• ベストアンサー

起動時の消費時間

XP Home SP2 2.4GHz 256MB 80G という構成ですが、起動に90~100秒くらいかかります。これくらいは普通なのでしょうか? Windowsのロゴ画面で青い点が左から右へ流れますが、それが15~18回位ながれないと、”ようこそ”画面になりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

妥当な時間ですね。 少しでも速くする方法。 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/ http://www.micnet.ne.jp/k-sawada/contents/win/winxp.html http://www.geocities.jp/genta_ro/reg/reg.html ついでに快適に使うために、Cドライブを空けましょう。 http://www.ryuumu.co.jp/~erst/drive2.html そしてHDDのエラーチェック。 http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html デフラグはXPのは遅いので。 http://cowscorpion.com/HDD/AusLogicsDiskDefrag.html スパイウェアを探して。 http://enchanting.cside.com/security/spyware.html 最後にレジストリの掃除をして。 http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html 問題点→フルチェック→解析→開始 これで気分的にもすっきり。

sada969
質問者

お礼

再度お礼を申し上げます。 貴兄のご指示のあったURLを片っ端からチェックしてみましたが、これまた非常に面白く参考になりました。本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

たぶん、新品購入時はもっと速かったと思いますよ。 PCの中身がだいぶ込み入ってるのが原因かと思います SP2はアップでしょうか標準でしょうか? 込み入った状態でアップするとますます遅くなります。 入れてみたけど今は使わないフリーソフト類がたくさんありませんか? マイドキュメントに大量のデータがありませんか? デスクトップにアイコンがたくさんでていませんか? 難しい方法をしなくても1番効果的なのは、できるならOSの再インストールと、だいたい使うソフトは決まってると思うので無駄なソフトは入れない・・をすれば確実に今より速くなります。 今のままで速くするなら効果?ですが「win高速化」というフリーソフトがお勧めです、難しいことが何も無く実行できます。 デフラグの実行とHDDがいっぱいなら増設して、使わない・不要なデータ類を移動させるのも手です。 経験談ですが ウチの古いPC、無印winXPHome→SP2/セレロン900M/メモリ256Mの起動時間は30秒程度です・・HDDクラッシュでHDD交換して再生したPCで、余計なものがほとんと無い状態です、以前はやはり1分以上かかって起動していましたので自分でも驚きました。

sada969
質問者

お礼

貴兄からご指示のあったOSの再インストールは、非常に的確なご指示でした。有難うございました。

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>XP Home SP2 2.4GHz 256MB 80G という構成ですが 何時ごろ買ったかによりますがPentium 4でもある程度古いタイプは性能が低いです。場合によっては最近のCeleron Dよりも低い場合もあります。それにメモリもXPの場合は256MBでは起動するのにギリギリです。ある程度の快適さを求めるのなら最低512MBは必要になります。メモリの増設で今よりは早くなると思いますがそれでも1分ぐらい掛かるかもしれません。まあ、現時点では起動まで1分半は妥当な数字でしょう。

sada969
質問者

お礼

メモリーの増設、しかと承りました。有難うございました。

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.1

購入時に比べてどれくらい遅くなったかにもよりますが、まあ妥当ぐらいでしょうか。XPにしてはメモリーが256と少ないのが原因かも

sada969
質問者

お礼

有難うございます。貴兄のご回答を拝見し、何かほっとしました。 その内メモリーを増設したいと思っています。