打ち込みで対応することになるのでしょうか。 例えば同じ曲の中でエレキとアコギを両方使う時などはどうすれば良いのでしょう。 シンセなどなら足りなくても打ち込みでできそうですが、ギターのような楽器の場合は難しいと思うのですが。。 あとベースを打ち込みに任せるのは良くないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
足りないパートについては、できれば根気よくメンバーを募集するのが良いと思います。必要なパートの数だけ演奏者がいる方が、いろいろな面で圧倒的に楽です。 どうしても欠けてしまうパートについては、打ち込みなりアレンジ変更なりで対処するのが良いと思います。打ち込みで足りないパートを補うことは、良いとも悪いとも言えないでしょう。ただ、打ち込みは臨機応変な対応ができないので、打ち込みを使うとどうしても皆が打ち込みにあわせた演奏をしなければいけなくなります。その点では、少し注意が必要かもしれません。 余裕があるなら、キーボードパートがシンセベースをベース代わりに弾くという方法もありでしょう。いろいろ工夫してみるのが良いと思います。 同じ曲中でエレキパートとアコギパートが出る曲については、誰かにギターパートの一つを任せて2本にするか、ギターパートを一本にまとめてしまうか、持ち替えて弾くかになると思います。誰かに任せられるなら(この場合はボーカルの方が最有力ですが)サイドギター的なパートを任せるのも一案です。一般的な対処としては、アコギをエレキのクリーントーンなどに置き換えてしまい、1本のギターで弾ききるのが普通かと思います。あるいは、曲中にギターを持ち替えて弾く(2種類のギターを交互に弾くための演奏用ギタースタンドというものもあります)というのも手ではあります。こちらも工夫して良い具合の対処を探るのが良いでしょう。 なお、バンドで演奏する場合、音源の細かなSEなどまで再現性を煮詰めるのは稀だと思います。初めから完全再現にこだわりすぎるのも考え物かも知れません。実際に演奏する上では、ある程度は原曲の演奏に変更を加えるのもやむなしと捉えておくのが良いでしょう。 参考まで。
その他の回答 (4)
- deepimpact7110
- ベストアンサー率29% (108/365)
問題点を整理して考えるべきではないかと思います。 1.演奏したいと考えている曲は全て同じ編成で、演奏可能か? ⇒全曲同じなら、それに応じたメンバー探すべきです 2.バンドの目的は、人前でのライブとかを想定しているか? ⇒人前でということなら、一発勝負の世界なので、打ち込み に合わせての演奏になると、融通が利きにくいです *昔、Orleansというアメリカのロックバンドがありました。この バンドの凄いところは、全員が歌える上に、ほとんどメンバーが 複数の楽器を演奏できたところです。それにより、曲によって ギターが2本になったり、キーボードが2台になったりと、曲に 応じた編成が何とでもできるわけです。(こういうことができ るのはあくまでも理想ですけどね) というようなことで、何れにせよ、目的・優先順位整理して考える べきだと思います。特定の曲だけのためにメンバー増やしたり、 減らしたりというのは、あまりよくない選択肢でしょうね。
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
ピアノ弾きです。 失礼ですが、Keyの人のレベルはどうですか?ベースレスの場合は、Keyの人の左手が忙しくなります。 レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズではないですが、オルガン等を弾きこなせば、ぶっちゃけ下手なベースよりマシです。 おっしゃる通り、ギターの打ち込みは難しいし、面倒です。コードストロークの微妙なズレを再現、カッティングの音など、複数のトラックに録音しなければなりません。またMTRにギターを差し込んで録音すると簡単ですが、実際のライブではオケをモニターしながら演奏しなければいけませんので、ある意味面白くないという意見も出るかもしれません。 ギターについてはNo.2の方も言われてますが、アコギとエレキを両方使う場合Voがアコギを弾く、Guの人がギターをもちかえるなどでしょう。録音、打ち込みは、荷物は増えるし、もし何らかのトラブルが起きたときを考えてもギリギリまで待ったほうがいいと思います。
他の楽器も必要なのにその4ピースで組む理由はなんなのでしょうか。 常識から言えば、他のパートのメンバーを募集すべきでしょう。 どうしてもメンバーが集まらず、少ない人数でやらざるを得ないのであれば、打ち込みよりも、MTRを使って録音したものを使うほうが現実的だと思います。 打ち込みでやるのは、「打ち込みでやりたい」、または「打ち込みでできる」、という状況である場合に限られると考えるべきであって、「しなければならない」というものではありません。 私は打ち込みでライブもやっていますが、いい音源を使えば、打ち込みの仕方次第でかなりリアルに聞かせることはできます。しかし、そのためにはリアルに聞かせるための細かい技を使わなければならず、曲を完成させるのに時間がかかります。 よっぽど打ち込みのソフトなどに熟練しているのでない限り、打ち込みはお勧めしません。
- BaritoneSax
- ベストアンサー率30% (88/293)
管楽器のベースパートをやってる者です。 Vo兼第2ギターorベース っていう選択肢もありですよ。 ノリを考えるとベース打ち込みはつまんなくなっちゃいます。