締切済み IEでブロックされる 2006/10/09 00:53 IEを使っているのですが、ダウンロードがブロックされることがあります。 以前は問題なく使えていたのですが・・ どこの設定を変えればいいのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 mat39 ベストアンサー率52% (348/660) 2006/10/09 04:35 回答No.3 XP SP2 IEver6だとして、「ActiveXコントロールブロック」の警告が出ませんか? ActiveXコントロールブロック http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/495popblock/popblock.html http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101202 IEのセキュリティ設定 http://www.geocities.jp/primarystage/iesecurity.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/123ie_security/123ie_security_01.html http://www.tef-room.net/tips/IE-security.html http://www.microsoft.com/japan/security/square/guard/a04g2.asp ※↑はあくまで一部抜粋 セキュリティ向上の為に、快適なネットサーフィンがしずらいかも知れません。 信頼の出来るサイト(自己判断)ならば、IEの設定で「信頼ゾーン」に登録すれば煩わしさも軽減出来ます。 個人的には「ActiveXコントロールブロック警告」を表示させる設定です(不便とは感じません)。 あくまで「セキュリティ」と「Webの快適さ」の両方を考え、自己責任にて設定をして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#245936 2006/10/09 01:32 回答No.2 インターネットエクスプローラ6.0の場合は、 「ツール」→「インターネットオプション」→ 「セキュリティ」タブ→インターネット→レベルのカスタマイズ あたりで、ActiveXの・・・などのチェックをONにしたり、レベルを 下げると何でもかんでもダウンロードし、見られるようになると 思います。 ・・・ですが、個人的にはセキュリティを緩める行為ですので、ずっと 緩めたままで利用することはお勧めしません。 そのままご利用されることは、財布を開けて道を歩くようなものと 考えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kim-katsu ベストアンサー率16% (44/270) 2006/10/09 00:56 回答No.1 他のブラウザでも駄目ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信FTTH・光回線 関連するQ&A ダウンロードをするとIEにブロックされる Win xp SP2 を利用しています。 IEで、Vecterからソフトをダウンロードをすると、次のようにメッセージがでて、ブロックされます。 「セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピュータへのダウンロードが Internet Explorer によりブロックされました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...」 その都度、クリックしてダウンロードをすれば、問題はないのですが、例えば、http://www.vector.co.jp/ からダウンロードする場合のみ、この警告を出さずにダウンロードするには、どのようにすれば良いでしょうか? ご存知の方、教えてください。 IE の設定で、別に望まないダウンロードがなされるのをブロックする設定はどうするのですか? IE の設定で、別に望まないダウンロードがなされるのをブロックする設定はどうするのですか?インターネットオプションの詳細からでしょうか?どの項目に該当しますか? ie8をアンインストールしたのにポップアップブロックが消えない ie6からie8にバージョンアップしたのですが、ポップアップブロックが厳しいのでie8をアンインストールしました。 しかし、ポップアップブロックの厳しさがie8のままで元に戻りません。ポップアップブロックを無効にしているのですが、なぜかファイルのダウンロードができません。 解決策が分かったら教えてください。宜しくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム IE7のインストールについて IE7ブロックで「DoNotAllowIE70」の値を1にすればダウンロードできないというアナウンスは以前からありました。 本日、IE7ブロックをしていないPCで自動更新を行うと、IE7をインストールするかどうかの確認画面がでました。(当然ですね) 「インストールしない」を選択すると、 「DoNotOfferIE70」の項目が追加され、値は1になりました。 どちらかが、1になっていればブロックされるのでしょうが、 詳しい動きを知っている方はいらっしゃいませんか?? 「DoNotAllowIE70」に「DoNotOfferIE70」 似てるようで違うのかな? IE 7のポップアップブロックについて 先日IE7をインストールしました。