- ベストアンサー
(トホホ)家のテレビ周りの構成が理解できていない
あまりにもトホホな質問ですみません。結婚1年目の主婦です。 結婚して新居をかまえ、お互いの持ち物を持ち寄って生活しておりました。 AV周りはすべて主人のものなのですが、実は私・・・理解できていません。 うちは地デジと言うものなの? それともBS・CSというもの? もしやスカパーなのかっ? なんでビデオデッキが2台あるの?あ、HDD&DVDとテープなの? 何故にリモコンが8個も! そもそもアンテナ(白い中華なべみたいの)が2つもベランダにあって違う方角を向いているのは何故だ? 主人に聞くと高確率の「バーカ!バーカ!」大会で悔しい想いをしそうなのでコッソリ教えてください。 テレビ裏のジャングルのようなコード束をたどって構成を調べてみました。 (ついでにホコリをお掃除) ●テレビ パナソニック TH-22LX20 (まず、これが液晶テレビだと言う事はわかります) ●スピーカーたくさん ●へんなものA 機械(HUMAX DIGITAL CS TUNER CS-4000) ●へんなものB 箱系(パナソニック DY-NET2 BROADBAND RECIVER) ●へんなものC 壁に(MASPRO MOUSTER) ●へんなものD 床に(NEC Ateam WB7000H) ●へんなものE 箱系(AUDIO TORNAID 5.1) ●白丸アンテナA (HUMAXという刻印) ●白丸アンテナB (NIPPON ANTENNA BS 110 CS) ●他にも沢山ありますが雪崩が怖くてさわれません。 で、白丸アンテナBについて補足です。 主人に「NHKが来たら壊れていると言っておけ」と言われました。 使えないということはBSとCSではないですね? テレビのリモコンでアナログ・デジタルとボタンがありましてどちらも見られます。毎日片っ端からボタンを押して“笑っていいとも!”を探してみています。 必要な構成の補足が必要なら言ってください! で、うちは今話題の地デジというなのでしょうか?(涙)
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
TH-22LX20は地デジ内蔵ですので、エリア内であれば地デジは見られます。 ではここで、「へんなもの」を解説します。 ・へんなものA 機械(HUMAX DIGITAL CS TUNER CS-4000) 従来のスカイパーフェクTV用のチューナーです。 110度CS放送はTH-22LX20で内蔵していますが、従来のスカイパーフェクTVは受信できません。 BSデジタルと110度CSは白丸アンテナBで受信できますが、従来のスカイパーフェクTVは衛星の方角が違うため、アンテナがまた必要になります。それが白丸アンテナAであり、「そもそもアンテナ(白い中華なべみたいの)が2つもベランダにあって違う方角を向いているのは何故だ?」の回答でもあります。 (従来のスカイパーフェクTVは、124度と128度の衛星から発射される電波を、1つのアンテナでキャッチしています。) なお、「NHKが来たら壊れていると言っておけ」については、ちょっと疑問ですね… ・へんなものB 箱系(パナソニック DY-NET2 BROADBAND RECIVER) PCやケータイを介して、操作や録画予約を行うための機械ですね。 ・へんなものC 壁に(MASPRO MOUSTER) これは多分、ブースターだと思います。 電波が弱い地域で、映りを改善するための装置です。 ・へんなものD 床に(NEC Ateam WB7000H) ワイヤレスLAN装置ですね。 インターネット通信をワイヤレスで行えます。 ・へんなものE 箱系(AUDIO TORNAID 5.1) 5.1chサラウンド装置ですね。 ホームシアターでは、フロントレフト・フロントライト・センター・リアレフト・リアライト・サブウーファーからなります。 本来は6chですが、ウーファーは低音しか受け持たないため0.1ch扱いとなっており、実際は5.1chとなっています。 「スピーカーたくさん」も、5.1ch用ですね。 DMR-E85Hですが、地上アナログチューナーのみですね。デジタル放送録画はテレビを介する形になります。
その他の回答 (9)
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
#9の補足: 説明書、ダウンロードしてみました。 説明書の4ページ、PDFファイルのサムネールで 3つ目の所にTナビの開始方法と終了方法が記載されていました。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
