• ベストアンサー

年子、年の差について

おせわになります もうすぐ来月に出産をひかえてます11月13日出産予定です。。 生まれてからはPCを開けることがしばらくできないので 早めに少しのお声を聞かせてください 上の子が生まれての年の差、どのぐらいあけたほうがいいのでしょうか?  私としては1年半年後に(上の子1歳半)なってから また妊娠を考えてます(早いですが) これでは 学年が同じになりますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんばんは(^。^) いよいよですね。 上の子との年の差はご夫妻の年齢と、今後の子供の進学のことを考慮してなさるのがいいと思います。 もしも1年半差で二人目をもうけるとすれば、だいたい上の子が生後9ヶ月のころに妊娠する感じです。 ですから上の子が11月生まれなら、下の子は翌々年の5月になります。そうなれば年子であっても学年は2学年開くことになります。 年子でかつ1学年差にしたいのであれば、下のお子さんを翌々年3月までに出産しなければなりませんので、上の子が生後半年までに妊娠するような感じになります。 ちなみに、上の子と同学年になることは不可能です。上の子が11月に生まれ、来年の3月に二人目が生まれることは絶対ムリです。 無事出産されますように・・・

その他の回答 (3)

noname#42055
noname#42055
回答No.4

52才の男性です。5才離しました。義務教育の間はあまり気にならないのですが2人の子供が高校に在学は大変な出費になります。さらに、上の子が大学に行ったときのことを考えるとぞっとすると想います。幸いにも上の子は高校卒業後、福祉の専門学校に2年間行き今は福祉関係の仕事に従事していて自分の口は養っています。下の子は高校1年ですがあまり出費は気になりません。これは、子供が産まれた時、18年後を考えて簡易保険に入っていました。これが上の子の専門学校の2年分の学費となりました。上の子が入学願書をもって来たとき、私はベットのうえで輸血を毎日続けないと命の火が消えるような難病に罹っていました。あのときの上の子の表情はとても専門学校には行かせてもらえないだろうなという表情でした。年学費を見たとき2年間通わせることが出来る積み立てでした。この時ほど、積み立てていて良かったと想ったことはありませんでした。下の子にも同じように積み立てをし、満期を迎えています。人間先の事は全く予想できないということを自身で実感している次第です。長くなりすみません、少しでも参考にしていただければ幸いです。朝夕は冷えて来ましたのでお体御自愛され元気な赤ちゃんを出産されてください。(^^)/~~~

回答No.2

こんばんは 4月2日から、次の年の4月1日までが、同じ学年となります。 ので、カレンダーをみて、印をつければ、自分でわかりますよ。 育児に、がんばって!!

emika82271
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 兄弟が同じ学年となるとはずかしいですよね?

回答No.1

1歳半時期が違う時点で同学年にはならないと思いますよ。 上の子が平成18年11月生まれなら、1歳半になるのは平成20年5月ですから2学年違いになるのではないでしょうか?