- ベストアンサー
女子中学生から突然のオフ会の開催提案
ネット上のとあるサークルに入っている男です。サークルは5人ほどの少人数のもので、私以外は全員が(自称)女子中学生だそうです。 まだ入会してから日が長くないのですが、1人の "女性" が突然、「オフ会やりませんか?」と提案してきたんです。 趣味も同じことですし、本当ならとっても楽しいと思います。しかし、ここまですぐに提案してくるところに疑問を感じます。ネカマや詐欺師なのではないか、ヤ○ザの集団が待っているのではないか、などなど。 誤解を招きそうなので言っておきますが、私はただ現実での友達になりたいのです。男→女という思いはなく、サークルでのおしゃべりの延長であればいいのです。 皆さんならこういうのは信用しますか? また、こういった疑問を持ちながら参加してみた方がいれば、ぜひそのときの状況を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございます。 「文通相手とは会ってはいけない」ですか。ごもっともです。 しかしオフ会なる文化は存在しますよね。 どういうオフ会なら、そういう危険が少ないのでしょうか?