ほかの回答者の方が触れてないようなので、ここだけ。 >あぁ、Tnaviという禁忌のボタンがあります。 >コレを押すと元に戻す方法がわからなくて、 >いつも電源オフの運命にあるので押していませんでした。 >「戻る」をおしてもトップページに戻るだけで >ナビが終わらないし(←私ってかなりバカ) 私の実家にも、このボタンあります。 私も最初、戻し方がわからなくて苦労しましたが、 リモコンの 「地上デジタル」とか「BS」という、 テレビのチャンネルを見るときに一番最初に押す ボタンを押すと、Tナビ画面から通常のテレビ画面に 戻ることを発見しました。 たぶん、説明書のTナビに関する項目を見れば、 通常のテレビへの復帰方法も書いてあると思います。 「Tナビ」総合情報サイト Tnavi.net http://www.tnavi.net/ もしも説明書を紛失してしまっているなら、 こちらのページの「TH-22LX20(Tナビ編)(1,612KB/PDF)」 というところにマウスカーソルを移動させて、 マウスの右クリック→対象をファイルに保存 すれば、PDF形式の説明書をダウンロードできます。 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ TH-22LX20 : 取扱説明書 | パナソニック商品カタログ http://prodb.matsushita.co.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=TH-22LX20
- 参考URL:
- http://www.tnavi.net/
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>BS=WOWWOWだったのですか!!! WOWOWとNHKですね。ただWOWOWは契約していなければ見れません。(一部無料番組が見れるようですけど) >すると、CS=スカパーということになるのですね? そう思ってかまいません。110度CS(5番)も通常のCS(6番)もスカパーです。 番組範囲が5番の方が6番より狭いというだけです。 > ●NTTのADSL ごめんなさい、6面全部見ましたが品番が解りません。 品番はわからなくてもADSLということがわかれば十分ですよ。 >●I-Oデータ (WN G-54R)←この辺が電波系? 。。。。。AtermだけではなくIOデータの無線LANまであるのですか、、、それはすごいですね。 Linuxのパソコンまであるようだから単なるAVお宅ではなく、ちょっとマニアックな領域に入っています。 (私もLinuxパソコンあるから人のことは言えないけど。。。。。) 電気系全体に知識が豊富ということですね。これは到底ご質問者では全容理解は無理ですよ。かなり広範囲に覚えないとだめなので。 >機械にADSLと書いてあるので我が家はADSLですね。 >「うちはフレッツだ」としか聞いていないので解っていませんでした。 フレッツADSLのようですね。フレッツには光もあるのですけどADSLと書かれていれば間違いなくADSLです。 >5.1サラウンドと言うらしいのですが、スピーカーが5個しかありません。 0.1chの部分はサブウーファーなので省略されている可能性があります。 つまり通常のスピーカーは、前に右、中央、左、後ろの右と左で5個、それにサブウーファーが0.1個ということで加わり合計6個ですけど、省略または他に入れ込んで5個にしていることもあります。 >チューナー(アンテナと呼ぶのが相応しい?)はベランダにもありますね。 それはチューナーではなくアンテナです。 チューナーはアンテナで受信した電波(これには全チャンネルの信号が送られている)の中から特定のチャンネルを選択する機能を持ったものです。 >もしかして地デジを見るには外付けと内臓のチューナーが必要になるのですか? いえ、もし地デジ対応ではないテレビやビデオで地デジを見る場合には外付け(ベランダではないですよ)のチューナーが必要です。地デジ対応のテレビ(御質問者の書かれた液晶テレビなど)であれば外付けは不用です。
お礼
幾度も丁寧かつ詳細なご回答をいただき感謝いたします! アナログ放送以外のサービスに初めて接して困惑しておりました。 でも、チャンネルがこんなに沢山あるなんてラッキーな環境なのですね! 息子(現在4ヶ月)と一緒に楽しく観られる番組を探したいと思います。 テレビ関係については昔からノータッチだったせいかダメダメでして。 設置は電機屋さんか引越し屋さんにお願いしたことしかありません。 唯一、自力で行ったのは小学生の時のファミコンの接続(同軸ケーブルを剥いたり)くらいです。 あっ、申し遅れましたがLinuxは私のパソコン(LILOでWin2kとマルチブート)です。大昔に仕事でSunOSを使った経験があったので少し思い出してみようかと。コンピュータの用語や機器の働きはある程度解るのですが、物理的な実践はサッパリで情けない限りです。 主人は私を「詰め込み型教育の典型的な失敗例」と言います(汗) シッカリと熟読して“出来る事”と“機材の意味”を覚えます。 ここまでお世話していただいて本当にありがとうございました!
