• ベストアンサー

どうして 図書館職員は 横柄な態度なのか? 図書館職員は市役所職員なのか?

本が好きで頻繁に図書館を利用していますが、 毎回思うのが、図書館職員の限度を超えた横柄な態度!!と物言い!! はっきり言って、今日は「あんた何様?」 と怒鳴りたい思いを堪えるのが大変でした。 図書館の職員はどうして横柄な態度なのでしょう? また、図書館の職員は市役所の職員が兼任しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.11

これも自治体によりけりなのですが、パートや非常勤職員が 配置される率が図書館の方が多い傾向はあるかもしれません。 でも、根本的な問題は非常勤職員が多いから・・・というより、 図書館職員という人事を少し軽く見ている雰囲気は 恥ずかしい話、正直言ってあるんです。 非常勤職員が多いと接客応対が悪くなるということは ありません。むしろ図書館に配属されてくる職員の接客意識を 改善する方が大事なような気がします。 例えばこれもほんの一例ですけど、係長試験に受かって 係長になれるというのに仕事面では評価が低く、適材の部署が 見つからないのでとりあえず図書館の館長にでもなってもらう。 そうやって軽視される傾向が・・・実はあるんですよ。図書館って。 市民に一番よく見えるところにベストのサービスを。 そういう意識と逆行した安易な人事。私もこれは良しとは 考えたくないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>図書館の職員はどうして横柄な態度なのでしょう? 図書館によります。たとえ公営の図書館でも対応の良いところ、悪いところ色々です。御質問者の行く図書館ははずれのようですけど。 >図書館の職員は市役所の職員が兼任しているのでしょうか? 公営の図書館の場合には市役所職員が兼任というわけではありませんが、公務員です。(または臨時雇いの公務員などの可能性もあります)

akasakaomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 臨時雇い?といことは、アルバイト(時給)の公務員?さんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

市営の場合とそうじゃない場合があると思います。 いずれにしても、市営の場合は市役所に。もしくは図書館にTELをして館長をだしてもらい、名指しでその方の態度についてクレームを言ったほうが良いと思います。

akasakaomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 館長がそもそも横柄な態度で・・・。 困ったものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A