• ベストアンサー

子どもが親を殺す事件について

ついまえ子どもが親を殺す事件が多発しましたね。 僕はどうしてもこの事件がわすれられません。 皆さんは子どもが親を殺す事件についてどうおもいましたか。 なんでもいいです。回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

逃げ場所がなくなっているのではないかな。 奈良の事件では、父親は自分に学歴コンプレックスがあってやたら厳しくて、息子は追い詰められていく。 母親は義理の関係なのか、相談相手にならないので、出口が見えなくなって自宅に放火して、母親らを殺してしまった。 昔は厳しい父親、優しい母親、愚痴を聞いてくれる友達、悪いことも含めていろいろ相談に乗ってくれる先輩など、多くの人とのつながりがあり、その中に役割分担があって子供が成長していったが、今は孤独なのではないかなと思う。 それが一番身近な親に怒りが向かって殺人に至る、子殺しも同じ構図だと思います。

その他の回答 (13)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.14

子には「殺す前に家出しなよ! 誰だって親を殺したくなる時はあるんだから、人への憎しみや、やり場のない苛立ちで、自分の人生を棒に振るな! 自分の良心をダメにするな!」と、親には「これで、あなたへの風当たりは強くなるんだろうけど、あなただって、真面目に子育てをしてきたつもりだろうに」と、何十年も前から、こうした事件があるたびに思っては、事件の親子を抱きしめたくなります。

  • 467594729
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.13

昔からあることなので、特に気になりません。 余談ですが、未成年による犯罪は増えていませんよ。

参考URL:
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.12

No.10の者です。質問の「子どもが親を殺す事件」の子どもは未成年なのですか。だとしたら、No.10の回答はすべて取り消します。全く別の観点で考えなくてはならないので。

回答No.11

質問者さんの仰る「子供が親を殺す事件」というのは、「未成年者が、その親を殺す事件」だと思うのですが、随分と酷い偏向報道がされているな、というのが一番に思うことですね。 確かに、衝撃的、と言えば衝撃的かもしれませんけれども、数として見ればほんの少数。その少数を大げさに騒ぎ立てて、「今の子供は危険だ」なんてやっているんですから、なんだかね、という感じですね。 実の親が、その子供を殺害する事件は、虐待を含めてその何倍も起こっていますが、殆ど報道されませんね。子供が荒れていて、なんていう時には、親に同情的になったりすらします。 さらに、同じ「子供が親を殺す」でも、中年が年老いた親を「介護に疲れたから」などという理由で殺すのも同情的だったりします。 どんな理由があるにしても、ある人間がある人間を殺害するのは、「酷いもの」であり、同時に「身勝手なもの」です。 しかし、親が子供を殺す場合はあまり報道されず、報道されても子供の様子如何で親が擁護される。子供が中年以上で、年老いたその親を…なんて場合も擁護される。でも、未成年の子供が親を殺害する場合、「今の子供は危険」と報道される。 その異常な偏向ぶりっていうのを一番感じます。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.10

子供が自分の親を殺す殺人の罰則は、一般の殺人の罰則よりも重くすべきだと思います。自分に命を与えてくれた恩人の命を奪うのだから。

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.9

親を殺せるなら、誰でも殺せるだろうな、と思いました。

  • reiko2005
  • ベストアンサー率19% (20/101)
回答No.8

子供が親を殺すほど惨いものはありません。 殺された親はもちろん、殺すまで追い詰められた子供もかわいそうです。 満たされた世の中で、きっと何かを見失っているのだと思う。 子供に教えること、それは「社会のルールと愛情だけでいい」とこれは江原さんの言葉です。 私もその通りだと思います。 そして親は、その愛(恩)に対して見返りを求めちゃいけないのだと思う。 子供は3歳までにその親孝行の殆どを終えると、聞いたことがあります。 可愛くって仕方が無いその盛りを慈しみ育てる事で、親は子供から幸せを貰っているのです。 その幸せな日々を終え、子供に手がかからなくなったと思ったら、今度は母親の介護に追われるようになりました。 母親は要介護4ですので、殆ど毎日手がかかります。 普通なら大変でしょって言われるところですが、これが又すごく幸せなんですよ。 実は、私No.6での参考コラムに号泣してしまいました。 それは今まさに私と同じ状態だったからなのです。 私は母親を毎日洗ってあげています。 母は私の顔を見るたび「ありがとう」って言ってくれます。 私は手がかかる母が可愛くって仕方がないのです。 10分も過ぎれば、母は私が洗ってあげたことも忘れています。 でもそれでいいんです。 私は母から幸せを貰っていますから。 子供が親を殺したりするのは、そんな幸せがあること知らないせいだと思う。

noname#48932
noname#48932
回答No.7

難しいですね。 親が子供を甘やかし過ぎて、他人の痛みが分からない人間に育ってしまった結果なのか? 幼い頃から、親の虐待等があって、体力的に親と変わらなくなった頃に長年の恨みを晴らされたのか? どっちにしろ、親の育て方の結果なら、仕方ないかも・・・ 少なくとも、全く関係ない他人に迷惑を掛けてないだけ、まだ、良いかもしれない。

noname#152073
noname#152073
回答No.6

新聞のコラムに 参考になる本の紹介がありました (下記URL参照) これを読んで田舎の両親を思い出し いい歳して涙してしまいました。

参考URL:
http://www.10000nen.com/book/oya/oya_hajimeni.htm
noname#21461
noname#21461
回答No.5

なんでもいいです、って事で..... なんか基本的に我慢できない人が増えている気がします 親殺しに限らず、飲酒運転も暴力事件も婚前交渉も、 ちょっと前ですが「すぐキレる若者」とかも、 全部、昔は我慢していたけど (オヤジなんか大嫌いだ!殺してやる!と思う「だけ」の人はいっぱいいたと思うんです) 今は「いいや、やっちゃえ~だってやりたいんだもん」的な 深く後先の事を考えずに動く事をよしとする風潮が強い気がします それを「自由」と履き違えている、とも思います さっきどっかのスレで 「嘘をつくのは悪い事だけど、つかずに後悔するくらいならついたほうがいい!」 みたいなレスがあって、なんかそんな感じかなーと思いました

関連するQ&A