• ベストアンサー

白色LEDの点灯について

LEDについての質問なんですが。 12V車で、白色LEDをCRDを使用して点灯させる場合、 一般的に、直列に3個までが限界で、3個でも、安定性に欠けると、聞きますが、 実際、安定しないと言うのは、どの様な症状が出るんでしょうか? また、先日、メーターのバックライトとして、白色LEDを使用して加工したんですが、 CRD 1個にLED3個の組み合わせで、50個ほどのLEDを点灯させています。 ですが、2週間程度で、10個ほど、点灯しなくなりました。 故障箇所のLEDを交換後、3週間程度たちますが、また、点灯してない所が出てきています。 使用のLEDは、通販での激安品で、メーカーなども分からない物です。 やはり、品質の問題で、直ぐに切れてしまうのでしょうか? それとも、先に記載した、3個直列での安定性、このあたりに、問題があるのでしょうか? 点灯しなくなる前に点滅しだします、その後数日で、点灯しなくなるようです。 近々、また、加工の予定があります、2個直列か、3個か、迷っています。 ちなみに、こんどは、違う、所で購入しました。 ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

gooddegooさん、今晩は。 LEDは電流を規制して使う素子なのでCRDを使うのはお判りと思います。 必要電圧は(物によって違うが)白色なら3.8V程度でしょうか。 だから4個直列につなげないのです。ちなみに4個以上つないだ場合、 電竜不足となり、壊れる事はないが、光量不足となります。 故障の原因ですが、ご自分ではんだ付けされたのならはんだ不良か、 粗悪LEDのたま切れでしょう。

gooddegoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 4個以上で、光量不足なんですか、玉切れの原因には、関係ないようで、安心しました。 故障箇所は、完全にLEDそののもが、点灯しないんです。 やはり、安物の粗悪LEDのようです。

その他の回答 (4)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

交換後のLEDが安定しているのは、元々のLEDのVfのほうが若干高かったからということではありませんか? 単体でのLEDの検査方法はどうやっていますか?(電源の電圧、回路構成は? 検査の時、LEDの極性は確認していますか?逆だと勿論点灯しません。)

gooddegoo
質問者

お礼

何度もご回答有難うございます。 単体でのLEDの検査方は、100V→12VのインバータのプラスにCRDを取り付けて確認しています。 本日、また、分解交換修理をしましたが、もう半数近くのLEDを交換しています。 やはり、最初のLEDは、極端に光度が落ちてるものや、赤みをましてきている物などが結構あるようです。 もちろん、単体での点検もしてみました。 まあとりあえず、この調子で、こつこつと、駄目な所を交換していこうと思います。 そのうち、全部入れ替えになりそうです。

  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.4

LEDは定格電流以下(普通は20mA)で使用すれば問題ないと思います。 すぐ切れるとは考え難いです。 CRDは電圧が確保されないと電流が下がるだけですので、明るさは確保できなくなるかもしれませんがLEDには優しい方向になります。 LEDは完全にダメになっているんですよね? CRDの接続方向が間違っているというオチとかじゃはありませんよね。 LEDが切れるのは、過電流か逆電圧の印加しか無いと思います。 なお、車の電圧の安定度は知りませんが、サージ電圧などの影響があるかもしれませんので、私なら念のため、10Ω程度の抵抗を直列に入れます。 また、電源入力部にコンデンサを入れる。逆流防止ダイオードの挿入などの対策を検討します。

gooddegoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 LEDは完全にダメになってると思います。 はずして単体で点検しても点灯しません。 CRDの向きも何度も確認しましたが、問題ありませんでした。 LEDの寿命などを考えると数ヶ月で切れるのは、考えにくいんですが、どこってことなく、点灯しない箇所が出てきます。 直列3個ずつなんで、一本切れると、3個とも点灯しなくなり、毎回、故障箇所を探すのと、交換作業が大変です。 別な物に交換後は、問題なく点灯してるんですが、不思議です。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

最近はCRDという便利な素子が出てきて、電圧が変動する電源でLEDを点灯させるのが、非常に簡単になりましたね。 CRD(定電流ダイオード)はダイオードと名が付いていますが、実体は、昔からあるFETを使った定電流回路です。 恐らくここで使われているCRDの定電流特性は概ね4.5V以上で一定になります。 白色LEDのVfが3.6Vだとすると、LEDを3つ直列にした場合に必要な電圧は10.8VとなりCRDの安定動作に必要な電圧を足すと15.3Vとなり、車の発電電圧を超えています。 14V台で変動する車の電源電圧を考えると、LEDの点灯に必要な電流が確保できるかどうか、微妙なところです。 LEDが点滅するのは、その境界の電圧を行ったりきたりするためだと思います。数日で点灯しなくなるのは、新品のCRDが、劣化とは言わずとも、こなれて落ち着くまで特性が変化するためだと思います。LEDやCRDが壊れたわけではないでしょう。 CRD+LED2個直列をお勧めします。

gooddegoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 LEDが点滅するのは、全部ではなくて、点灯しなくなるとこだけなんです。 切れた?LEDは、はずして、単体で、点検してもまったく点灯しません。 故障部分のLEDを交換後(別のメーカーの物)は、まったく問題なく点灯しています。 今、点滅しだしてる部分は、最初に取り付けたLEDなんですよ。

回答No.2

白色LEDは一つ3~4Vの電圧降下が起こります。 12V-3~4V×3=9~12Vです。 これが安定しない原因です。 次に故障の原因ですが、抵抗や定電流ダイオードは入れてますか? 電流保護用の抵抗等を入れないと必ず壊れます。 仮に3Vが3個だった場合、12-9=3Vで3V残ります。 3Vには抵抗が入っていないので電流は 3/0=無限となり、大電流が流れます。 とりあえず情報が足りないのでこの辺りまでしか。

gooddegoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 もちろん、定電流ダイオード(15mA)は、使用しています。

関連するQ&A