- ベストアンサー
人を噛みました!
実家の犬が、新聞配達の人の足を噛んだらしいのです。母はすぐ消毒したみたいなのですが、相手が一応病院に行ってくるということなのです。誠意として病院代と気持ち(一万円ほど)と和菓子を持っていくといっていましたが、70代ぐらいの男性で、ちょっとややこしそうな人らしいのです。しかも、だめなことに我が家の犬は狂犬病の予防接種を受けていません。 チワワとパピヨンの雑種でいま8歳です。体重は4キロぐらい。相手の人が何かに感染したりするでしょうか?あといろいろいってきたりしたらどうしたらいいでしょうか?ちょっと不安で・・・教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
犬の繁殖を生業とする者です。 #3さんの言うとおり、現在の日本では狂犬病は非常に希な病気ですから、まず心配はないでしょう。 ただし雑菌は非常に多いですから、化膿する事はあるでしょうね。 病院に行かれたのなら大丈夫だと思いますが。 とは言え、狂犬病の予防接種と保健所への届け出は、飼い主としてのあたり前の義務です。 早急に(噛んで48時間以内)に保健所で予防接種を受けること! 犬が人を噛んだ時、 飼い主には刑事的と民事的な責任が発生します。 刑事責任ですが、相手が警察に被害届を提出した場合、飼い主には「業務上過失傷害」が適用される場合があります。 怪我の程度からすれば、留置されるような罪ではありませんが、15万前後の罰金(最高30万円)の可能性があります。 民事責任としては、相手が裁判所に民事訴訟の訴えをした場合、治療費、休業補償、衣服の弁償、慰謝料の支払いを命じられる場合があります。 治療費、休業補償、衣服の弁償は実費。 慰謝料に関しては、余程悪質な飼育状況で大怪我でない限りは、おおよそ15万円程度の支払いまでは裁判所が命令する可能性があります。 従って最悪のケース、諸々の費用も含めて35万円程度までは支払いを覚悟する必要があります。 逆に、相手がそれ以上の要求をしてきても応じる事はありません。 誠意ある対応はしなければなりませんが、示談で解決する場合の誠意の上限は20万円程度までとお考えになれば良いでしょう。 示談の場合は、必ず示談書を作成し、相手の診断書の移しや休業中の給与を確認出来る書類を貰っておかれたら良いでしょう。 相手が、犬の処分を要求した場合。 「保健所で始末して貰うからな!」とすごむ方が時々いますが、 保健所ではその様な対応はしませんからご安心を。 ただし前述したとおり、予防接種をしていない事に関しては申し開きが出来ません。 噛まれた相手は、保健所で狂犬病の予防接種を受けねばなりません。 噛んだ犬は48時間以内に保健所で検査を受ける義務があります。 費用は3550円です。 お済みでないならば、急いで行ってください。
その他の回答 (6)
#6さんの >その程度の事故で登録していないことに対する刑事的な罰は考えられません。 に関してですが、間違いです。 自分の飼い犬が起こした同等の事件で、 刑事罰を受けた人間本人が言っているのですから間違い有りません。
お礼
経験を踏まえてのアドバイス、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
獣医師です。 一部にいい加減な回答が含まれてますのでご注意願います。 犬が人を咬んだ場合は保健所、もしくは動物指導センターのような犬の登録業務を行っているところへ咬傷事故報告をします。 行政側は犬の飼い主に対して狂犬病の鑑定を求めて来ます。これは犬の登録をしていてもいなくても同じです。動物病院で一般的な診療を受け、1週間後に再診、さらに1週間後に診察して、犬に特別な変化がなければ狂犬病の鑑定書を獣医師が発行します。これはこの犬が狂犬病ではないと言うことを証明するだけで、犬が健康であるとか、何らかの病気を人に感染させる可能性がないと言うことを証明するものではありません。血液検査で狂犬病でないことを証明することは出来ません。 それが終わってから登録、予防注射と言うことになります。鑑定期間中は予防注射は受けられません。 その程度の事故で登録していないことに対する刑事的な罰は考えられません。 民事的な責任はほかの方の回答にあるとおりです。 あまり下手に出すぎても相手がつけあがりますので、話し合いは決して相手のうちに行くようなことはない方が良いと思います。 交番にも事故を届けておき、話し合いは交番や保健所で行うのも方法かもしれません。 ところで、何らかの傷害保険に入っておられませんでしょうか?犬の事故は家庭内賠償責任保険があれば使えます。傷害保険に自動的に付いている場合もあるので調べてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- maroko0405
- ベストアンサー率34% (58/167)
狂犬病の予防接種と噛んで怪我をさせた事は別の議論です #3の方が言われるように「予防接種をしていないならば、何らかの病変がある可能性大です。」 何の根拠もなく誇張しすぎです 「誠意を尽くして相手の要求に対応してください」 誠意を尽くされるのは加害者として当然ですが、相手の要求に対応する必要はないです 誠意を尽くし常識的な賠償をおこなえば良いんです 確かに狂犬病の予防接種は義務ですが、予防接種を怠ったために 噛んだわけでもなく、予防接種してても噛んだ事への責任は果たさなくてはならないです。 また犬を手放すことにはなることはほとんどありません 犬は個人の所有物であり殺すまたは没収するには裁判をして、 裁判所が飼い犬の「没収」の判決を下さなければ駄目です。 飼い主も犬もよほど悪質でなければ犬は「没収」されません。 起こってしまったのですから、まず質問者様は犬を病院に行って狂犬病にかかってないことを 血液検査して証明しておいてください そのうえで相手の対応を待ちましょう
お礼
ありがとうございます。血液検査したいと思います。
- mataoyu
- ベストアンサー率40% (82/204)
No.1さんの「誠意を尽くして相手の要求に対応してください。」は正しいと思いますが、どこまで対応するかは、感染したと言ってきた場合、病気の原因についての医者の判断を聞く必要がありますね。 ともかく、「予防接種をしていないならば、何らかの病変がある可能性大です。」は誇大化しすぎですから。 狂犬病は、もう40年くらい、日本では起きていない病気ですし、それ以外の病気があったとしても、犬の病気が健康な人間にうつる可能性は低いものです。 ともかく、起きてしまったものは、取り返しが付かないので、くよくよ考えても気分が落ち込むだけです。 相手の対応があってから、考えましょう。
お礼
適切なアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
- tanatomo
- ベストアンサー率50% (5/10)
血が出るほどの怪我なら、病院へ行ってもらったほうが良いです。予防注射を受けていないとなると、万が一の事を考えてなおさらです。相手には病院へ行ってもらい、後の事を考えて診断書ももらっておいたほうがいいと思います。 また、犬に噛まれたとなると、場合によっては病院から保健所へ連絡が行く場合もあります。 お金を渡すのではなく、ややこしそうな人ならなおさら、きちんとした対応をしたほうが良いと思います。 病院に一緒に行く、診断書をもらう、保健所に連絡する・・・等。 最悪の場合、犬を手放す事になるかもしれませんが、予防注射など、やらなければいけない事をしなかった飼い主さんにも多少の責任があるかと思います。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
予防接種をしていないならば、何らかの病変がある可能性大です。狂犬病は日本では可能性が低い病気ですが、予防接種は早急に受けさせてください。あなたは愛犬家としての義務を怠って引き起こしたことです。誠意を尽くして相手の要求に対応してください。
お礼
参考にいたします。ありがとうございました
お礼
適切なアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。