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
AVに凝っていますね。。。。 まず基礎知識を書いた方が理解できると思いますので簡単に説明します。 まずテレビですが、今は沢山の種類があります。 1.アナログ地上波放送 昔からあるものですね。 2.地上波デジタル 1番のデジタル版と思えばよいです。いずれ1番から2番に完全移行する予定です。 ちなみにNHK教育はデジタル版では2ch放送していることがあります。 (アナログ放送にはない) 3.通常のBS放送 NHKの衛星放送というやつ2chとWOWOWです。 4.デジタルBS放送 これは3番のデジタル版です。 5.110度デジタルCS放送 これは4番とアンテナが共通のものが使えます。SkyPerfecTVのプログラムの一部が見れます。 6.CS放送 これはSkyPerfecTVのすべての番組が見れます。つまり5番ではこの6番の番組の一部が見れるということです。違いはそれだけです。 さて、簡単にご質問に答えると、 >うちは地デジと言うものなの? アナログも地デジも見れます。 >それともBS・CSというもの? それも見れます。 >もしやスカパーなのかっ? 実はこれも見れます。 つまり1,3~6番まですべてが見れるという究極の構成です。WOWOWは契約していなければ見れませんけど。SkyPerfcTVは6番があるので間違いなく契約しているでしょう。 通常の3番のBSは見れないと思われます。(でもデジタルで見れるから問題ありませんが) >なんでビデオデッキが2台あるの? >あ、HDD&DVDとテープなの? 多分そうですね。書いてある構成にはありませんが、書いてある構成から推測するとHDD&DVDはあると思います。 >そもそもアンテナ(白い中華なべみたいの)が2つもベランダにあって違う方角を向いているのは何故だ? デジタルBS/CS用(4番と5番)とCS専用(6番)です。 >●テレビ パナソニック TH-22LX20 これに内蔵しているチューナーで、1,2,4,5が見れるようになっているはずです。 >●スピーカーたくさん 変なものEの為のものです。ドルビーサラウンド、平たく言うと劇場などでの音響システムの家庭版の音響が楽しめるものです。 >●へんなものA 機械(HUMAX DIGITAL CS TUNER CS-4000) 6番のCSを見る機械です。 >●へんなものB 箱系(パナソニック DY-NET2 BROADBAND RECIVER) これは携帯電話からHDD&DVDの予約録画が出来るという機能を提供するものです。 そう、ご質問者の家では、外出中でも携帯電話で番組の録画予約が出来るのです。 >●へんなものC 壁に(MASPRO MOUSTER) これはわかりません。マスプロ製品だからアンテナ関係であることはわかりますけど。 >●へんなものD 床に(NEC Ateam WB7000H) これは無線ルーターになります。これとは別に電話線にADSLモデムが接続されていてこの機械につながっています。何をする機械かというと平たく言うとインターネットに接続するためのものです。 変なものBはこれにつながっています。あとノートパソコンがあればそれもこれを使ってインターネット接続できるはずです。 平たく言うと電話線一本でやってきたADSLに沢山のインターネットの接続できる機械を接続するためのものだと思えばよいでしょう。しかも無線でも出来ると。 上記では勝手にADSLだろうと考えて回答しています。でももしかするとCATVとか光ファイバー接続の可能性もあります。 ちなみに簡単に言うと、ADSL、CATV、光ファイバーどれでも接続は常時接続しています。料金は定額制なので幾ら使っても変わりません。(電話のように掛けた分だけということはないのです) >●へんなものE 箱系(AUDIO TORNAID 5.1) 先に述べたドルビーの5.1chサウンド用です。 >●白丸アンテナA (HUMAXという刻印) 6番を受信するためのアンテナ >●白丸アンテナB (NIPPON ANTENNA BS 110 CS) 4,5番を受信するアンテナです。 >主人に「NHKが来たら壊れていると言っておけ」と言われました。 >使えないということはBSとCSではないですね? いえ多分NHKの契約で衛星の契約をしていないのだと思います。
