- ベストアンサー
拾われた携帯を不正に使用された!携帯会社に負担を迫られています
- 友人の携帯が故意に持ち去られ、30分後には不正な通話と有料サイト閲覧が発生しました。
- 携帯会社からは不正ではないと説明されており、消費者生活センターや警察に相談した上で裁判所に持ち込む予定です。
- 携帯会社からは発信履歴が入手できるため、不明な番号やサイトを特定することができます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
B氏の探し方は難しいです。 C氏に聞くしかありません、C氏に事情を話すと教えてくれませんので、 たぶんC氏はB氏と友達関係かも?B氏の住所は落とした場所の近くかも? C氏の住所を聞き出す(怒らずに)それからC氏に内容証明を送る(C氏は支払う義務はありません)B氏の通話料金、サイト料を立て替えて下さいと書いて! C氏に B氏がまだ電話機を持っていたら解してもらう話をするとかして何とか? サイトに接続した事はたぶん電話機にデータ保存している可能せい大です持っていると思います。電話機返してと言い住所を聞く。 名前、住所 が解らないと何も出来ません。大変ですが頑張って下さいとお伝え下さい。
その他の回答 (4)
- momosuke1
- ベストアンサー率34% (124/358)
まず電話料金は支払うしかありません(落とした事も使われた事も自己責任です)、その後の事です30分間に使われた料金、本人が使わない場合で履歴から使用した相手がわかる場合その相手に対して内容証明を出します。内容証明は、書店や文具店で販売しています、それに詳しく使った時間を正確に書き(料金も)使った人に送る郵便局で受付てくれます、この内容証明にはうそを書いてはいけません(裁判の時有効)その後時間を置いて2~3週間後何も返事が無い場合、(無視した場合) 支払い命令に入る 支払い命令は裁判所から発行します、支払う金額で印紙代が違いますので地方裁判所で聞く書き方も教えてくれます、金額と相手の住所、名前、発生した日時、その日からの利息5%かな金額はいりません支払うまでの日数なので、その他使われた印紙等も請求 (それまでのいきさつは入りませんよ)これを出すと裁判官から発行します。これで大体払うよ。 こんなとこかな、郵便局は近くにあるが、裁判所は離れていると交通費がかかりますので請求が1万円以下だと?こまりますよ 裁判を起こすとお金がかかりますよ(だいぶ)時間も・・・裁判はさけた方がいいかも30万40万かかるかも?弁護士に相談は1時間1万円前後だし、 モット詳しくは,検索 内容証明 支払い命令 と
補足
まず電話料金は支払うしかありません(落とした事も使われた事も自己責任です) ***なるほど。 【本人が使わない場合で】 【履歴から使用した相手がわかる場合】 【その相手に対して内容証明】 ***つまり、携帯の持ち主がA、不正使用者がB、不正使用者の通話相手がCだとしたら、【その相手に対して内容証明 = Cに対して】ということですか? Bが誰かは通話履歴からはわかりませんよね。Aの携帯でかけているわけですから。Cの携帯番号からCのことがわかるだけですよね。 【使った人に送る郵便局で受付てくれます】 ***ここがよくわかりませんでした。【使った人 = B?Bの情報は現状引き出せないのでは?】 この内容証明にはうそを書いてはいけません(裁判の時有効)その後時間を置いて2~3週間後何も返事が無い場合、(無視した場合) 支払い命令に入る ***【Cが虚偽不可の内容証明にBの情報を書いた上でBに対し支払命令に入る】という理解で大丈夫でしょうか。 支払い命令 ***裁判所から法的根拠を持って命令が下るわけですね。 裁判を起こすとお金がかかりますよ ***内容証明~支払命令の流れは裁判にはあたらないのですよね? モット詳しくは,検索 内容証明 支払い命令 と ***了解しました。
- fioruccho
- ベストアンサー率41% (348/845)
疑うわけではないんですが、本当に紛失による不正使用なのでしょうか? 通話料の高いプリペイド携帯でさえ1分100円程度 30分3000円です。 その上、ネットを使って有料サイトで数万円分契約させるなら 通話する時間はそんなにないように思います。 使えてもプロペ携帯料金で1000~1500円程度ではないかと思います。 プリペ携帯でないとしたら通話料は高くてもプリペの半額ほどなので そこまでの使用があったとは考えにくいのですが・・・。 有料サイトが正規のもので本当に支払わなければならないサイトなのかそうでないのか それらは通信記録の開示で確認してみてください。 通話分に関してもある程度分使われているのでしたら見知らぬ番号にかけていることは少ないと思うので ある程度は追えると思います。 見知らぬ通話で長時間の使用はむずかしいですから。 きっちりと追うには裁判所からの情報開示命令が必要になります。 かなりの時間と労力がかかることを覚悟しておかれた方がいいと思います。
補足
はい、紛失による第三者の不正使用です。 むしろ疑うべきは、紛失後30分であったかどうかのほうです。 労力に関するアドバイスありがとうございます。
- momosuke1
- ベストアンサー率34% (124/358)
まず内容証明を相手に送る、同じもの3枚1枚は自分で保管、後の2枚相手に1枚郵便局に1枚保管 それでもだめなら、地方裁判所で支払い命令を出してもらう、裁判所より支払い命令が相手に届き2週間以内に相手が申し立て(裁判所に)しなければ差し押さえ財産すべて。 意義申し立てがあった場合裁判に入ります。 途中で払ってくれた場合それまでの費用、利息5%、もらえる。 警察抜きで出来ますよ、この方式が1番早いですよ!
補足
質問を重ねたいのですが、 ・相手に送る これは、請求してきたサイトの相手と、不正に使用された通話の相手でしょうか。通話やサイトアクセスした人間のことはわかりませんので・・・ ・郵便局に保管 郵便局は最寄のところでいいんでしょうか。また、なんと言ってお願いするのでしょうか。 ・支払命令を出してもらう 誰に対してでしょうか。勝手に携帯を使った相手のことはなにもわからないので相手ではないですよね。 宜しくお願いします。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
会社で紛失した状況がわからないので、うまく行くかどうかわかりませんが、上司と相談の上会社の掲示板に情報提供の張り紙を貼ってみては? いつどこで紛失したかと被害の内容、犯人には刑事事件として告訴を考えていることなどを書き、発信履歴の確認や有料サイトの協力を得ることなどを書いておけば、社内の人間が犯人なら自首の可能性もあります。 通話履歴に関しては、犯人が自宅に電話していない限り特定は難しいので、警察に提出して告訴しましょう。
補足
取られたと確実に言えない(しかし職場での紛失、外出なし)ため社内にお願いすることはできないようです。 やはり警察に被害届を出すことになるのですね。
お礼
いろいろとありがとうございました。 回答くださったみなさんにお礼を申し上げます。
補足
Cの良心にかかってくるわけですね。 わかりました、このご回答を友人に伝えてみます。 ありがとうございました。