※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでモテへんのでしょうか…)
モテない理由は何だろう?彼氏がいない大学生の悩みと意識改善方法
このQ&Aのポイント
モテない理由や彼氏がいない悩みを抱える大学生のための意識改善方法について、実体験や工夫などを交えてご紹介します。
大学生として彼氏がいないことは少なくない悩みですが、相手との関係を築くためには自分自身の意識改善が重要です。
適切なコミュニケーションや自信の持ち方などに工夫をすることで、普通に話せるようになるチャンスをつかむことができます。
彼氏とか彼氏とかいることが必ずしもいいことだとは思いませんが、やっぱりやっぱり自分の精神的部分を支えてくれる人がいてくれるといいなと思うんですっっ
っというか、大学生にもなって彼氏今までいないなんてことってありえない部類に入りますよね…そんな感じになりそうなことにはなったことがあるのですが、なんだか複雑で…
自分の中で仲良くなりたいっと思う人とは仲良くなれなくて、変にそっけない子になってしまうことが一番の原因だと思います。自覚してるのに、なんだか上手く話せなかったりするんですよね。相手に失礼かもとか思って、引き気味な自分がいけないんですけど、どうにもこうにも空回りしてます…
どうしたら、普通に話せると思われますか??実体験とか、こう工夫したとか、どういう意識改善すればいいとか、ほんとに何でも良いので答えて下さると嬉しいです!!
お願いします。
お礼
よかったです。なんだか、安心しました!! 自分に自信がないのは当たってますね…自分を好きになるですか。私が常に感じているのは、自分の性格が一定ではないことです。コロコロと毎回変化してるように思います。でも、他人からしてみたらいつもの私なのかもしれません。 結局、私は自分が好きになれないんですね。自分がすることなすこと、嫌気がさすというか、なんで自分ってこうなんだろうと思いながら日々過ごしている部分があります。sirius21さんが言うように、少しでも自分が好きになれるように頑張りたいと思います。自分を好きになれれば、自分がしてることに疑問を感じたり不安に思ったりしないと思います。自分の感情も忘れずに、人に流されず自分を保って生きたいです。 私もそう思います。高校生をみてると、付き合うという行為に執着してるようにしかならないと思います。だから、自分が好きと自信を持っていえるような人を見つけたいです。 回答していただきありがとうございました。