お礼
うう、ご丁寧にありがとうございます。 うーん、このテレビ周りのガチャガチャは凝っている物なのですか。 もっとエレガントにならないかなーとか思いますが実行するにはお金がかかるんでしょうねぇ。 アナログ放送が廃止になって、デジタル放送だけになるのでしたっけ? SMAPの草薙君がコマーシャルで言っていましたね。ふむふむ。 BS=WOWWOWだったのですか!!! その辺のつながりが理解できていませんでした。ココが癌ですね。 すると、CS=スカパーということになるのですね? うん?それとも、スカパーもサービスに含まれるって意味ですか? 無線といえば、主人の3台あるノートパソコンは全て無線で接続でした。 そう言えばチカチカしてる縦長の機械がもう2台あります。 ●NTTのADSL ごめんなさい、6面全部見ましたが品番が解りません。 ●I-Oデータ (WN G-54R)←この辺が電波系? ぜんぶ寝ているときにチカチカ眩しいので塗りつぶしたい気分です。 と、言う事は機械にADSLと書いてあるので我が家はADSLですね。 「うちはフレッツだ」としか聞いていないので解っていませんでした。 NTTの明細にもフレッツ共用型としか書いてませんし。 なるほどフレッツADSLということか。記憶、記憶。 5.1サラウンドと言うらしいのですが、スピーカーが5個しかありません。 0.1個足りないような・・・四捨五入して5?な訳無いですよね。 (家でこういう質問をすると主人にやっつけられます) もういちど回答を読み返して質問が勃発してしまいました。 テレビに内臓のチューナーですか? チューナー(アンテナと呼ぶのが相応しい?)はベランダにもありますね。 もしかして地デジを見るには外付けと内臓のチューナーが必要になるのですか? 普通は知らなくて良いようなコアな知識であれば「そういうもの」と割り切ります。 <回答してくださった皆様へ> おしえて君チックに質問の質問を重ねてごめんなさい。 出来る限りネット検索をして知らない単語を潰しながら確認しているつもりでおります。 もし、あまりのトホホ加減に不愉快な思いをされたならお詫び申し上げます。
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
なんかしばらく書き込めなかったので、その時点では書き込み回答0件でしたが、そのうちに4件書かれていたようで被りますが、被る分の調整はめんどくさいのでそのまま書き込みます。 まぁ頑張って勉強して下さいということですが、わかる部分のみ書いておきます。 > ●他にも沢山ありますが雪崩が怖くてさわれません。 ⇒「よくわからないので、わかる部分のみ教えてください」 ということならいいですが、それも大事な部分なんですけどね。(^^; そもそも2台あるというビデオデッキとかも機種名とか書いていないみたいですし。 > うちは地デジと言うものなの? > それともBS・CSというもの? > もしやスカパーなのかっ? ⇒テレビを調べたら、「地デジ」「デジタルBS」「110度CS」に加えて「アナログ地上波」も観れるもののようですね。 > テレビのリモコンでアナログ・デジタルとボタンがありましてどちらも見られます。 ⇒これから察するに、実際に「地デジ」も「アナログ地上波」も観れているようです。 > なんでビデオデッキが2台あるの?あ、HDD&DVDとテープなの? ⇒機種名が一切書いていないようなので断言できませんが、それは、旦那さんがそれだけ色々 録画したいからなのでしょう。 (機種名が書いていないので、録画メディアが何なのか判断できませんが。) > 何故にリモコンが8個も! ⇒それは基本的に一つの機械に一つのリモコンが必要だからです。 品目一覧でわかるものだけでも最低、テレビ用、CSスカパー!チューナー用、ビデオデッキ?とやら用×2個 はあるわけですから。 > そもそもアンテナ(白い中華なべみたいの)が2つもベランダにあって違う方角を向いているのは何故だ? ⇒BS・110CS用アンテナとスカパー!用の2つでしょうね。 電波を送っている衛星が違うので、別なアンテナが必用ですから。 ●へんなものA 機械(HUMAX DIGITAL CS TUNER CS-4000) ⇒CSスカパー!用のチューナー(受信機)です。 ●へんなものB 箱系(パナソニック DY-NET2 BROADBAND RECIVER) ⇒恐らくブロードバンド回線サービスに加入しているんでしょうね。 旦那さんがs実際にどういう使い方する為に設置しているのかは?ですが、ネットでこの装置について調べてみると ・外出先からインターネットに接続できるパソコンを使って、自宅のディーガの番組表を見たり、録画予約や機器操作をすることができます。 ・携帯電話を使って、外出先から機器を操作したり、番組予約や確認・取消・修正ができます。 という項目が見当たります。 PCとかも持ってますか? ●へんなものC 壁に(MASPRO MOUSTER) ⇒これ、よく分からないですが、たぶんアンテナ線の統合・分配関連か、ブースター(電波信号増幅器)だと思います。 ●へんなものD 床に(NEC Ateam WB7000H) ⇒電話回線経由でインターネット回線と繋ぐ為の装置と思って良いと思います。 PC持っててインターネットと接続する場合は必須になりますし、 「パナソニック DY-NET2 BROADBAND RECIVER」を使う際にも恐らく必須だと思います。 ●へんなものE 箱系(AUDIO TORNAID 5.1) ⇒なんでしょうね。調べてもわかりませんでした。 ●白丸アンテナA (HUMAXという刻印) ⇒CSスカパー!用のアンテナです。 ●白丸アンテナB (NIPPON ANTENNA BS 110 CS) ⇒書いてあるとおり、デジタルBS放送と110度CSの兼用アンテナです。 > で、白丸アンテナBについて補足です。 > 主人に「NHKが来たら壊れていると言っておけ」と言われました。 > 使えないということはBSとCSではないですね? 先にも書いたように違います。 ここではっきり書くのは正直憚られますが、旦那さんの言うとおりしておいた方がよいと思います。 (理由は、ご当人からお聞きください。) 参考:「スカパー!」と「スカパー110(110度CS)」は同じ会社が運営していますし、どちらもデジタル放送ですが、 電波を出している衛星が違います。その関係もあって、すこ~しだけ細かいサービス内容が異なっています。 (たぶんここで説明しても分からないと思うので省略しますが。) 番組構成も殆んど同じですが、細かいところですこ~しだけ違っています。 たぶん両方に入っているのは普通で考えても馬鹿らしいですから、 ダンナさんは、スカパー!の方に加入していると思われます。 (そうでなければ、スカパー!チューナーは要らないはずですから。)
お礼
アクセスが出来なかったのでお礼が遅れました! まず最初からごめんなさい! 地デジ部分の質問だったので関係ないと思われるビデオデッキ部分は省略してしまいました。 いまさらですが、機種を明記しますね。 ●VHSビデオデッキ (SANYO V2-H640)←たぶん古い。 ●HDD&DVDデッキ (パナソニックDIGA DMR-E85H) たぶんハードディスクレコーダのハシリ辺りの製品かな?と思っております。 > ⇒「よくわからないので、わかる部分のみ教えてください」 >ということならいいですが、それも大事な部分なんですけどね。(^^; 再びごめんなさい!こりゃぁ筋金入りの「おしえて君」ですね! 明らかに接続されていない機器がテトリスのように積み重なっていたので省略してしまいました~。 これを崩したら・・・やっつけられます。でも好奇心が強いのでいつか知りたいっす(^^; PCはインターネットに繋がるものが8台、スタンドアロンが2台。あと未使用が押入れに何台かあります。Macは皆無でWindows系とLinuxです。 NHKうんぬんは・・・なんとなく解りました。先ずは黙っておきます。 おー!白いアンテナの110と言う数字は110度の事なんですかー。 参考部分、ありがた~く熟読しました。 なるほど。主人が帰ってきたら知ったかぶりして会話できそうです。 その辺の単語をネット検索して補完してみます。<何でも検索癖 ありがとうございます!テンション上がってきました!
