- ベストアンサー
ブリッジの治療回数について困ってます
友達が今、ブリッジの治療をしてるんですが、 下の奥から3番目の歯がなく奥から1番目、2番目の歯を 使ってブリッジしてます。 1番も2番の歯も半分しか歯がなく根っ子もありません。 1.2番の歯に多いかぶさるようなブリッジです。 それで治療の原因は2番の歯が欠けていたのと 中で膿がたまっていたらしいです。 友達は1ケ所のブリッジなのに治療が長すぎる! とかなり不満を持ってます。 今日までの治療回数、週一で計12回です。 そこは私が紹介した病院なので、私の時は普通にやってくれた のでいいと思ってたんですが、ブリッジは特殊なので 時間が掛かるのでしょうか? 忙しい時間帯に行くみたいなので先生があまり 治療できないのか、それとも診療代稼ぎをしてるの でしょうか? その子は事なかれ主義な子でその場では先生に 言いたい事いえないみたいです。 分かる方よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
膿を持っている歯なら、二本を同時に治療していてもかなり回数がかかります。 丁寧にやるなら細菌検査をして陰性になるまで、細菌検査をしない場合でも、中に詰めた薬などに変化が見られなくなるまで治療を続けないと、ほぼ腫れると考えていいでしょう。 治療を終えても、細菌は皆無ではない(身体の抵抗力でゼロにしていく)ので、当分は体調に気をつけないと再発の危険性があります。 奥歯には一本につき2~4本の根があり、それら全てについて治療を進めていきます。元々神経の入っていた管(根管)の感染部分を取り除き、更にゴム様のポイントを詰めて封鎖する為にある程度、根管を拡げなければなりません。 場合によっては根管が細くなっていたり湾曲していて、治療可能な大きさまで太くするのに、薬で処理しながら治療するので、何回か掛かってしまいます。急いで拡げようとすると根を突き抜けてしまうからです。根を突き抜けてしまった場合には、最悪の場合は抜歯になります。なので、慎重に治療を進めなければなりません。 現在の治療では、回数を重ねたからといって治療料金を稼ぐ事は出来ません。チェア(診療台)の占有時間、スタッフの賃金などを引いていけば、確実に赤字です。もっとも、一台のチェアに1時間に6人とか10人とか入れているなら、可能性も無いとは言い切れませんが。また、その様な歯医者は保険者などからマークされてしまいます。 歯科医院の収入はかぶせてやっと収入が出るかどうかです。それにいい加減な根管治療をして、かぶせて2年以内に再治療になれば、根の治療などは有料ですが、かぶせる部分は無料になってしまいます。だから最低でも2年以上はもつように、丁寧な治療をしなければ、収入が確保できないのです。 以上の理由から、ご友人が心配なさるような事は無いと思います。 でも、丁寧な歯医者なら、そのつど治療経過や現状の説明があるはずです。その点について説明があったなら、より丁寧な歯医者と考えてよいでしょう。
その他の回答 (1)
- tokyomac
- ベストアンサー率32% (87/267)
「1番も2番の歯も半分しか歯がなく根っ子もありません」と言う状態がよく分かりません。根が無いのに歯が存在するとはどういう状態なのでしょうか? 膿みがたまっていたと言う事ですが、それなら治療回数が多くなっても仕方ないと思います。感染している部分を完全に治してからでないと、ブリッジを造ってもすぐにだめになってしまうと思います。
お礼
ありがとうございます。 間違いました!自分じゃないので混乱してました。 根っ子じゃなくて神経です。 治療回数多くても仕方ないんですね・・
お礼
お礼遅くなりすみません。 とてもご丁寧な回答ありがとうございます。 このような場合だと時間かかっても仕方ないんですね・・・ > 現在の治療では、回数を重ねたからといって治療料金を稼ぐ事は出来ません。 そうなんですね、、まだまだ歯医者ってそうなのかと 思ってました。