- ベストアンサー
ドアにある穴の役割教えてください。
今年の春中古住宅を購入し、最近寒くなってきてから気づいたのですが、ドアの下から10cmくらいのところに、横長(50cm位)の幅1cm位の穴があって、そこから入ってくる風が寒くて不快なんです。もちろん壊れて開いた穴ではなく、最初からデザインされてあるものです。 この穴をふさいでしまおうかと思っているのですが、なにか不都合が起きるものでしょうか?家中のすべてのドアにあります。
今年の春中古住宅を購入し、最近寒くなってきてから気づいたのですが、ドアの下から10cmくらいのところに、横長(50cm位)の幅1cm位の穴があって、そこから入ってくる風が寒くて不快なんです。もちろん壊れて開いた穴ではなく、最初からデザインされてあるものです。 この穴をふさいでしまおうかと思っているのですが、なにか不都合が起きるものでしょうか?家中のすべてのドアにあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 居間などはドアの開閉などで自然と換気できそうなので、さっそく穴をふさいでみようと思います。寝室はしないほうがよさそうですね。 ありがとうございました。