- pipipi523
- ベストアンサー率40% (148/365)
>「へんなものC」は小さい本体で、伸び縮みするアンテナがツノのように2本 これは室内アンテナだと思います 地デジはアナログ放送(UHF)の別chにデジタル放送信号を流しているだけなのでいままでのごく普通のアンテナで受信できます 白くて丸いアンテナは衛星放送の電波を受信するためのものでBSとCSはそれぞれ別の人口衛星を使っているためセットしている向きと角度が違います >ブロードバンドルーターはインターネット接続のものなのでテレビには関係ない不要なもの? 外から録画予約などをするのに使っているのだと思うのでとめると怒られるかもしれません >チャンネル番号も違ってお手上げ 新聞の番組欄がみられなくても、 テレビのリモコンに"番組案内"のようなボタン(番組ナビとかetc)があればそれを押してみると番組表が見られると思います (HDD/DVDレコーダーにも似たような機能があります)
お礼
なるほど! つながりを確かめてみたくて試しに線をひっこ抜いてみようかと思ったら固くて抜けませんでした。残念。 うろおぼえで人工衛星うんぬんは聞いた事がある気がしましたが別々の人工衛星なのですかー。 録画予約も外からっ!? ということは・・・隠しカメラをそろえたらお留守番中の私の盗撮も可能!?なんちゃって。 あぁ、Tnaviという禁忌のボタンがあります。 コレを押すと元に戻す方法がわからなくて、いつも電源オフの運命にあるので押していませんでした。「戻る」をおしてもトップページに戻るだけでナビが終わらないし(←私ってかなりバカ)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんにちは ̄▼ ̄ あまり詳しくはないですが。。。ちょっと面白そうだったので回答させていただきますね。(面白そうとかすみません。。。 テレビ:TH-22LX20 まず、これがほとんど対応しているようなので、最大限機能を生かそうとしているようにも思える機器のそろえ方なので 1番さんの言う ・地上デジタル放送 ・BSデジタル放送 ・110度CSデジタル放送 ・地上アナログ放送 は見れるかなーとも思います。 スピーカーたくさん:へんなものEを通しているかと思います。(へんな物Eは音をくっきりはっきり出すために通す装置のようです。 へんなものA:白丸アンテナAとセットかな?チューナーなようですので、アンテナを通してへんな物A、テレビへと繋がっている。。。? へんなものB:テレビの自動録画とかの。。。高性能製品かな?へんなものDと絡んでインターネットから自動的にテレビ番組表の時間変更とかも取り入れてそうな感じもしてます。 へんなものC:自分には分かりませんでした^^; 白丸アンテナB:テレビとセットかな? >>テレビのリモコンでアナログ・デジタル 5年後(でしたっけ?)には「アナログ」ボタンでは映らなくなるんですよね。きっと。(え。 ということで地上アナログもデジタルも見れているようです。 >>「NHKが来たら壊れていると言っておけ」 多分、料金の方かと^^; NHK受信料問題~ってありますよね? BS放送は別途、料金が必要だったと思いますがー。。。電波は垂れ流しなのでアンテナがあれば拾えるような話を聞いた記憶があります。 ってことで、「家はテレビありませんからNHK受信料払いません。」的な感じで「家はBSアンテナ壊れてますからBS放送料金は払いません」といってくれ。。。って感じじゃないでしょうかね?(汗 まぁ、自分は一般放送以外はまったく入れていないので、確証のない回答ではありますが_no http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-22LX20 http://blade-t.hp.infoseek.co.jp/software/panabu/panabu.html http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/03/24/print/607928.html
お礼