なかなか良く出来た機能ですが、ポップアップ広告のブロックが厳しく商品カタログなどの画像が表示されません。「ツール」で「ポップアップブロックをオフにする」の設定をしても改善されません。ヘルプが英語のため困っております。どなたか解決方法を教えて下さい。 サイトブロック 今現在、XPのIE6でサイトブロックとしてフリーソフトの「ClosePopup」を使っています。しかしClosePopupは非常に軽く、設定も簡単で使いやすいのですがIE6までにしか対応しておらずなかなかIEのバージョンアップできませんでした。 そろそろIEを上げてみようかなと思っていますがかわりとなるサイトブロックのソフトがあれば教えていただきたいのですが・・・ アンチウィルスソフトはESETのSmartSecurityを使っていますがブロックしてくれますがIE自体は立ち上がったままで、ClosePopupのようにIEを閉じるような設定ができればと思います。 よろしくお願いします。 IEでリンクしない。PDFがダウンロードできない。 Mac9.1でIE5を使っていますが、リンクのところをクリックしても進まなかったり、 PDFをダウンロードしようとしてもIEの画面上で見ることができても保存できません。何か設定に問題があるのでしょうか? 以前はできていたのですが、、、、 よろしくお願いします。 ポップアップブロック ポップアップがブロックされていて、特定のサイトが見ることが出来ません。 Yahoo!やgooツールバーはダウンロードしてません。 ノートンの広告ブロックの設定を変えましたが、表示できませんでした。 昔の質問で、ツール→プライバシー・・・などという方法があったのですが、ポップアップブロックの設定の場所がないのです。(サイトとなっている) あと、特定のサイトが見れないのです。 設定しなくてもポップアップが表示されるサイトもあるんですけど・・・・ どうやったら直せるのでしょうか? 急いでいるのでよろしくお願いします。 winXP、IE6です。 IE 10,11でアプリがダウンロードできません Win7-64bit で、私と妻のアカウント(共に管理者)があります。 Internet Explorer を「11」にしたら、妻のアカウントの方だけフリーソフトなどをダウンロード 出来なくなりました(クリックしても何も反応しない)。 試しに「IE11」を削除して「IE9」に戻したら問題なくダウンロードできます。 「IE10]でもだめでした。 セキュリティーソフトやポップアップブロックを無効にしても関係ないようです。 画像などは普通に保存できるのでアプリだけがダメみたいですが、私のアカウントと設定は同じなのになぜ妻の方だけ出来ないのか不明です。 ちなみに「IE10]と「IE11]のインストールは私のアカウントで行っています。 IE6でFLASHが見れなくなってしまいました WINDOWS2000とIE6の組み合わせで、FLASHが見れなくなってしまいました。 一度、PCがクラッシュしたので友人にWINDOWS2000を再インストールしてもらったのですが、それ以来いろんなサイトで使われているFLASHが見れなくなりました。マクロメディアのホームページからFLASH PLAYERをダウンロードしようとトライしましたが、IE6がブロックしてしまっているようでうまくダウンロードできませんでした。 どこをどのように設定すればうまくいくでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみにウイルスソフトは、SYSTEM WORKS 2005が入っています。 XPでIE7を使ってるんですが、IE5を使いたいんです。IE7はXPに XPでIE7を使ってるんですが、IE5を使いたいんです。IE7はXPに付属してるみたいなんですが、IE5をダウンロードして使いたいんですが、どこでダウンロードしてIE7の入ってる状況で使えるように設定すればいいのか教えてください。 IE6のポップアップブロックがおかしい WindowsXP SP2, IE6を使用しています。年末にCPの調子が悪くなったので、数日前にシステムを復元したところ、IEのポップアップブロック機能がおかしくなりました。 様子は以下です。選択するウインドーで選択しようとすると、”ポップアップブロックがされていて。。。”というようなメッセージが出てきます。そこで、”このポップアップまたは追加オプションを参照するにはここをクリックしてください”をクリックしても何も起きません。 このmsn相談箱の登録をする時もその問題があり、別のコンピュータを利用してこの質問をしています。 同様な質問がないか少し調べてみましたが見つからないので質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IE6のポップアップブロックについて IE6のポップアップブロックについて、お聞きしたいことがあります。 特定のサイトにおいて、ポップアップブロックが働くときとそうでないときがあります。 具体的には、NEXCO中日本のサイト(http://www.c-nexco.co.jp/)で、左上のドライブコンパス(高速道路料金・ルート検索)の出発ICと到着ICの欄に入力し、検索ボタンをクリックした際です。 ポップアップブロックの設定は、「中:ほとんどの自動ポップアップをブロックする」にしています。 「高:全てのポップアップをブロックする」にすると必ず毎回ブロックされますが、中の場合は上記のような状況(されるときとされないときがある)なので、不思議に思っています。 