• 締切済み

フォトショップで水面に映る逆さ風景を画くテクニック

フォトショップ7.0です。水面に映る逆さ風景が出来なくて悩んでます。 水面の境界線(岸)が単純に水平であれば、風景を「垂直方向に反転」で逆さ風景は出来るのですが、境界線が水平でなく凸凹だったり、斜めの場合はどのように処理されておられるのでしょうか? よろしくご指導お願い致します。もし、イラストレーターを使えば出来るということでしたら、その方法をお願いします。

みんなの回答

回答No.3

ひとつ勘違いされているようですが、反転の基準にするべき線は、岸の境界線ではありません。その対象物の立地点を垂直に下げたところと、水面を延長した面が交差するところです。 ですので、例に挙げられた絵では、間違いです。 あんなに俯角が大きいところから見た水面に、対象物の全体が映るわけありません。 対象物が複数の奥行きの地点にあるのであれば、複数反転しないといけません。 それに、水面に地面が映るわけありませんので、そのまま反転もできません。 対象物だけ切り取ったものを反転させて、その後ろには空を合成することになります。 しかも、水面に映る絵は水面側から見上げたものになるはずですので、上から見下ろしたものがそのまま映ったらおかしくなります。 そのあたりまでやるとなると、もう自分で完全に描いてしまうか、あるいは、3DCGソフトの領域の仕事です。 私が最初に想定していたのは参考URLに挙げた写真のようなシチュエーションです。 不定型な形の水面、ということで前回説明しました。 sakura-bという写真が水面を合成したものです。 sakura-aがオリジナルで、実際に水面が写っている写真です。 ご覧になるとおわかりかと思いますが、水面に写り込んだものの長さの比率が、オリジナルと合成では違います。 写真の左側の竹林あたりを見てください。 写り込んだ土手の高さを合わせているのですが、竹林の長さが違っています。 水平に見た対象物と、水面から見上げた対象物の見え方の違いです。

参考URL:
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kyogokudo01/lst?.dir=/7865&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
datdat
質問者

お礼

有難う御座いました。映り方が違ったようですね。フォトショップの機能を勉強中ですが、いろいろな機能の充実に感心して、水への反射に対しても何か便利な処理機能があるのかと思って質問させてもらいました。特に画の左側のような斜めの状況の場合は一括処理は出来ないということがわかりました。ご親切な回答どうも有難うございました。

回答No.2

当方CSですが、たぶんあまり変わらないでしょう。 反転した画像を背景にします。 背景をレイヤーにコピーします。 (背景は無地でもかまいません。反転した画像を背景ににすると、あとで移動ができないから、反転した画像はレイヤー上にないとあとで困るのです) その上にもう一枚新しいレイヤーを作り、正立した画像を貼り付けます。 一番上のレイヤーの水面(反射させたい部分)を選択して、 レイヤーマスクを追加>選択範囲をマスク これだけで、水面に反転した画像が表示されます。 で、下のレイヤーを選択し、ちょうどいい場所に移動して、 反転した画像のにレイヤーにフィルター 変形>波紋 ぼかし>ガウス あたり、 そして、色調補正で明るさやコントラストを調整したら、水面っぽくできます。

datdat
質問者

お礼

回答有難う御座います。どうもこちらの説明不足のようですので、下記URLを見て頂けますでしょうか。 http://members.jcom.home.ne.jp/mahorioka/ 反射物体は点線の位置になりますが、この反射物体を作る為に、どこを基準に垂直反転すればいいのか解らないのです。本当は岸の境界線を基準に反転すべきでしょうが、まとめて反転すると全て垂直距離がバラバラになりますよね。どのようにされているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

 凸凹であろうが斜めであろうが水平線は一直線です。 凸凹の水平線は有りません。  だから、一直線になる位置を決めて垂直方向に反転をして、もっともらしく反転した部分をぼかしたりフィルターを掛けたり、するしかありません。

datdat
質問者

お礼

専門家の方に回答頂き光栄です。実は当方の説明不足のようですので、恐れ入りますが下記URLの図を見て頂けますでしょうか。 http://members.jcom.home.ne.jp/mahorioka/ この図で青色を池としますと、物体はそれぞれ点線の位置に反射されますが、「一直線になる位置を決めて垂直方向に反転」とはどの位置になるのでしょうか?反射する数が限られればそれぞれ垂直反転出来ますが、普通は無数にあるので、どのようにされておられるのでしょうか?

関連するQ&A