おおおおおーーーーっ! このテレビがコマーシャルで小雪さんが出ているビエラだったのですかっ。 どこにもビエラって書いていないから解りませんでした! あれ?へんなものBは、リストに書いていないHDD&DVDデッキ(DIGA DMR-E85H)の付属品なのでしょうか?あぁ関連がサッパリわからない。orz おおー、スピーカー類はまさしくコレです!黒い箱の絶対数が合わない気がしますが多分気のせいでしょう・・・。ホームシアターと言うものですか! やはり主人の「ばーか!」が悔しいので出来る限り調べたいと思います! もし触って壊れたら・・・またここで質問します!(爆) ありがとうございます~。
- 369neko
- ベストアンサー率35% (19/54)
地デジは一応見れると思われます。 テレビのリモコンでデジタルはデジタル放送(地デジ&BS)ですから パラボラアンテナはCS受信用なので、HUMAX CS TUNERでCSも見れます。 おそらくBSもアンテナがあるので、テレビで見れるはず。 Ateam WB7000Hはブロードバンドルーターと言って、 インターネットに接続するためのものです。 BS・CS・地デジに5.1Chシステムとフル装備になっているようです。 ご主人は相当詳しい(マニア)方ですね。 いろいろと使い方教えてもらうと、楽しいAVライフが送れるはずです。 がんばって聞いてください。
お礼
なるほど! いま、全ての機械のリモコンをテーブルにおいて確認しております。 テレビのリモコンで「デジタル」というボタンを押しても「アナログ」というボタンを押しても反応が同じみたいなので理解していませんでした。 これが地デジなのですね。じゃ、アナログは地アナ・・・? 新聞をとっていなくてテレビ欄が無いので、映っている番組がどういう受信方法なのか解りませんでした。しかも去年まで北海道在住だったためチャンネル番号も違ってお手上げでした(泣) では、ブロードバンドルーターはインターネット接続のものなのでテレビには関係ない不要なもの?なのかな?使ってもいないのに常にチカチカ点滅していて電気代が気になります・・・。 とりあえず、専門用語を勉強して理論武装してから主人に質問しようと思います。 たぶん返り撃ちにあうと思いますが頑張ります!
- pipipi523
- ベストアンサー率40% (148/365)
TH-22LX20:液晶テレビ 変なものA:スカパーのチューナー(?) 変なものB:外部のパソコンや携帯電話からパナソニックのHDD/DVDレコーダーを操作するもの 変なものC:チューナー(??) 変なものD:ブロードバンドルーター付き無線LAN親機 変なものE:5.1chサラウンドシステム 白丸アンテナA:BSデジタル用アンテナ 白丸アンテナB:110度CSデジタル用アンテナ こんな感じだと思います おそらく、 ・地上デジタル放送 ・BSデジタル放送 ・110度CSデジタル放送 ・地上アナログ放送 が全部視聴できているかと・・
お礼
おおっ、さっそくのご回答を有難うございます! 専門用語がざくざくで鼻血をこらえるので精一杯です。 「へんなものC」は小さい本体で、伸び縮みするアンテナがツノのように2本立っていて、延びている白くて丸細いコードをたどってみるとテレビ本体の「地上デジタル」って穴に刺さっていました。 ごめんなさい。地デジって白くて丸いアンテナで受信するものなのですか? うん?BSとCSがアンテナで受信するもの? ・・・これからネットでがんばって調べてみます。
お礼
ご回答有難うございます! へんなものCはブースターと言うものですか。MOUSTERって名称はもしや・・・機器のマウスのようなフォルムとブースターを掛け合わせた造語なのかな?とか思ってみたりして。 5.1chって聞いた事はあっても興味が無かったのでスルーしていました。 思い起こせば大晦日に主人がリビングの角という角にスピーカーをばら撒いていたのはソレの行為だったのですね。 私ってば「通行に邪魔、片付けて~」とか言った覚えが。無知なせいで悪い事をしてしまいました。 うん?また新しい技術が出てきましたね。 液晶テレビで地デジを観られるけれど、録画をするにはテレビを介するのですか。 ビデオデッキに地デジのチューナーを内蔵していないからですね! (この理解がトンチンカンだったら回答者の皆様にやっつけられそう) まず、白いアンテナにお世話になる行為から始めてみたいと思います。 どうもありがとうございました!