• ベストアンサー

SD-JukeboxV5

SH902iに付いていたSD-JukeboxV5を使用してパソコンでminiSDに音楽を取込もうとやってみたのですがSD-JukeboxV5でSDに書き込もうとすると エラーSDカードがありませんと出てしまい何もできません。何がいけないのでしょうか? SD-JukeboxV5のSDの表示のところのMBというところにも認識表示が出ていません。 使用しているのは以下の製品です。 ・Transcend製のminiSDカードTS1GSDM80(1GB) ・GREENHOUSE製のカードリーダGH-CRDA13-U2 もし使用できないのであれば他の方法でSDに音楽を取込める方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PaPaJohn
  • ベストアンサー率41% (48/116)
回答No.1

私もSD-JukeboxV5使っていますが、問題はカードリーダにあると思います。 著作権保護機能がついているリーダライタを使わなければいけないです。 私も違うリーダライタを使ってみましたがどれも失敗でした。 で、私の場合は下のURLの商品を使っています。 同ページに著作権保護機能について記載されているリンクがあるので、そちらも合わせて参照してください。 はっきり言ってこれがどう著作権保護に役立っているのかわかりません(むしろ松下の権利保護機能ではないかと(笑))

参考URL:
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
wo163
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 カードリーダに著作権保護機能が付いていないのがいけなかったのですね! FOMAケーブルと携帯での接続では駄目でしょうか??(友人に借りれるので・・・) 他のメディアでも使用できるように購入してしまったので、新たに保護機能付きのものを購入する気には、なかなかなれないのですが他のフリーソフトなどを使用しての方法はありませんか?

その他の回答 (2)

  • PaPaJohn
  • ベストアンサー率41% (48/116)
回答No.3

再度ご質問のようなのでお答えします。 #2さんの言うように残念ながら、著作権保護機能付きのライターを使わなければ無理だと思います。 メモリカードにはMP3そのままの形で移動されるのではなく、SA1というファイル形式になっているようです。 またインデックスとしてSD_AUDIO.PLMとか~.TKMとかが作られていますので、著作権保護機能つきライターを使わないとしたら、MP3からこれらのファイル形式にコンバートするソフトを作るか、SD-JUKEBOX自体を改造して著作権保護機能付きライターでなくても書き込めるようにするかしか手はなく、そんな手間ひまをかけるくらいならあきらめてライターを買う方が得策かという結論になります。

wo163
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 著作権機能付きのケーブルが安く購入できました。 このケーブルで、問題なく使用できました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

基本的に方法が誤っていると思いますよ。 まず、MiniSD は携帯に装着しておいて、 その携帯を「FOMA USB接続ケーブル」を介して、パソコンと接続するようです。 別途、カードリーダーライターを使う必要は無いようです。 ただし、USB ドライバーをインストールするなど、 SD-Jukebox で曲を取り込む以前にパソコンとの接続を正しく行なって、 パソコン側からリムーバルドライブとして携帯を認識できるようにしておいて下さい。 でも、このあたりは、携帯などのマニュアルに載っていませんでしたか? > 他のフリーソフトなどを使用しての方法はありませんか? あったとしても、SD-Jukebox を介して携帯へ音楽を移さないと、 携帯上での SD-Audio Player が使えません。 ただの、データとしての再生になってしまいますので、 アルバムごとにプレイリストを作ったり、サウンドイフェクトの設定や、 連続再生をすることなどはできません。

wo163
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 著作権機能付きのケーブルが安く購入できました。 このケーブルで、問題なく使用できました。

関連するQ&A