• ベストアンサー

拡張子と再生の関係

音楽のソフトプレイヤー(フリーソフト)「Quintessential Player」で焼いたCDが、古いステレオでかかりません。最近のコンポなどでは再生できるのですが・・・。 古いステレオで再生する場合、WMA形式ではできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyuzou
  • ベストアンサー率41% (97/231)
回答No.4

他の回答者の方の補足ですが。 >#3 >1. 記録フォーマット形式・・・WAV (WAVE) 記録フォーマットはWAVEではなく、CD-DAという形式にする必要があります。 WAVEではステレオ(オーディオ用CDプレーヤー)では再生できません。 また、CD-DAであれば、 >2. サンプリング周波数・・・44.1 kHz >3. 量子化ビット数・・・16 bit こういった条件は必然的にクリアしているはずです。 たぶん#3さんがおっしゃっているのは、CD-DAのデータに変換する為に用意するWAVEファイルの条件です(4の条件を除く)。 つまりは、手順としは以下のことが必要です。 (1)WMAで書かれたCDをパソコンに取り込む。 (2)適当なソフトでWMAのファイルをWAVE形式に変換する。  適当なファイルは  http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/conv/  ここから探してください。 (3)所有されているライティングソフト(B's Gold,Power2DVDなど)の音楽CD作成モード(このモードで書き込むとCD-DA形式に変換される)といったもので、音楽CDを作る。

frau
質問者

お礼

ご丁寧なご回答恐れ入ります。 手順どおり実行してみました。 後ほど旧プレーヤーで試してみます。

その他の回答 (4)

noname#20799
noname#20799
回答No.5

No.4 さん 丁寧な補足と訂正、ありがとうございます。 Frauさん FrauさんがオーディオCDを作成する時は、ソフトの使用で 「44.1kHz」「16bit」のWVAファイルを選択して欲しい、もしくはその設定をして欲しい、との意でした。 自動的にCD-DAファイル(.cda)が作成されると思います。 WMA→WVAの変換が必要ならNo.4さんの紹介されたものを使ってみて下さい。 なお「お女中」の事でお怒りのようですが、これは時代がかった言い方をしてしまい、申し訳ありませんでした。 「女中」・・・(2)(一人前の)婦人。「お-」・・・岩波国語辞典第三版より 婦人。WOMAN。FRAU。の意ですから、気を悪くされないで下さい。 m(__)m

noname#20799
noname#20799
回答No.3

お女中、とりあえずCDプレーヤの取説があれば一読することをお薦めする。 通常のCDプレーヤでCD-Rを音楽再生するには次の条件が必要だ。 1. 記録フォーマット形式・・・WAV (WAVE) 2. サンプリング周波数・・・44.1 kHz 3. 量子化ビット数・・・16 bit 4. ファイナライズ(ディスクアットワンス)されて書き込まれている事。 以上の条件で再生できないなら、その古いCDプレーヤは、CD-Rそのものに対応していない事になる。

frau
質問者

お礼

詳細なご解説ありがとうございます。 が、「お女中」は失礼な言い方かと思われます。

回答No.2

WMA形式は通常のCDプレイヤーでは再生できません なぜ古いものだと再生できないのかそれは反射率の問題です。 最近のコンポなどはCD-Rの登場で反射率を上げていますが・・・。むかしの古いCDプレイヤーはCD-Rの再生は考えられておりません。 よって反射率が低いCD-Rは再生できない場合があるのです。 むかしはカーステはほとんどだめだったんですよw

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >反射率の問題 なるほど。 >むかしはカーステはほとんどだめだったんですよw 確かに件ではカーステでは聞けました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 古いステレオで再生する場合、WMA形式ではできるのでしょうか? WMAに対応している機器の方が少ないと思います。 通常はオーディオCDしか再生できないと思います。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A