- 締切済み
住民登録と単身赴任?
今年の夏、仕事の関係で、持ち家を空き家にして、S市からK市に家族で転勤しました。(引越しをしました)将来の事を考えて、2年後の春か夏、妻と子供(長男)は、持ち家のあるS市に帰郷させるつもりです(丁度2年後、子供が6年生になる為、いわゆる単身赴任にする予定です)。 何故?と思われるかもしれないので、簡単に説明をしますと、私が持ち家のある所に帰郷できるのは、5年後で、もしこのまま家族でK市に住居を構えていた場合、子供が丁度中学3年生の夏時期に移動となってしまい、高校受験などの問題を考えて、家族で決めました。 そこで教えて頂きたいのですが、引越し時、S市で家族全員の転出届けをし、K市にて転入届けを提出しています。 質問1 2年後、妻と子供をS市に住民登録しないと、 S市の小学校には、通う事は出来ないのでし ょうか? 質問2 それとも、家族全員S市に住民登録しなくては ならないのでしょうか? 質問3 私だけ、K市に住民登録、家族はS市に住民登 録この様になるのでしょうか? 質問4 一般的には、どの様な方法が良いのでしょう か? 質問5 住民税は、何所の市に支払うようになるのでし ょうか? 2年後なので、まだまだと思ってしまいますが、あっという間に時期が来てしまう様な気がするので、どの様な方法が考えられるか教えて頂きたいのですが?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazu0112
- ベストアンサー率29% (54/186)
公立学校の場合は、住民票を写す必要があります。 もちろん越境ということも可能性がありますが、出来る限り居住している市町村に住民票は移すべきです。 そうでないと、家族の皆さんが地元から受けられる恩恵に預かれないケースが出てくるからです。 したがって、現実に居住している市町村へ住民票を移す事がベストの選択です。(3の選択肢) 住民税は、1月1日に居住していた市町村に対して支払い義務が生じます。 貴方が支払い義務者であれば貴方が居住していた市町村の住民税課が徴収します。