• ベストアンサー

最近耳にしなくなった外来語は?

昔は「アジる」(←アジテーション)なんてよく使われていましたが、最近はあまり聞かないような気がします。 更には、「ゲバ棒」(←ゲバルト)なんて言葉になると、さっぱり聞かなくなりました。 まあ、ここらあたりの言葉は、政治思想傾向の変化によるものかもしれませんが・・・ このような、最近聞かなくなった外来語にはどんなものがあるでしょうか。皆さんがお気づきのものを色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.7

#1です。 思い出したものを追加します。 ・ズック オランダ語だったのですね。改めて辞書を引いて知りました。 本来は生地の名前ですが,布製靴の代名詞になっていましたね。 スニーカーと呼ばれるようになった頃からお洒落になるとともに 値段も立派なものになってしまいました。 ・チョッキ いつの頃からかベストに取って代わられました。 広辞苑のベスト【vest】の項には「チョッキに同じ」と今でも書いてあるのですが。 ・半ドン オランダ語の“Zondag”(日曜)が訛ってドンタク。 土曜は半日休みだから半ドン(異説あり)。 週休2日制があたりまえになる以前からすでに死後と化しつつあったように記憶します。 ドンタク自体は祭りの名前として生き延びていますが。 ・ウーマンリブ 1970年代に一世を風靡した“Women's Lib(-eration)”の日本版。 複数形だからウィメンリブだろうとツッコミを入れた人もいました。 ピンクヘルメットを思い出す人はすでに中年の域でしょう。 80年代以降は「フェミニズム」に受け継がれましたが, 反動的な揺り戻しにさらされムーヴメントは拡散してしまったような。 そういえば「フェミニスト」という言葉を 「女性に優しい男」という意味で使う人も少なくなりました。

be-quiet
質問者

お礼

ズックは、オランダ語でしたか。となるとかなり古くからあったのでしょうかね? 学校で履くのは、スニーカーよりズックの方がピンときますけどね。 チョッキも、今使ったら年がバレますね~(笑) ジャンパーも危なそう・・・ 半ドンは、完全に死語になってしまいましたね。 ウーマンリブは、時代の変革によって消えていった言葉でしょうが、使命が果たされたとは、まだ言えないかも・・・ フェミニストも、逆の意味で女性を同列には見ていないとも言えそうですしね。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • Hifeer
  • ベストアンサー率23% (41/173)
回答No.6

80年代は「熱い」「燃える」などダサイ風潮があった時代だったですね。 なので 「ドライ」 「アンニュイ」 同じく80年代に至る所にあった 「カフェバー」 この名称は完全に消え失せましたね。

be-quiet
質問者

お礼

「ドライ」は、今やビール用語? 「アンニュイ」は、そんな風潮が残っている気もしますけど、言葉は聞かなくなりましたね。 「カフェバー」、意外と長続きしませんでしたね~ ありがとうございました!

  • jsox
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.5

こんにちわ。^^ やっぱり時代が変わると使われなくなる言葉ってありますよね。 『ゴーゴー』はまぁ何ですが『ディスコ』も最近聞かないですよね。(u_u* ある意味、時代の変化ですが、存在そのものが無くなった『シルバーシート』 も必然的に聞かなくなりました。 (状況が好転したかどうかは、はっきりしませんが・・(u_u;;;) 外来語とは言えないですが『オヤジギャル』もまったく聞かないですね。(+v+) また、日本人を批判する時に使用されていた『エコノミックアニマル』も 長引くの日本経済の不況から、あまり聞かれなくなりましたね。 それから、ある日を境に、プツンと聞かなくなったのは『ミレニアム』ですね。(^^;

be-quiet
質問者

お礼

「ゴーゴー」なら、「ツイスト」も・・・ 「ディスコ」もけっこう長い間使われていた言葉なのに・・・ 「シルバーシート」は、今では「優先席」でしょうか。やはり「シルバー」という用語があまりいい印象でなくなったんでしょうかね。 「オヤジギャル」、まあきれいな言葉ではなかったですからね。 「エコノミックアニマル」も、今は昔・・・ 「ミレニアム」、騒いだのはその時だけ・・・ ありがとうございました!

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 「マカロニ、スパゲティ」  最近では「パスタ」と呼ぶようになりました。  60年代前半、イタリアで製作された西部劇のことを「マカロニ・ウェスタン」と呼んでいましたが、これは本来は「スパゲティ・ウエスタン」だったものを 日本の映画配給会社が、もっと短く、親しみやすい呼び名に、ということで、マカロニに変えたそうです。  今なら「パスタ・ウェスタン」になるのでしょうか。

参考URL:
http://www.pasta.or.jp/content/dictionary/type.html
be-quiet
質問者

お礼

そうですね、「マカロニ、スパゲティ」というのも、廃れかけているようですね。 「マカロニ・ウェスタン」、どうせ短くするのなら「ビザ・ウエスタン」でよかったんでしょうけど、当時は日本では普及していなかったのかな?(笑) ありがとうございました!

回答No.3

ハッスル ジャンボ(スワヘリ語?) トレンディ

be-quiet
質問者

お礼

ええ~っ、全部使っていますね~(汗) 「ジャンボ」はスワヒリ語ですけど、今や完全に英語化していますね。 「トレンディ」は、最早トレンディではない・・・(笑) ありがとうございました!

noname#210617
noname#210617
回答No.2

サイケ(デリック)

be-quiet
質問者

お礼

おお!「サイケ」・・・ そうか、これも死語になっているんですね~ ありがとうございました!

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

ナウい ヤング アベック ビフテキ パンタロン グロッキー こういう言葉を使うと内輪では結構ウケますが。

be-quiet
質問者

お礼

確かに、今受けそうな言葉ですね~(笑) しかし、「ビフテキ」や「グロッキー」あたりは、普段から使ってしまっています(汗) ありがとうございました!