• ベストアンサー

アルパインのオーディオのつけ方

はじめまして。お世話になります。 先日、アルパインのCDA-9847Jと言うカーオーディオをもらい、自分で取り付けようと思っているところなんですが、説明書に記載されている電源コードなるものがありませんでした。 説明書の取り付け方を見てみたのですが、その電源コードを使う場所が書いてなくて、どこに使うものか気になり作業に取り掛かれません。 三菱車用の変換コネクタ(私の車でもつかえるようです)がついており、電源もコネクタの中にあるので、必要ない気もしています。 いざコンパネ外してから、電源コードがないと取り付けができないようでは、二度手間になってしまいます。 どなたかわかる方いましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nvot
  • ベストアンサー率54% (38/70)
回答No.2

>説明書に記載されている電源コードなるものがありませんでした。 もらった時点ですでに本体の背面に接続されているのではないですか? スピーカーケーブルやリモート、ACCケーブルが一括になって (確か)黒色のコネクタで本体に挿すものを「電源ケーブル」と呼んでいます。

MetalFox
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ひょっとして私の大きな勘違いかもしれません。 コネクタは確かにちゃんと付いてます。黒いコネクタのもので、それに三菱用の変換コネクタが付いています。 これのことを電源コードと呼ぶんですね。(^^;; 説明書の絵で見ると、電源だけのコードに見えるので、てっきり別にあるものかと思っていました。 これですっきりしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

アルパインのサービスからCDA-9847Jの取り付け説明書を見ると、29ページの「2・準備」の所に電源コードなる物が記載されている。 さてこの「電源コード」とは何だ?(アルパインは初めて見たので) 接続コネクター部に一括して電源部はあるので、このような独立したコードは必要ないはず。 まあメーカーでは接続変換コネクターの使用を前面に押し出していないので、「車から電気を取る時は使ってね」、程度のオマケと考えても良いのではないでしょうか。

MetalFox
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 接続コネクタを使わず直接電源を取るときに使うんですね。なるほど。 とりあえずばらして取り付けてみることにします。

関連するQ&A