- ベストアンサー
エクセルでオートフイルタをかけた後のコピーについて
A1=1 A2=2 A3=1 B1=3 B2=1 B3=4 とデータがあったと仮定してお尋ねします よきアドバイスを A1でオートフイルタをかけ 1を選択したとき A1とA3 が 集約され表示されます ここでB項の値をC烈にコピーをとって オートフイルタを解除しC項をみると C1=3 C2=4 となり 本来C3=4が欲しいんですが 出来ません 解決方法はありますでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の方法ではダメなのでしょうか? B列をすべてC列に複写。 A列からC列までをフィルタにかける。 A列のフィルタの条件は(オプション)で1と等しくないにする。 C列を選択してDeleteキーで削除 フィルタを解除
その他の回答 (3)
- nishi6
- ベストアンサー率67% (869/1280)
>データが相当に多いときには やはり 無理ということですね 私が勘違いしているかもしれませんが、15000行(1000種類くらいの数)で行ってみて特に問題なくできました。一応連絡しておきます。
- nishi6
- ベストアンサー率67% (869/1280)
質問の例なら、オートフイルタを設定し、A列で『1』を選択した後、B1:B3(見た目は2行です)を選択します。 この選択状態で、B3(2行目)の右下にあるフィルハンドル(小さい■)を右に引っ張ります! また、オートフイルタをかける時は、先頭行を表題にした方がいいと思います。 質問の例では、A列の『2』が選択できない状態ですね。 ご参考に。
補足
早速のアドバイスありがとうございます 例示のデータが少ないため誤解?を与えましたみたいで データが相当に多いときには やはり 無理ということですね 一番の方がおっしゃっているように オートフイルタとは単純に集めて表示しているだけで該当データ以外は非表示状態だけなんですね ありがとうございました
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
オートフィルタは、Accessなどのように完全に条件付けの値のみを切り分ける抽出方法ではありません。 単に、フィルタの条件に該当しない値の行が「非表示」になっているだけです。 ですから、画面上フィルタ抽出が出来ていたとしても、これを範囲選択してコピー&ペーストしてしまうと、隠れている、つまり条件付けから外れている行の値も範囲選択内に入ってしまうということです。 そうなれば、それがペーストされる場所も当然隠れているセル内ということになるので、この場合非表示になっているC2に「4」がコピーされてしまいます。 (こんな説明で分かるでしょうか) これを防ぐには、フィルタがかかっていない場所で、つまり隠れている行がない場所にペーストすれば、C3に4が入るでしょう。 フィルタを起動/解除しても、基本的なコピー&ペーストの方法は変わりはありません。
お礼
ありがとうございました 解決しました 発想の転換でした