- ベストアンサー
ValueStarUに250GのHDDを増設したい
こんにちは、古い話題かもしれませんが、お願いします<(_ _)> はじめは外付けのつもりで、HGSTの"HDT722525DLAT80"を購入し外付けでは起動させました。 しかし、欲が出てきて・・・せっかくだから内蔵でしかもメインで利用できないかと思い、丸一日以上あれこれ試したのですがうまくいきません。 あれこれ調べているうちに、BIOSとOSに壁があるということを知り、OS側はwin2000SP4でレジストリも改善したのでクリアしたかと思います。BIOS側が経験不足でわかりません。 問題点ですが、まずはslaveで動作させようと思い、接続し立ち上げましたが直後のAMIの画面で、 『pre slave...Press 〈F4〉to abort』という表示で止まりF4を押しても何も起こりません。 パソコン等のスペックは、 VALUESTAR U (VU47L27B) HDD15GB CPU:AMD K6-2 475MHz マザボ:GVC FR520 チップセット:SiS530 BIOSタイプ:AMI バージョン 00.01.25J です。古すぎて137G以上は頑張っても認識させられないでしょうか? ATAカードを導入すれば簡単らしいですが、何とか頑張って動かせないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>外付けでは起動させました。 USB接続か何かでしょうか? ジャンパピンでHDDの容量制限(32GB?)を有効にすればHDDそのものは認識して使えるようになると思われます。ですがそれでは250GBフルに使えないので本末転送になってしまいます。 48BitLBA対応(BigDirve対応)のATAカードを導入しない内蔵で137G以上の認識は難しいと思いますよ。
その他の回答 (2)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
eSATAにも対応したSATAカードを購入するのも手かも知れません。 eSATA対応の外付けHDDをブートデバイスにする事も出来ますし。 ただ今回購入されたHDDを外付け利用する場合はPATA-SATA変換機能をもった外付けケースが必要になってしまいますが… またPCに内蔵する場合もPATA-SATA変換コネクタが必要になりますが…
補足
へぇ~、外付けから方法次第でそんなことができるんですね。 所有のケースはUltraATA133までしか対応していないので、無理ですが、可能性のひとつとして覚えておきます。 勉強になりました。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 ジャンパの設定は間違いないのですよね。試しにmasterにして、CD-ROMの代わりにつけたらどうなるでしょうか。 では。
補足
アドバイスありがとうございます。 ジャンパピンは一応マスター・スレーブ・ケーブルセレクトすべて試しました。 セカンダリのほうは試してなかったのでakina_lineさんのアドバイス通りにやってみましたが、 『pri slave...Press 〈F4〉to abort』だったのが、 『s** slave...Press 〈F4〉to abort』になりました。 スペルは忘れましたが、セカンダリを表すだけで、 同じ状況です。
補足
ご回答ありがとうございます。 USB接続のケースです。以前使っていたのでこちらは問題ないのですが、内臓できるのであれば挑戦してみたかったんです・・・。 BIOSの更新は怖いので、やはりATAカードの導入しかなさそうですね(-_-;) 古くてなにやら、サポートしていないっぽいし・・・。 今回は参考になりました、誰かの後押しがないとあきらめられなくて・・・、ありがとうございました。