- 締切済み
二台目のパソコンがインターネット接続できません
二台のパソコンのうち、一台がどうしても繋がりません。 状況・症状> インターネットに繋がらない、繋がってもすぐ(30秒~1分)に落ちる。もう一台接続してあるPCでは問題無く繋がっている。 環境> NEC LAVIE LL550/S(ノートPC) 最終端末 GE-PON ルータ I・O DATA NP-BBRL LANカード I・O DATA ETX-PCM OS WINDOWS XP SP2 回線 B Flets/Biglobe 接続 最終端末>ルータ>PC A,PC B チェックした事 ・LANケーブルの不良 >接続できているもう一台で試しましたが、問題なし。 ・ウィルス等 >OSをクリーンインストール。ローカルでSP2をあてました。 ・ファイアウォール、セキュリティソフト >NECのヘルプを参考に全て切ってあります。 ・ルータへの接続 >接続できています。PINGもかえってきます(という書き方でいいのか?)。 ・全機材の電源を落とし、一から再接続・再設定 >やってみましたが、繋がりません。 ・LANカードのドライバの再インストール >やってみましたが、繋がりません その他、B FLETS、BIGLOBE、NECの各HPのヘルプ等に掲載されていることは全て試しましたが、やはり繋がりません。 一度全部の機材の電源を落とし、ケーブルを抜き、最終端末装置>(LANカード)>PCの順で接続して設定してみましたが、やはり『ページは表示できません』と出てしまいます。 もう一週間ああでもないこうでもないと取り組んでおりますが、お手上げです。 何かアドバイスがあればお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ekayim
- ベストアンサー率51% (779/1503)
>NEC LAVIE LL550/S(ノートPC) 1、型番を検索いたしましたが該当PCは探せませんでした近いのがLAVIE LL550/SGでしたモデル名に誤りはありませんか?。 2、通常はどのPCにもLANポートは内臓されているのが標準で搭載されておりますので、LANカード I・O DATA ETX-PCMを取り外し確認してみてください。 これでipconfigで異常は無いでしょうか? 3、>接続できています。PINGもかえってきます ping 192.168.0.1でエラーも無しということで理解していいいでしょうか? 4、ローカルエリア接続のアイコンをWクリックで接続状態? 修復は実行済み? プロパティをクリックし、インターネットプロトコル(TCP/IP)項にチェックはありますか? 複数のローカルエリア接続のアイコンは有りませんか? 5、ping 127.0.0.1 これも確認してください。 6、デバイスマネージャーでI・O DATA ETX-PCM以外のネットワークアダプタは見当たりませんか? 私のスキルですと現在有効な回復手段は見当たりませんが、上記確認の上お知らせいただければ再検討いたしましょう。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>繋がらないPC >IP Address 192.168.0.2 >Subnet Mask 255.255.255.0 >Deafault Gateway 192.168.0.1 >DHCP Server 192.168.0.1 >DNS Servers 192.168.0.1 >NetBIOS over Tcpip Disabled >繋がっているPC >IP Address 192.168.0.3 アドレス関係は正常ですね セキュリティソフトで阻止されいるか、ルータで阻止されている可能性は如何でしょうか 下記を試してください MSーDOSプロンプトで ping oshiete1.goo.ne.jp を実行する、全て適切に設定されていれば IPアドレスが表示され pingの正常応答がある(両PCで確認してください) IPアドレスが表示されない場合 tracert 210.132.72.11 を実行してみる 192.168.0.*以外からの応答があれば、デフォルトゲートウェイ設定はOK セキュリティ設定での阻止も無い DNS参照の不備
- rika3714
- ベストアンサー率39% (47/119)
う~んあらゆる手は尽くしてらっしゃいますね。 ネットには繋がっているのに、ページが表示されない 原因は色々ありますが。。。。 繋がらないPCに問題があることだけは明白ですね。 後試してみることといったら 一時ファイルの削除 ブラウザの設定を規定値に戻す 最悪。。。ブラウザの破損も可能性として 検討してみてはいかがでしょう?
- seal-papa
- ベストアンサー率54% (96/175)
こんにちは! 繋がったり、繋がらなかったり、てのが微妙ですね。 これまで記載されている事の他、「ルータのHUBの接続位置を使用出来るポートに接続してみる」とかもされているのでしょうねぇ。きっと。 今までの文面では「ipconfig」での数値等はわかりますが、ネットワーク設定をどのようにやられているか、全てが見えないので、なんとも言えない部分はありますが、ちょっと気になるのは、「DNS」にルータのIPアドレスが入っているところですね。 もし、接続出来ないPCのネットワークの設定(TCP/IP)で、「DNS」にルータのIPアドレス192.168.0.1を設定してるなら、「無し」にしてみて下さい。 それでダメならあとは、Default Gatewayに「192.168.0.1」を設定したり、もしDHCPを使用しているなら使用せず、IPアドレスを「固定」(192.168.0.2以降の数値でサブネットは255.255.255.0)で設定するくらいですかねぇ。 直ると良いですね。 それでは!
