• 締切済み

インターネットDLスピード

インターネットのダウンロード速度についての質問です。本日、ページを表示する速度がやや遅く感じられたので、スピードテストをしてみました。すると、UL速度は変わらなかったのですが、DL速度はもともと約3000kbpsから143kbpsまで下がっていました。原因はまったく不明です。また、テスト時にはダウンロードの類もなく、開いていたアプリケーションはブラウザーだけでした。原因のわかる方、ご返事お願いします。

みんなの回答

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.3

#2です。 モデムとパソコンの間にルータとかハブを取り付けている場合、 直結して、動作を確認してください。

hoke
質問者

補足

直結しても変わりませんでした。 パソコンをリスタートしたらなぜかまたもとのスピードに戻ります。 詳しく説明しますと、私にはルームメイトがいて、彼女にゲストとしてパソコンにログオンさせています。そして、彼女が使い終わった後にログオフし、そのまま私のアカウントにログオンするとなぜかスピードが下がっています。なぜでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.2

スピードテストも回線の利用状況により、実際の速度より 遅く表示される場合があります。 ほかの同様のページでも速度を確認してみてください。

hoke
質問者

お礼

返事ありがとうございます。ほかのスピードテストも試してみましたが、やはり同じく140kbps前後にとどまっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

回線種別がわからないとなんとも・・・。 ADSLですか?光ですか? マンションタイプの光だったら、単に他の人たちが使っていたからだと思いますが・・・・。

hoke
質問者

補足

回線は、ADSLを使っています。たとえ、混んでいてもいきなり速度が20分の1まで低下することはないと思うので、お手上げ状態です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A