- ベストアンサー
国旗・国歌の強制についての天皇陛下のお考え
「国旗・国歌の強制は良くない」と天皇陛下が述べられていると聞いたのですが。 国旗・国歌の強制を違憲とする今回の東京地裁の判決は、結果的に天皇陛下の意向がかなったことになるわけですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> そのように結果の部分だけを見て、 > 意向に近いものか遠いものかということが質問したかったことです。 ご発言が本当にあったのであれば、 結果的には意向がかなったと言って差し支えないと思います。 回答になっているでしょうか?
その他の回答 (3)
実際のところ、どうなのかはわかりませんし、 基本的にはNo.1さんのとおりであると私も思います。 ただし、公の場ではなく、きわめてプライベートな場で そのようなご発言をなさったことが 人づてに伝わり、 めぐりめぐって裁判官などの耳に入り、 それが判決を左右するバイアスになったということも ありそうではあります。 「圧力をかける」ようなことは絶対にないはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 例えばある人が、深夜に未成年が繁華街をうろつくことは良くないことなので何とかやめさせることはできないかと常々思っているとします。 思っているだけで何の行動もとってなくても、未成年の深夜の繁華街の立ち入りを禁止する条例等が施行されるようになったら、結果としてその人の思いがかなう状況になると思います。 そのように結果の部分だけを見て、意向に近いものか遠いものかということが質問したかったことです。
天皇陛下がおっしゃったというのは、 http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/2004.cfm?i=2004103003168so これのことでしょう。天皇ご自身は、強制ということにはご反対だと思います。ただし、政治的云々という意味ではなく、もう少し人としての自由意志を尊重したいというお考えのもとに、やや性急とも思える国旗国歌強制への動きを懸念されたのではないかと思います。また天皇という、上に立つお立場上、強制ということに対しては、ことさら危惧なさるお気持ちもあると思います。あの園遊会の席で、天皇が国歌国旗はどんどん強制してくださいなどと言えば、それこそ政治的発言になってしまいそうです。 >結果的に天皇陛下の意向がかなったことになるわけですか? 意向にかなったという言い方は、適切ではないかもしれませんね。天皇は違憲だとか合憲だとか、そういうことでおっしゃっているようではないようですから。
お礼
回答ありがとうございます。 >やや性急とも思える国旗国歌強制への動きを懸念されたのではないかと思います。 そういう気持ちをお持ちであると推測できるのですね。 大変参考になりました。
- yamada5656
- ベストアンサー率13% (9/67)
天皇は日本国の象徴であるので、司法に対して何の影響力も持っていません。むしろ影響があったとすると大問題ですよ。 「国旗・国歌の強制は良くない」と天皇陛下が述べられていると聞いたのですが。 >天皇陛下は政治的発言をしません。戦後謝罪は別だが。 これはウソだと思います
お礼
回答ありがとうございます。 >司法に対して何の影響力も持っていません。 私が聞きたかったことは、司法に影響を及ぼしたかどうかということではなく、あくまでも結果として、意向がかなう状況になったのかどうかということです。
お礼
回答ありがとうございます。