• 締切済み

話してる相手がだんだんわからなくなってくる?

20代後半女性です。 中学生の頃から気になっていた現象です。 父親や母親と、顔をあわせて長時間話していると 「この人誰だろう。あ、お母さんか。  そっか、この人がお母さんか」 などと思うことがあります。 これは、顔を見慣れていればいるほど思う回数も多く、 すごく仲のいい友達も 「この人誰だろう・・・」 と思いながら話しているときがあります。 全く見ず知らずの人のように思えるわけではなく 「この人って誰だっけ」 ともう一人の私が疑問を感じ、 自分自身は会話をしながら内心 「これは○○なんだよ。」と思っている感じです。 「あぁそうか、○○か」と。 友人や両親など、何人かにこの話をしたことはありますが 誰も理解できず、唯一、弟だけは、同じ感覚になることがあると言っていました。 今のところ実生活に何か支障があるわけではありませんが 一人暮らしを始めて、両親と毎日顔を合わせなくなってから、 たまに実家に帰って話すと度々起こるようになったので気になっています。 精神的な病気でしょうか。 何でもいいので、思い当たることがある方は教えてください。

みんなの回答

  • BDHAM
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.4

No2です。 私もちょっと気になったので、検索してみました。 結局OkWaveにいい回答があったのでURL貼り付けておきます。もしかしたらここのNo1とNo3の方の回答がご参考になるかもしれません。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=821467 あと、とあるページにこんな説明が出ていました。↓ 外界に対する離人症を現実感喪失と呼びます。 現実感喪失は、 「外的世界の知覚または体験が変化して、それが奇妙に、または非現実的に見えること」と定義されます。 具体的には、自分の家などなじみの場所を知らない場所のように感じる、 家族や友人がよそよそしく、知らない人のように、ロボットのように見える、などがあります。 外界の知覚変容は視覚領域のものが多く、ものが大きくみえる(大視症)、小さく見える(小視症)、ゆがんで見える、 遠くに見える、生々しく見える、かすんで見える、など多彩です。 http://dissociation.xrea.jp/disorder/dissociation/disorder_dissociation_rijin.html ↑ここまで大げさなものではないと思いますが、一応参考までにどうぞ。

noname#73501
noname#73501
回答No.3

#2様回答にあるゲシュタルト崩壊もそうですが、離人感も思わせますね。 ただ、「離人感」の定義付けは「自己の存在が稀薄になるような」「外界と自分との間にベールがかかったような」感じ、なので質問者様の相談されている感覚だと逆になってしまいますが。 私自身は小学生の頃にこの離人感を初めて体験し、以後、時々あるのですが、質問者様の感じている感覚も知っています。それは成人してから経験したように思います。 特に、真剣に話し込んでしまった時などにふと起こりました。相手をよく知っている程、「あれ?誰?、ああそうそう○○だ、○○よ」みたいな。 私の場合は、離人感も、質問者様の感覚も、ゲシュタルト崩壊も、しょっちゅうです。最近はかなり減りましたが。それらのたびに、「戻って戻って、これは○○なのよ」と、声には出さず言い聞かせていました。「戻って戻って」は、自分の意識に対して元に戻りなさいと言い聞かせるような感じです。 最近急になった事ではなく、中学生の頃からあった現象ということと、実生活には支障がないとのことですので、急性的に重大に考える必要もないですが、やはり、感覚としては、意識の「低下」「崩壊」「解離」を彷彿させるものですので、注意を向けておいた方がよいかもしれませんね。 また、あまりにも頻繁だったり、急激に回数が増えたりしたのであれば、実害はなくても、一度、病院で相談される事も視野に入れておく事がよいかと思います。 病院は、いきなり精神科や脳神経科に絞り込まなくても、今の状態なら、ご近所の内科医や職場等に設置されていればその医療機関での相談で良いと思います。問題がありそうならそこから指示を仰げると思いますので。

mei_mariko
質問者

補足

同じ経験をされている方がいらしてうれしい(?)です。 私も、親しい人と話しこむうちに「誰?」と思い始めます。 honeyboneboreさんのように「戻って戻って」も自分に言ったりします。 「意識の解離」というキーワードをいただいたので検索したところ思い当たることがありました。 封建的な父親と私への依存の強い母親の元で、いわゆるAC的に育ち、 小さい頃は(自分としては)理不尽なことで怒られたり、行動を制限されたりすると 「泣くのは口惜しい。怒られているのは自分ではなく、怒っている人は誰だか知らない。 何が起きているのか自分はわからない、と考えるようにしよう」 と思って耐えることもありました。 両親に対して起きることがほとんどなので、その辺りも関係しているかもしれません。

  • BDHAM
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

ゲシュタルト崩壊みたいなもんでしょうか? でもやはり一度、病院へいかれたほうが間違いがないと思います。

mei_mariko
質問者

補足

ゲシュタルト崩壊、初めて聞きました。 文字など静止しているものに対する違和感とか、そういったもののようですね。 私は、対ヒトなので、まさにゲシュタルト崩壊、とはいえませんが 誰かに説明する時に、すごくわかりやすくなるキーワードだと思います。 ありがとうございます。 この現象が、対ヒトでも起きるものなのか、検索した限りでは出てきませんでしたが やはりそれだけ変わった症状ということなのでしょうかね。 これから結婚して、彼の顔を見慣れるようになったら やはり同じように感じるのかな、と思ったら心配になってしまいました…。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.1

脳神経外科で診察してもらうことを勧める。

関連するQ&A