• 締切済み

スタンバイ設定のやり方

よろしくお願いします。初心者なのでわかりやすくお願いします。 15分ぐらいパソコンをそのままにしていると普通だったらスタンバイ状態になりマウスを動かすなりしてもとの画面にもどると思うのですが、私の場合、15分ぐらいするといきなり電源が落ちてまた起動させるとサーバーが見つかりませんとエラーになってしまう。スタンバイ状態が機能していないと思うのですがアドバイスお願いします。使っているパソコンは、FMV-6700NU8/Lです。

みんなの回答

noname#21536
noname#21536
回答No.2

それは一度電源が切れたため接続も切断されたためです。トップ画面の何も無いところで右クリックしプロパティを左クリック、画面のプロパティからスクリンセーバーをクリック、待ち時間を好みの時間に、次に電源をクリックし、モニターの電源を切るの時間好みの時間に設定しOKをクリックして終了。設定されたか確認は同じ動作で

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.1

電源管理で「ハードディスクの電源を切る」や「システムシャットダウン」を「なし」にして「システムスタンバイ」の時間を好みに設定すればいいと思います。 デスクトップで右クリック→プロパティ→電源 から設定できます。

関連するQ&A