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
つながらないPCのLANカードを交換することは出来ますか? できるのならやってみるのも手かもしれません。
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
症状からすると、ルータとPC1(192.168.0.2)が繋がっていないようですね。 ipconfigでは自身のIPが見えるようですから、ネットワークカードの口から先となります。 ちなみに、2台のPCのケーブルを差し替えてみることができますか?
補足
差し替えて見ましたがダメでした。 また、新しくLANケーブルを買ってきて (ELECOM LD-CT/LG3、カテゴリ5E、ヨリ線ストレート、光回線対応、3メートル) 繋ぎなおしてみましたが、やはりダメでした。
以前聞いたのを書きます。 ・デバイスマネジャ→ネットワークアダプタにLANカード名が記載されていて!や?マークはついていないですか。(再インストールされたので確認済みですかね…) ・ツール→インターネットオプション→接続タブをあけて「ダイヤルしない」にチェックがはいっていますか。
補足
!や?マーク・・・ついていません。大丈夫です。 ダイヤルしないにチェック・・・チェックが入っています。 というよりも、LANの設定のみしかしていないので そのチェックを入れるべき3行はグレイアウトしています。
- keeper1023
- ベストアンサー率0% (0/0)
繋がらないPCからルーターの設定画面にアクセスして表示されますか?
補足
IEからルータのアドレスを入力して接続>繋がりません ルータ付属のCD-ROMから接続>繋がりません
繫がらないのは2台目を今回増設して最初から繫がらないのですか。 それとも今まで使っていたのが繫がらなくなったのですか。
補足
以前、ADSLを使っていました。 その時はメインPC一台でした。 その後、ADSLを解約し一年半ほどネットには繋ぎませんでした。 その間に家族構成が変わりまして、PCが一台増えました。 で、今回B FLETSを契約し、両方のPCをネットに接続しようと思いましたが、一台がどうしても繋がらないわけです。 ちなみに、後からやってきたPC(繋がらないPC)も、以前はADSL環境で 使っていたそうです。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
プロバイダへの接続設定(ID/パスワード)はルータに設定してありますか それぞれのPCで 接続設定を行っていませんか 両PCとルータ間の接続には問題が無いようですから ルータの使用法の基本から外れている可能性が高いです 両PCのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSを比較してください インタネット接続操作を行う前と後の両方を ルータの使用法が正常ならば、インターネット接続前後で変わることはありません また 両PCのIPアドレスの第4項以外は同じになっているはずです それでもだめな場合 両PCのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSを書き込んでください
補足
>>プロバイダへの接続設定(ID/パスワード)はルータに設定してありますか PPPoEの設定はルータ側で、 PC側では単にLANの設定をしているのみです。 >>インタネット接続操作を行う前と後の両方を ルータの使用法が正常ならば、インターネット接続前後で変わることはありません また 両PCのIPアドレスの第4項以外は同じになっているはずです すいません、意味が汲み取れませんでした。 コマンドプロンクト>IPCONFIGで出した両PCのステータスを 書き込んでおきます。 繋がらないPC Physical Address 00-A0-B0-7D-28-FF Dhcp Enabled Yes Autoconfiguration Enabled Yes IP Address 192.168.0.2 Subnet Mask 255.255.255.0 Deafault Gateway 192.168.0.1 DHCP Server 192.168.0.1 DNS Servers 192.168.0.1 NetBIOS over Tcpip Disabled 繋がっているPC Physical Address 00-0C-6E-6A-E2-9E Dhcp Enabled Yes Autoconfiguration Enabled Yes IP Address 192.168.0.3 Subnet Mask 255.255.255.0 Default Gateway 192.168.0.1 DHCP Server 192.168.0.1 DNS Servers 192.168.0.1 ルータ LAN側ステータス MACアドレス 00-A0-B0-84-42-91 IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.255.0
補足
もともと、このPC(ノート)には、 Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NICという、 いわゆるLANボードが付いていました。 これで以前にはADSLに接続できていたそうです。 ※このPCの所有者は私ではなく、妻です。 しかし、どうしても繋がらないため、LANボードの光未対応・故障を疑い、 新しくLANカード購入しました。 (RTL8139がFTTHに対応している・していないという情報は、Googleでは見つけることができませんでした。) その購入したLANカードが、I・O DATA ETX-PCMです。 RTL8139のほうはドライバのアンインストールもしてあります。 また、I・O DATAのLANカードのドライバのインストールも正常にできています。 情報の後出し、申し訳ありません。 もう一度、違うものに交換してみたほうがよろしいでしょうか?