ポップアップブロックのFAQを参照してみたところ、「リンク先に動画などがある場合はブロックされないことがある」とありましたが、これにあたるのでしょうか? また、その程度の(されるときとされないときの基準が曖昧な)機能なのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 IEのCookiをブロックしたら入れないサイトが インターネットエクスプローラー11で、 セキュリティの面を考慮して、 昨日、インターネットのオプションのプライバシー詳細設定を、 自動Cookie処理を上書きする チェックする ファーストパーティのCookie [ブロックする]を選択 サードパーティのCookie [ブロックする]を選択 常にセッション Cookieを許可する チェックしない という風に変えたところ、 YAHOO!メールやTwiiterなど、ログインIDとパスワードを入力してエンターボタンを押しても、また空欄のログイン画面に戻ったり、 MSNメールなどは「クッキーを有効にして下さい」というメッセージが表示されるようになりました。 こういったサイトは利用したいのですが、 余計なCookiは拒否したい場合、どのように設定にすれば良いのか教えて下さい。 ちなみに、私はFirefoxを使っているので問題無いのですが、家族はIEを使うので困っております。 どうぞ、よろしくお願いします。 広告ブロック Win2000pro、インターネットセキュリティ2003を 入れてます。 Yahooなどのメールには沢山の広告が出てきますが 「広告ブロック」をONにしていたので、今までは 全く見ることはなかったのですが、最近になって、 広告がバンバン出ています。。。 広告をドラッグしてインターネットセキュリティの 「広告のごみ箱」へ捨てても、何ら変わりません。 特に何かをダウンロードしたり、設定を変えては いません。 どうすれば、以前のように広告をブロックできるので しょうか?? IE6にアップグレードし、つながらないリンクがある 最近IE6にアップグレードしました。 それから、ホームページ上のリンクによっては、ちゃんとリンク先に飛ぶものと、飛ばないものがでてきました。 飛ばないものは、リンク先をクリックすると、新しいIEの窓があくのですが、真っ白で、下のほうにもダウンロード中とか、いっさいメッセージの表示がありません。 とくにアダルトページのリンクで、リンクしていかないことが多いのです。 ただ、お気に入りに登録しているものとか、検索エンジンからそのサイトのホームページにいくとか、アドレスを打ち込んでから、そのサイトにいくとかは、同じリンクでいけなかったアダルトサイトでも可能なのです。 設定は、まったく問題のなかったIE5のときと変えておらず、インターネットオプションの設定は、セキュリティーは、「中」、プライバシーは、「中」、コンテンツアドバイザで制限もしていません。 IE6にして、なんらかのセキュリティーでブロックされているのでしょうか? IE6のダウンロード時の初期設定からは変更していません。 購入時windows2000で、pentium(3)866MHz、メモリ128MB、IE5であったものを、上書きで、IE6にアップグレードしました。 通常のホームページ閲覧はIE6でちゃんとできています。 どのようにすれば、どのリンクもちゃんとつながるようになるのか教えてください。 ポップアップ ブロックできない winxp he sp2, ie6 ie6で、ポップアップ ブロック設定済み:http://www.dukascopy.com/ フイルターレベル:中 q: http://chartpark.com/ を開くと、ポップアップ ブロックを設定しているにも拘らず、ポップアップします。 ie6の設定で解決する方法ありませんか。 IEのポップアップをブロックしました。をなくしてほしい・・。 IEのバーに現在も 「926をブロックしました。」 と表示されています。 何か新しいウィンドウを開くリンクをクリックするたびに「ブロックしました。許可する場合はCtrlを押しながらリンクをクリックしてください」と 出てうっとおしいんで 常に許可するようにしたいんですが、どうしたらいいのでしょうか。 インターネットオプション >プライバシー >ポップアップブロック >ポップアップをブロックする のチェックを外してあるのにブロックされます。 どうしたらいいか教えてください><; IE11でuBlockのように要素をブロックしたい IE11でFIREFOXで使えるuBlockのようにフィルタをかけて要素をブロックしたいです。使っているOSはWINDOWS7です。 理由はWEBページを少しでも軽くしたいからです。 広告をブロックしたいわけではありません。 なにかいい方法はないでしょうか。 IE10でのポップアップブロック解除方法は? 確定申告の申請書を作成中です。 国税庁HPから確定申告記入し印刷させようとしているのですが、印刷されない。 セキュリテイソフトか何かでポップアップブロックされているようです。 国税庁HPにはポップアップブロックの解除方法が書いてあるのだけれど、IEのバージョンが異なるようで、IE10にてツールバーが表示されておらず(←ここが一番引っかかっている)、解除方法に戸惑っています。 いかにしたら、IE10でのポップアップブロック解除できるのでしょうか? OS: Win8 pro ブラウザ: IE 10 セキュリティソフト:マカフィー 表示ソフト: adobe Reader 11 国税庁のHPでの印刷設定が面倒すぎる!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など