• ベストアンサー

EasyCDCreaterを使用したデータ保存についての質問です

ペイントで作成した絵やデジカメで撮った写真をPC外に保存しておこうと思い、EasyCDCreaterを使ってCD-RWにデータを保存してみました。 CD-RWは650MB記録できるものを使いました。 ペイントで作成した絵は1つのフォルダになっており、26MBくらいです。 「これからは絵を描くごとにそのCDRWに追加して記録しよう~(いっぱいになるまでは)」 と思っていたのですが、同じようにして追加しようとしたところ「ブランクCDを入れてください」と言われてしまいました。 そのCDRWのプロパティを見てみると、使用領域は26.9MBで空き領域は0バイトとなっていました・・・ CDRWなら書き換えも出来るしいっぱいになるまでは使えるのかなーと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?? また、私のように追加していきたい場合はどの様な方法が適切でしょうか? 分かりにくい場合は補足していきたいと思いますのでどうか回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

データの書き込みの方法は、基本的に間違っていません。 恐らく、書き込みのオプション(設定)で、 「追記禁止(Disc at once)」や「ファイナライズする。」などの項目を、 「オン」にしているのではないでしょうか? データ CD の作成をする際に、それら設定を「オフ」にして下さい。 もしくは、「追記する(Track at Once)」や「ファイナライズしない。」などの項目を、 「オン」になさってみて下さい。 それでもよく分からなければ、「ヘルプ」から「データ CD の作成」などの項目で、 「追記の方法」などをご覧になって下さい。 実際に、そのアプリのヘルプを見たことはありませんので、 正確にその項目名ではないかも知れませんが・・・・。 そして、勘違いされていらっしゃることがあります。 CD-RW メディアは、例えば、特定のファイルを削除したり、修正したり、上書きしたりはできません。 既に書き込んであるファイル類を「全消去(フォーマットではありません)」することで、 ゼロから改めて使い直すことができるだけです。 ですので、その CD-RW メディアに、さらに追加で書き込みをしたかったなら、 今、そこに記録されているファイル類を、一旦、デスクトップ等の適当な位置にコピーして、 その後、「Easy CD Creator」を使って、そのメディアを「全消去」なさって下さい。 そうすれば、使い直すことができます。 また、その「全消去」の手順については、「ヘルプ」をご参照なさって下さい。 ところで、ANo.1 さんがご紹介の「Direct CD」というアプリも、 恐らくインストールされていると思います。 そちらは、「Easy CD Creator」とは異なる独立したアプリです。 「Direct CD」を使って、CD-RW メディアを用いれば、 FD へファイルを記録するのと同じ方法で、とても簡易にメディアへ書き込みができます。 さらに、FD と同じ操作で、ファイルを削除したり、上書きしたりが可能です。 しかし、ある日突然、記録していたファイルが見えなくなったり、 見えているのに開けなくなったり、さらには、そのメディア自身が Windows から認識されなくなったりと、 致命的な不具合が起きることが決して珍しくないアプリです。 「Direct CD」は、パケットライト形式という独特の方法でメディアに書き込みますので、 そんな簡単な操作で記録できるのですが、反面、上記の不具合が起こりえます。 また、この独特の書き込み形式のため、他のパソコンへ書き込んだメディアを持って行っても、 基本的にそのままでは開いて見ることすらできません。 個人的には、このまま「Easy CD Creator」をお使いになることをお勧めします。

neko6125
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おっしゃるとおり、項目のオンしているところがまずかったようです。 新たに作成しなおしてみると成功しました! CD-RW について・・・そうだったのですね。いまひとつあやふやにしか理解できていなかったのですが、RosaCanina様の説明でクリアになりました。 全消去、もちゃんと出来ました。 Direct CDについては不具合に思ったことがあり、ここで色々な質問を見たりして使わないほうがいいなーとは思っていました。 とても丁寧なご回答ほんとにありがとうございました!!

neko6125
質問者

補足

すみません・・・もう1つだけお聞きしたいのですが。 クローズしてないメディアは他の機器ではよめない と何かで 聞いたか見たかしたのですが・・・ この場合は当てはまらないのでしょうか? 例えば友人宅で見たりPCを買い換えても大丈夫なのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

> クローズしてないメディアは他の機器ではよめない > と何かで聞いたか見たかしたのですが・・・ ライティグソフトに拠っては、音楽 CD の作成の設定で、 「Track at Once」や「追記する」などを選べたりします。 しかし、音楽 CD を作成する本来の目的は、家電のコンポ等で再生して楽しむためですから、 「Disc at Once」や「ファイナライズする」を選択しないと、 それら家電のコンポでは、そんな音楽 CD を認識できずに再生ができません。 よって、必ず「ファイナライズ(追記禁止)」の設定で書き込みます。 恐らく、それらのことと勘違いなさっているのだと思います。 そして、データ CD についてですが、 これを読む場合は、もちろん、パソコンでしかありません。 そして、「追記ができるメディア」 =「追記禁止していないメディア」ですから、 当然、ファイナライズ(クローズ)していなくとも、パソコンでは読み出すことができます。 そのメディアを他のパソコンへ持って行っても読むことはできますのでご心配なく。 しかし、メディアの相性も皆無ではありませんので、外国製の格安メディアを使うのではなくて、 日本製の有名どころのメディアを常に使用することを心掛けて下さい。 ところで、元々、CD-R や CD-RW メディアの使い方の根本としては、 それに空き容量があるからといって、書き足す(追記する)ことは馴染みません。 一回だけ書き込みをして保存するのがベターです。 CD-R や CD-RW メディアは、いわゆる剥き出しのメディアです。 大事に扱ったとしても埃や微細な傷からは逃れられません。 同じメディアに追記追記と重ねて行くと、 大事なファイルが読み取れなくなったりすることも決して珍しくありません。

neko6125
質問者

お礼

いつも丁寧な回答ありがとうございます!! そうでしたか・・・!確かに勘違いしていたようです。 納得(安心)致しました。 使い方に関しても・・・なるほどです。 私の使い方はちょっと危険を伴うかもしれないのですね☆ いろいろ見直していこうと思います。 頭の中が随分すっきりし、理解が深まりました! ほんとうにありがとうございました。

noname#149639
noname#149639
回答No.2

EasyCDCreaterのバージョンは何ですか。 EasyCDCreater6ならCreator Classicという機能がデータCDの作成ですがそれでやっていますか。 「データCD」ならCD-R/RWとも追加書き込みは出来ます、この場合ディスクを閉じるという設定にすると追加書き込みは出来なくなります。 ソフトによって違いますが追記禁止、ディスクのクローズのような項目があると思います。 Creator Classicという機能が他のバージョンにあるかどうか知りませんがとにかくデータCD/DVDの作成です。 ちなみにDirectCDはバージョン6ではDrag-to-Discになってます。

neko6125
質問者

お礼

回答ありがとうございます! バージョンは4になります。 ディスクアットワンスで作成してクローズしていました・・・ 再度、設定を変更すると追記できるようにできました! ありがとうございました!!

noname#113190
noname#113190
回答No.1

ご希望のことは、EasyCDCreaterのなかにDirectCDがあると思いますけど、それでパケットライトにしてください。 http://www.roxio.jp/products/ecdc5/features3.html

neko6125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンをMEから変える方向で考えていますので DirectCDは使わない方法にしようと思っています。 アドバイスほんとにありがとうございました!

関連するQ&A