- ベストアンサー
家庭用(PS1/2)のGジェネレーションはどれがよいか
私は、Gジェネレーションゼロを持っています。 久しぶりに、時間ができたので、ゲームでもやろうかと思っているのですが、Gジェネゼロ以外に、Gジェネシリーズ(家庭用)はどれが面白いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご指導ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Fをお勧めします。 もともと、Gジェネ系というのは、スーパーファミコンの作品であるガンダムジェネレーション(スーファミターボ自体が有名ではないので、あまり知られていないかな・・・)の続きみたいなものでして、その当時はパイロットがいないなど、機体の強さがすべて、的な代物でした。なかなか楽しめたのですがとにかくデータが飛びやすいもので・・・ PS1のGジェネレーションは、その感じが結構残っていまして、どちらかというと垢抜けない作品になっています。また、シナリオ面でも結構無理が目立ち(このあたりは、ガンダムジェネレーションに近い)、また、逆襲のシャアまでしかステージはありません。 Fは、この系列の集大成ですから、非常に良いです。特に、映像化しても問題ないほどの設定がなされているにもかかわらず映像化されない、閃光のハサウェイ(ガンダムシリーズのなかでももっとも重い作品のような・・・ちなみにオフィシャルだったりします)や、コミック作品として作られたクロスボーンガンダムX(これは一応ノンオフィシャル作品)、F90、シルエットフォーミュラー、ガンダムセンチネルなど、オフィシャル系列はほとんどがそろっています。あ、ただしSEEDや、ガンダム4号機&5号機はありません。作品ができる前のゲームなので・・・ また、どこからはじめるかが選べるのも良いです。 ただ、欠点としてはシナリオを選べるために、いきなり逆シャアで初めてラーカイラム(Fでも最高の母艦の一つ。ゼロでは、アドラステアが艦載機数で勝っていたのですが、Fではアドラステアの艦載機数が減ったため、万能戦艦の決定版となっています)とギラドーガを入手したりすると、それ以前の作品(ガンダム、Zなど)が簡単になりすぎること、早めに強さのインフレが始まってしまい、後のほうではとにかく敵は雑魚同然、となってしまいますね(スパロボとかと違って、ボスが詐欺的に強い能力を持っている、とかないために起こってしまうのですが・・・)。
その他の回答 (4)
- riaza
- ベストアンサー率45% (33/72)
皆様おっしゃってますが、Fをオススメします。 アニメ作品以外も遊べるのが良い点です。 対象ではないですが、PSPのポータブルは純粋にPS1の系統の進化ですのでかなり楽しめます。(現在プレイ中) 戦闘シーンの格好良さなら、ジェネレーション of CEなんですが。 (SDではなく、SEEDとDESTINYオンリーという大幅な制限付)
- syamosyamo
- ベストアンサー率50% (1/2)
そうですね・・・前述の皆さんの言うとおりFが一番ボリュームがあって楽しめると思います。 NEOは自分もプレイしましたがゼロやFの感覚でプレイするとシステムが違うので違和感が生じますね。 しかもストーリーは短い、MSの数が圧倒的に少ない等、ボリューム不足の感は否めませんね。 やはりGジェネシリーズではFが最良作かと思います。
- tetin
- ベストアンサー率47% (9/19)
No.1の方と同じでFとFIFですね。 「閃光のハサウェイ」とか外伝系のシナリオまで網羅してるし、MS、パイロットの数といい、ボリュームはすごいです。 ただ、この2本は中古でもいまだに人気があり、 3000円以上はすると思います。(amazonのFは高すぎ…) SEEDはやってないのでわかりませんが、NEOの方は 中古で安く買えば値段相応は楽しめると思います。 MSの数は少ないですが、戦闘シーンがカッコイイです。
やっぱPS1のGジェネF&IFが一番だと思いますね ゼロは全部クリアしないともう一度プレイできないですが FはZにいくまでに一年戦争でレベルあげとかもできます WやVからはじめてもOKです ないMSはないと言っても過言でもないです はやい段階に強さをインフレが極まってしまいますが 追加ディスクとも言える、GジェネIFにデータを移すことができるので(一度うつすと戻れないので注意) それに挑戦するために自軍を育てていくと楽しいと思います オススメはこの二本ですね PS2では映像がかなりキレイになったものの 自由度が損なわれていてNEOはオススメできんです SEEDファンならばGジェネSEEDも悪くはないと思いますが・・・。